
食べる為に釣る!
公開釣果
45
年間釣行
0
インコ飼・山ガール。2021年7月つり始めました🔰冬はお休みです。美味しいお魚食べたい民🐟🎣東京都緑色の地域に住む者。海が遠い🚗💨

適当な料理人
公開釣果
21
年間釣行
0
シーバス釣りたいけどまだ釣ったことない男

鯱鉾の天ぷら
公開釣果
25
年間釣行
0
釣りをよくします。

限界高校生アングラー
公開釣果
71
年間釣行
2
インスタもフォローお願いします!
主に湘南の河川などでシーバスをやってます!!
記録✍️
シーバス 87cm
ブリ80cm
ヒラメ42cm
マゴチ 48cm

きょーへい1986
公開釣果
246
年間釣行
2
シーバスとライトゲームメインで釣りをしています。
シーバスは湘南
ライトゲームは湘南、東京湾
がメインフィールドです✨
アングラーズは釣行記録として投稿しています。
よろしくお願いします😌
インスタもぜひフォローお願いします😉

弱虫リール
公開釣果
21
年間釣行
0

めたるじぐ
公開釣果
3
年間釣行
0

まなづらー!
公開釣果
301
年間釣行
0
適当にゆるくやってます❗️😆🎵🎵

ときまな🐟🐠🐡🦑🦐🦞🦀🐙
公開釣果
93
年間釣行
0
こんにちはときまな🐟🐠🐡🦑🦐🦞🦀🐙です初心者です
釣れたらなんでも釣ります。
よろしくお願いします。🐟🐠🐡🐟
釣れたらどんどん釣りたいと思います。🎣
はじめだ理由はつりしてみたいと思ったからです
はじめに釣ったのは投稿していないけど
ハゼ[マハゼ]です
釣れたらなんでも釣りたいと思っています
今は釣りが好きになりました。
魚大好きです。🎣

小豆と最中
公開釣果
1
年間釣行
0
黒鯛とメジナ釣ってみたいよ〜

タピオカ@釣ーリング
公開釣果
6
年間釣行
0
休日にのんびり釣りしています。
池やダムなどをメインにしていましたが
最近はショアジギングにハマっています。
よろしくお願いします🤲
ゾマphon
公開釣果
89
年間釣行
2
YouTube登録してくれたらzoma踊りしちゃう❤️🤣🤣🤣
https://youtube.com/channel/UC6M7w9P8hRgMQ4jGlnWEHJw
YouTube【釣りんちゅっ💋】メンバーとして右往左往しながら頑張ってます😆
釣りを始めて2年になりました🎣
楽しみながら釣りできればと思ってます❤️

330 shouheyhey
公開釣果
2
年間釣行
0

こすた
公開釣果
4
年間釣行
0
始めたばかりの初心者素人です。釣りについて日々勉強中。
ボーっと海を眺めながらのんびり釣りするのが好きです。皆さまよろしくお願いいたします🙇♂️

グラトリ2
公開釣果
102
年間釣行
0
釣ってもだいたいの魚リリースしてます。
基準として根魚は30センチ目安にしてます。
持ち帰ってもハタや根魚は1匹か2匹
基本尺メバル持ち帰らない。
2023
1月
尺メバル(初旬で釣れないようなら厳しい)
カマス、ケンサキ、ヒイカ、スルメ&アオリ
&ヤリイカ(釣りわけできそうならする。スルメはできるかも。)
2月
未定
3月半ば〜4月中旬
尺赤メバル32up白30up、黒30up
4月中旬〜6月
アザハタ、ユカタハタ30up(静岡で)、シリヤケイカ
6月〜10月
ヤイト、チャマル優先(クエ)ノミノクチ35up(神奈川、静岡)ショアでのマハタ30up(神奈川、千葉)、ヒトミハタ狙えるなら
お盆休みできれば鹿児島でタマクエ、チャマル屋久島行けたらシラヌイハタ、シロブチハタ、スジアラ狙い
甑島、奄美行けたらスジアラ、カンモン、ヤミハタ30up
石垣島でバンブルビー(タマカイ幼魚)探し、他ハタ
無理なら四国でキジハタ48up
9月後半〜11月
ノミノクチ、オオモン50up(神奈川、静岡)
12月
アカハタ、尺メバル、カマス

BONDY55
公開釣果
40
年間釣行
0
湘南・西湘の堤防で楽しんでいます🎣最初はサビキやチョイ投げでしたが、子どもの成長と共にノマセやフカセ、ルアーにもチャレンジ‼️親子でハマっています✨

スカイブルー
公開釣果
43
年間釣行
1
相模湾では水上バイクで根魚 青物
東京湾ではマイボートで色々と釣りしてます。

茅ヶ崎の釣り人
公開釣果
4
年間釣行
0

SUPで釣んべーよ!
子供の時は、釣り好き親父や友人とよく釣りに行っていましたが、最近また火がつきました!
釣り沼にどっぷりハマって行こうと思います!!
子供の時にやっていたとはいえ、まだ初心者の域です。
ここで色々勉強させて頂きます。
茅ヶ崎がメインだけど、西湘にSUP釣りが最近多い!
陸っぱり。ルアー、ジグ、餌。
たまに平塚、大磯。
沼津出身で、子供の頃良く行ってたので沼津にもよく行きます!
環境に配慮した釣りを心掛けてます。
必要以上に釣り過ぎない。食べる分だけ持ち帰り。小さいサイズはリリース。
釣り場で、ゴミを見つけたら拾って帰る。
釣りするなら、これ位をが当たり前にしないと釣り場無くなりまっせ!