鯛好望
公開釣果 121
年間釣行 15
tower
公開釣果 53
年間釣行 0
とにかく魚が食べたい
浜省II
公開釣果 83
年間釣行 2
大阪在住で、7年位前からエギングにはまっています。いつかは3kg オーバーのレッドモンスターを釣りたいです。自己記録は2150g、次の目標は3kgオーバー!その為に秋冬エギングで数釣りを楽しみたいです。気合いを入れてタックル追加しました!フィールドやシーズンによって使い分けしていきます(^^) ロッド=SHIMANO Sephia SSR S806M リール=SHIMANO Sephia CI4+ C3000S 🆕tackle🌊☀️🎣 ロッド=SHIMANO Sephia XTUNE/S806ML-S リール=SHIMANO STELLA('18)/C3000SDHHG ギャフ=第一精工 AUTO KING GAFF CS300 ギャフ=第一精工 AUTO KING GAFF 500 ZEAL (ジール) ヴェロ セカンド F-1313 SHIMANOラフトエアジャケットVF-052K SHIMANOフィクセルベイシス220UF-022M エギの数も増殖の一途。パタパタEZ-Qから始まり、エギ王、餌木猿など総勢150名OVER(^_^*) 継続修行中(^^)/ 令和4年からヤエン釣りを始めようとタックル追加しました。目標はあくまでもエギングで3kg overは変わりません。エギングとヤエン両方楽しみたいです! 🆕tackle ヤエン🌊🏝🎣 ロッド=DAIWAリバティクラブアオリ2号-51 ロッド= アオリライド ヤエン 450ML ARY45MLT+ リール=SHIMANOアオリスタBB C3000HG×2 リールインロッドケースDAIWA138R(B) Daiwaバトルゲームヤエンスタンド Daiwaフィッシングスケール25kg DRESS(ドレス) 折りたたみ フローティングスカリ [自己記録🔝✨] アオリイカ エギング🎣 2150g (1595g、1395g、1147g、1075g、1000g) ガシラ (尺)30.5cm440g、重量30cm500g ホウボウ37cm ドチザメ80cm アオリイカヤエン釣り🎣1222g(1005g、701g、490g) 漁港、地磯はもちろん、最近では渡船を利用しての沖磯エギングにハマっています!ナイト中心からデイエギングにシフトしてからは景色と🦑とのやり取りを楽しんでいます☀️🌊🛥 令和6年初めて三重県まで遠征始めました。 筏でのんびりは最高に癒されます🌊✨ [参加グループ🦑Squid Fishers🎣] ANGLERSで釣り話をしよう!🦑Squid Fishers🎣に招待しています。 https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%F0%9F%A6%91Squid%20Fishers%F0%9F%8E%A3&token=39lOse
石英
公開釣果 60
年間釣行 0
バス・ギルの小物釣り中心にしてます。
チヌは友達
公開釣果 419
年間釣行 53
プロフィール写真は2023年新大橋にて年無し       😆👍️❤️2023年石川島にて年無しでーす😃 釣り歴50年間  チヌ現役27年以上現在のメイン 休憩シーバスルアー30年以上たまあに出撃する 休憩ラージバス25年以上今もたまあに会いに行く 休憩スモールマウスバス20年以上引き味抜群 過去鮎友釣り完全引退若くないと出来ませんね 約10年間散々日本各地の渓流を周りました‼️ 過去ヘラブナマブナ完全引退 過去管理釣場レインボートラウト完全引退 好きな海船釣りメバル.カサゴ.カレイ.アイナメ シロギス.イシモチ.ムツ類.イナダ.カワハギ.マダイ 太刀魚.その他ほとんど釣行済みでーす‼️ チヌは友達最大魚 クロダイ最大55.5センチ木更津沖堤防1995年 キビレ 最大47.3センチ隅田川越中島2008年 ラージバ最大61センチ 琵琶湖南湖2001年 ラージバ最大52センチ 茨城県新利根川2007年 スモール最大52センチ 桧原湖2003年 シーバス最大89.5センチ中央防波堤沖2010年 鮎   最大29センチ 狩野川伊豆雲金1985年 ヘラブナ最大46センチ 六軒川木下印旛1885年 コイ  最大78センチ 黒部川小見川町2011年 アイナメ最大50センチ 金沢八景野島防波堤沖 マコカレ最大51センチ 木更津~青堀沖 アマゴ 最大36センチ 馬瀬川岐阜県狩野川静岡 ヤマメ 最大35センチ 湯川 福島県東山温泉 イワナ 最大50センチ 摺上川福島県飯坂温泉
俺様ジャイアン
公開釣果 7
年間釣行 0
震災以来、釣りから遠ざかってましたが、子どもがアジングを始めた為便乗しましたヽ(*´∀`)ノ
サイタイ
公開釣果 26
年間釣行 3
