![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/744029/thumb_113CB9C2-FCE1-4DD7-B5D0-FAB2B0BA09D4.jpg)
終了 フォロー解除願います
公開釣果
0
年間釣行
0
フォロー解除お願いします
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/645810/thumb_17F9E126-6492-4ED6-B40D-779500C2FDC2.jpg)
脱ボウズ宣言!
公開釣果
242
年間釣行
6
◾︎契約メーカー: DUOinternational
ライトゲーム部門 フィールドサポーター
◾︎メバル大好き人間🐟
◾︎メインフィールド 知多半島
◾︎ライトゲーマー
いいね、フォローありがとうございます😄
釣りを始めたばかりの素人です。
皆さんの投稿を参考にさせて頂き、釣果を出せるよう試行錯誤しています!
釣り専用インスタ初めました🎣
良かったらこちらもお願いします☺️
アングラーズからとお声掛け頂けると嬉しいです😆
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/661147/thumb_rn_image_picker_lib_temp_216c152e-aaa3-4015-a4d3-4baf63a36424.jpg)
根がかりプロ01
公開釣果
77
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/255569/thumb_4_3_1467790149526.jpg)
下手れ釣り師
公開釣果
106
年間釣行
0
主に渚釣りでチヌを狙ってます😁
最近エギングはじめました🦑
10969ER
公開釣果
113
年間釣行
2
長崎県の海と山に囲まれた地で育ち、遊びといえばもっぱら釣りと海で泳ぐ事でした笑
伊豆に移住して伊豆半島の魅力に取り憑かれております。元々は波乗りから伊豆の海の素晴らしさを体感し、その後釣りに転向。
釣りに関しては地元長崎も素晴らしく、釣りを観光資源として発信し、長年アングラーに愛され続けています。
伊豆半島も素晴らしいポテンシャルを秘めていると確信しており、観光産業の一部としてもっと力を注いで欲しいものです。
都心から近く、温泉あり観光地あり熱い釣り場あり、そのような地域はなかなか無いと思います。
しかしながら残念なことに昨今釣り人によるゴミやマナーによる釣り禁止の堤防が増えている現実もあります。
お互いが気持ち良く共存出来るようにするにはどうしたら良いか。。。自分に出来る事は何かないのか。。。
日々考えさせられる今日この頃です。
釣り歴的には長いのですが、エギング にどハマりしだしたのは2020の秋からです。今は週に2回程夜な夜な徘徊しております。伊豆半島の魅力を発信し、エギング の楽しさと奥深さを伝えられたらいいなぁと思っております。宜しくお願いします。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/524744/thumb_rn_image_picker_lib_temp_86fbe517-f648-4495-a0c9-0b9281319c6c.jpg)
アングラー8357448
公開釣果
172
年間釣行
0
目標
「父を超える事」
(陸からブリ・ヒラマサ・カンパチを釣る事)
ジギング
エギング
サビキ
ぶっ込みなど
色々とやってます!
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/646366/thumb_F04AD6E6-AF84-4ABC-8F69-576BD4B20BE4.jpg)
しば
公開釣果
364
年間釣行
0
NO FISHING NO LIFE
四季折々の釣りを楽しんでます。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/488741/thumb_1F105937-95D2-416E-B32E-EF8AA7EA7B22.jpg)
鮮魚コーナーお勤めマン
公開釣果
587
年間釣行
7
2023年、「年中尺アジが釣れるエリア・美保湾(月換算)」を達成しました🎉
'23年中なんとかして尺アジを毎月ひねり出す事が出来ました。そんなアジの魚影の濃いエリアでアジングやってます。
2024年は34のフィールドモニターとしてアジングしていきます。商品やイベントの告知をする事があるため表記しておきます。
2021年1月よりアジングを始め、今年でアジング4年生。
34の底辺信者です。
3年目の目標である「美保湾内でのギガアジ」は達成ならず。
留年という事で4年目もギガアジを狙って美保湾内の回遊し続けます!皆さんよろしく!
