KEITOn
公開釣果
38
年間釣行
0
croa
公開釣果
336
年間釣行
1
家族で釣りをはじめました!
平日は淡水熱帯魚&水草のお世話、土日は海で魚釣り!
最近なんか…お魚メインの生活?
初心者なので何でも新しい!
釣りは人生を豊かにするって本当なんですね✨
話しかけられると懐きます♪
仲良くして下さい(*´∀`)
40過ぎたおじさんデスが(ノ∀`)アチャー
タチレンジャー☆タチブルー
公開釣果
15
年間釣行
4
フィッシュイーターの魔の手から、ベイトを守り、タチレッドと共に、イーターを懲らしめてます
私はヒーローではないので、必殺ルアーは、早めに使います
地合いまでの待ち時間が長い時があるので、雑談に夢中になってしまうのが弱点です
こつき🐟
公開釣果
32
年間釣行
0
放課後部活動
公開釣果
146
年間釣行
1
偶然の1匹では無く、必然の1匹がテーマ❗️
その場の状況全てを利用し、仕留める。
分析と実釣…
そして、その時の正解を見出す。
そんな釣りを心掛けています✨
基本的には仕事後の釣行がメインです♪
休日は主に遠征してます👍
仕事1割・遊び9割で活動中( ^ω^ )w
部活動の様に活動してるので、良かったらご一緒いかがですか?www
NOR(ノア)アメナマに魅了された物
公開釣果
401
年間釣行
4
NOR(ノア)アメナマに魅了された物と申します
コメント、フォロー、いいねありがとうございますm(_ _)m
コメントいただけると喜びます☺小踊りしちゃう\(^o^)/
どんな季節でもいっぱい釣りたいです☺
一緒に釣りする仲間募集中です\(^o^)/オッサンでも気にしないならOK(*^^*)
目指せ年間アメナマ(アメリカナマズ)365匹80オーバー!(現在最大サイズ78cm、
今年のアメナマ釣果1匹、365匹目標!、
2024年は383匹、
2023年は305匹、
2022年は6月から始めて160匹)
冬場は冷凍えび(低温でも匂いが拡散しやすいため)、夏場はカツオやマグロのアラ(血合い(やすいので)(冬場に使わないのは水温15℃以上じゃないと匂いが拡散しにくい為))と、使い分けていますが8割冷凍海老です!
最近は、熟成アクア、ガルプイソメ
も使っています☺
フォロワーが1300人超えました✨
他の釣りほぼほぼ釣れないやつに多大な支援ありがとうございます☺
Yama1229
公開釣果
19
年間釣行
0
20年やってなかった釣り再開🐾
すたぽんぷにぷに
公開釣果
3
年間釣行
0
まだまだ初心者です\(^o^) /すたぽんとその仲間たちの釣果(仲間:うお座のニャン助)現在はエサ釣りで置き竿派♪たまにルアーもします(釣り上げ率低い)オカッパリのみで基本防波堤( ´ω` )/友達にキス釣り専門のうお座のニャン助がいるため海岸などにも行きます(ΦωΦ)その時はすたぽんはブッコミ等♪あまり釣り人の多い場所は苦手( -ω- `)フッ♪最近ようやくナイロン5号になり大物が狙えるようになりました♪仕掛けはナイロン3号で自作( ゚∀゚)特に市販の胴付きではボウズのがれ風車付きがかなり魚を寄せた気がしたので(ラインが弱い)ナイロン3号で自作したら釣果増えました(^▽^)今はカゴ釣りでもやろうかなと考えております♪将来的には泳がせがしたい(´▽`)どこで?乗り物酔い激しいから船はダメヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ♪エサは小浜のマーメイド店で調達することが多いです♪ゴカイもイソメも太大きいから好き(o´艸`)あとは現地調達♪ユムシや本虫もいまだに未経験(・∀・)ニヤニヤ♪楽しみです。
ゴダっぺ🫠
公開釣果
33
年間釣行
2
釣りを始めると我を忘れて帰れなくなるww
最近インスタ始めました!😉
チェケスクイッド
公開釣果
37
年間釣行
0
ヒマな時は釣り三昧。
メリケンショー
公開釣果
540
年間釣行
24
釣り好きは基本仲間♪
来るものは拒まず去るものは追わず!
にゃろ
公開釣果
7
年間釣行
0
棒ウキが消し込む瞬間がたまりません!
mrs06
公開釣果
42
年間釣行
0
にしくん
公開釣果
2
年間釣行
0
岡山ツリビト
公開釣果
75
年間釣行
2
みゃーこ
公開釣果
45
年間釣行
0
釣りを始めるまでは魚が触れませんでしたが、釣りにハマってさばけるようにまでなりました😄
休みがあれば夫婦で釣りに出かけます🎣
カサゴが大好き‼︎
よおいち
公開釣果
36
年間釣行
0
ダイアモンド
公開釣果
32
年間釣行
0
サビキから投げ釣りまで幅広く様々な魚種に挑戦中です。
ツリトシ【菅原 和利】
アングラーズマイスター初代年間MVP のツリトシです‼️
渓流トラウトが好きで東京サクラマスプロジェクトの代表、小河内漁協の監事も兼務しております。
仕事は㈱東京・森と市庭の取締役COOとして東京産のスギ・ヒノキで子ども向けの遊具をオーダーメイドで制作販売をしています。
これまでは休日に釣りを楽しんでいましたがもっと釣りの楽しさや自然環境の中で思い切り遊ぶことの奥深さを子どもたちに伝えていきたいという想いで釣育の活動を始めました。
釣育とは、釣りを通して五感を磨き、釣りの楽しさを伝えながら水辺の環境について子どもや大人に発信していく活動です。
皆さんと楽しく交流していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
■著書 : 自分の地域をつくる ワーク・ライフ・プレイ ミックス
https://amzn.to/3EVcXnC