最近はシーバスメインです。 ランカーシーバスを釣ってみたいです…! 釣果を見ればわかるかも知れませんが、オヌマン信者です。( ˶'-'˶) シーバス、ショアジギ、アジング、エギング、エサ釣り、穴釣り、オクトパッシング、これらのタックルは一応あるので、どんどん挑戦していきたいと思っています。 登録日20200916
やDん
公開釣果 80
年間釣行 5
ショアジギング、シーバス、メバリング、ライトゲーム、ロックフィッシュ、サーフゲーム、蛸 色々な釣りやります
磯海フネさん( ்▿்)
公開釣果 50
年間釣行 0
ここのメンバーの皆さんに教えて貰いながら 釣りを楽しんでいこうと思います♪☆ まだまだですが、皆さんの意見参考にさせて戴きます(✿´꒳`*)ノ°+.*アドバイス宜しくお願いします🤲 アングラーと呼べる日までの成長記録 笑 インスタも始めてみましたっっ 投稿増えますように🤨✨✊🏻 釣り好きな方と繋がれたら~と思います🙏✨✨ インスタにも成長記録載せて行けるよう 頑張りまっす( ்▿்)👍 https://instagram.com/ISOUMI_FUNE
ちびまい
公開釣果 67
年間釣行 0
YouTube ▷▷ ちびまいちゃんねる💜 https://youtube.com/channel/UCsHUdOKW4quX4BhaWq4ISqg ちびまいInstagram ▶▶ https://www.instagram.com/__mai__dailylife__ 基本はキハダマグロ、ヒラマサ、タイラバ、堤防でアジ釣りなど🧡 両親の居酒屋さんへ食材調達‪🎣‬ 釣れる魚を求めて行くこともあります😄
鈴木貴文
公開釣果 26
年間釣行 0
茨城県と福島県の県境に住み、2つの県の様々な釣り場を釣り歩いています。 シーバス釣りをメインに、ショア・オフショア問わず季節によって色々な魚を追いかけています。よろしくお願いします。 Twitter・Instagram・Facebookのフォローや友達申請はお気軽にどうぞ。 ブログも細々とやっています。 ↓↓↓ http://baitism.blog.jp ・Fishman Tester(2017〜) ・山豊テグス Field Staff(2018〜)
U.M.A
公開釣果 61
年間釣行 4
陸っぱりのシーバスからサーフキャスティング、根魚、エリアトラウト、オフショアのキャスティング&ジギングまで基本的にはライトゲーム以外何でも屋でやってます 以前はコイのぶっこみ釣り、穴釣り、ちょい投げのカレイなどエサもやってました 腕の無さは道具でカバーしてます
KARM🇯🇵アングラー
公開釣果 21
年間釣行 0
今年は職場も変ったりで、 数回しか釣りに行けなかったけど、 そのぶん子供たちとの時間を増やせたので、 来年は釣った魚を食べさせたいですね。 目標のヒラメは達成したので、 これからは楽しみながら頑張ります!
万年ノーバイト
公開釣果 13
年間釣行 0
福島、新潟の海で釣りしております。 SUNDAYアングラーでございます。
〓KOBA〓
公開釣果 60
年間釣行 2
大物の釣り方を教えてください(-_-)
nyul.
公開釣果 25
年間釣行 0
中通り在住の釣りキチ
公開釣果 441
年間釣行 9
福島県浜通りでよく釣りをされる方の交流掲示板を公開しています。 ご希望の方は下までお願いいたします。 (メインフィールドが浜通りの方で、ある程度の釣果情報を確認させていただける方を中心に考えております。) 釣場環境の保全がされるような運用を考えております。 https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89%E5%B0%8F%E5%90%8D%E6%B5%9C%E9%99%B8%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A&token=r3qEdW 初級者です。山育ちなので、海釣りは毎回特別行事。ボウズにならないよう、必死に釣っています。 メインは小名浜ですが、相馬港や松川浦、新潟の村上市付近にも出没します。 最近は釣場では10個以上のゴミ拾いをノルマにしています。
クロサイ
公開釣果 124
年間釣行 20
小名浜港でのサビキ釣りをメインに、サーフでヒラメを狙ったりブラックバスなどいろいろ挑戦してみます。 少ないお小遣いで安い道具を購入してコスパ重視で楽しんでいます。お高いリール、竿とかはあまり興味ありません(⁠・⁠∀⁠・⁠) (自己最高) アジ   28㌢      尺 シーバス 74㌢      ランカー ヒラメ  57㌢      小座布団 マゴチ  54㌢ 目標→  60㌢ クロダイ 41㌢      なし ワラサ  64㌢      70㌢ メバル  31㌢      34㌢ コイ   85㌢      100㌢