2年目の研究項目は「美保湾の尺アジ調査」でした。
尺アジトータル169匹、MAX39.5cmでした。
ただ今アジングLv39.5(ジグ単部門Lv38)です。
他の釣りは生まれる前からやってました。
私は一般的なアジンガーですが、まわりの先輩アジンガーさん達は変態(中毒)ばかりなので悪い影響を受けないか心配です。
刺身至上主義者です。どんな魚もまずは生で。
そうすればその魚本来の味を楽しむことができる。
醤油にわさびをぐちゃぐちゃと溶いてべったり付けて食べる人を見るとイライラします。
カマキリはハリガネムシに寄生されると水辺に向かってしまうらしい。多分僕がいつも釣りに行ってしまう原因も多分それ。
子どもの頃にブラックバスとかフナとかアユとか、刺身でよく食べてたからかな…
釣り歴はアジングの年数を表記。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/725072/thumb_0EB2EA3D-AE26-4D06-9292-9E2EEBAC0A2A.jpg)
take_take16
公開釣果
5
年間釣行
0
はじめまして!
2021年地元島根県にUターン❗️釣りにはまりました🎣
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/643199/thumb_532F8508-C1E2-456E-851F-080641D77B4D.jpg)
ルージュ
公開釣果
32
年間釣行
0
約8年ほど前からシーバス、エギングメインで釣りを始めました。3年ほどで子育ての事情で行けなくなり、離れておりましたが、1ヶ月ほど前からシーバスメインで再開しました。子供とアジングをしたり、テナガエビを釣ったりして楽しむパパアングラーです。よろしくお願いします(o^^o)☆
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/526160/thumb_48D4DCFC-E5C2-42D6-A2C0-2880AE0A64A6.jpg)
シャトル
公開釣果
0
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/480166/thumb_1644852D-AF5B-4016-97E0-553D66D337C8.jpg)
釣り貢ぎ
公開釣果
369
年間釣行
2
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/358758/thumb_image-4c0cc3f8-b8be-43d5-9236-e02ba5f94ef0.jpg)
ヤマタノオロチ
公開釣果
388
年間釣行
0
it nao
公開釣果
100
年間釣行
0
出張先の中国地方で時間を見つけ釣行。極力マズメ...いや、朝夕にアポ入れないようにしております。時間の無いときはスーツのまま防波堤に立つことも厭いません。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/419286/thumb_1F4803DD-F083-4A68-9557-9A58A8070EF8.jpg)
Richard🐡
公開釣果
11
年間釣行
0
ランカー絶滅した?ww
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/368154/thumb_07582131-A9B4-46D6-BC6C-2BED383CE19B.jpg)
ちゃとらん
公開釣果
78
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/434907/thumb_20201213_004757_0000.png)
コナンが釣り
公開釣果
144
年間釣行
0
【公認】釣りインストラクター
【コナンが釣り】でYoutubeやってます!
https://bit.ly/384d8OP
主に広島で釣りしてて、ただの釣り好きが釣りだけで生活できるようになるためにチャレンジ中です!
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/435081/thumb_rn_image_picker_lib_temp_28d595e9-2e01-4cc7-a1aa-a26d153f5d2c.jpg)
まっくす
公開釣果
346
年間釣行
7
広島伝統釣法【かぶせ釣り】
先人達の叡知を借り対石鯛用にリニューアル❕
華奢なタックルを駆使して圧倒的劣勢を覆す
本来は牡蠣をエサとしクロダイやアイナメ、カワハギを対象とした古流釣法
しかし、そのスタイルは波止に住む大型魚達の食性の理に叶っており
⚫10キロを超す大型コブダイ
⚫磯の王者イシダイへの特効性が有ります
古くから伝わる伝統釣法でありながら今まで釣り業界の注目を得ることは無かった
約5年の月日を掛け仲間達と各分野へ発信し続けてきました。
今やっとイシダイ釣りの新たなカテゴリーとして注目を浴びるように成ってきました。
もっと沢山のアングラーが
記録に
何より記憶に残る魚達と出逢えるよう
今まで業界に無かった新たな可能性を発信して参ります。