BASSKICHI2
公開釣果 301
年間釣行 0
まさるさん
公開釣果 153
年間釣行 1
40代オッサンです。
Rokumaru2
公開釣果 209
年間釣行 0
大ライス
公開釣果 156
年間釣行 0
鰐川や常陸利根川を中心に釣りをしています。
アトム0616
公開釣果 236
年間釣行 2
#人気のルアー を探している方はこちらへ🔖 https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p644935 2023年の目標は‼️去年からの目標を引き続き 1. ショアジギンで80㎝以上のブリを釣る 2. エギングで自己記録の1.8キロを上回る2キロアップ 3. ショアジキてヒラメを釣る YouTubeはじめました❗️ 編集はまだまだ下手ですけど良かったら登録お願い致します。 https://www.youtube.com/channel/UCMyvrSveoaItEqPhqXv9Ukw グループ始めました。よかったら参加してやってください。ショアジギング 阪神、淡路島、高知 https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%80%81%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%B3%B6%E3%80%81%E9%AB%98%E7%9F%A5&token=j5wLue
NAKA-T
公開釣果 292
年間釣行 11
ロックフィッシング大好きです! 宜しくお願い致します。
旬菜 ここ味
公開釣果 179
年間釣行 0
大阪湾です。エビまき撒き釣りと、ヘチ釣りです。 都会以外の魚は、食べます。よろしくお願いします。
マイワシさん(旧イワシさん)
公開釣果 181
年間釣行 0
2018年5月頃から始めたばかりの初心者です。 初釣りでイワシ釣ってハマりました! よろしくお願いします(^o^)/
らりっくま0726
公開釣果 161
年間釣行 0
釣り歴浅いですが、宜しくお願いします❗ 色々教えて下さい❗(  ̄▽ ̄) ANGLERSで釣り話をしよう!ナマンチュの集いに招待しています。 https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84&token=qR3Zx3
やまー
公開釣果 160
年間釣行 0
最近バス釣り始めました!よろしく!!和歌山野池メインです‼️気軽にフォロー‼️いいね👍お願いします(^o^)
おっぺ@酒田
公開釣果 131
年間釣行 0
埼玉出身、現在酒田転勤中 ソルトルアー専門3年目 サクラマス、シーバス 、ロックフィッシュを季節に合わせて釣りします。 【2020釣果】 サクラマス2匹Max53cm シーバス2匹Max80cm アイナメ2匹Max49cm クロソイ32匹Max36cm ベッコウゾイ3匹 マルタウグイ1匹 ニゴイ1匹
シロバケ
公開釣果 317
年間釣行 0
三浦半島をメインに釣りをしています。 狙いはクロダイ、キビレ、スズキ、ヒラメ、マゴチ、タチウオ、メバル… タックルはLABRAX 90L/96ML、CALDIA LT3000-CXH。
コッシ
公開釣果 140
年間釣行 2
生まれ故郷を離れて琵琶湖のそばに移住! 日夜バスを追いかけてます バーブレスフックが信条 ライトリグメインでしたが最近はビッグベイトやビックミノー等にハマってます Twitterアカウント biwaman80
Teto2020
公開釣果 224
年間釣行 0
KTMあんぐらー
公開釣果 233
年間釣行 11
ヤン坊マー坊
公開釣果 236
年間釣行 14
鷹島や波津漁港によく行きます
釣り好きのおじさん
公開釣果 136
年間釣行 0
夜の2~3時間だけの活動です。
ぶらいとりんぐ
公開釣果 142
年間釣行 0

こげちゃ

人生でいつか出会う一生に一度の大物を求めて。
一生ものの🐟との出会いを大切に、強めのタックルを組むことが多いです。
競技会にも積極的に参加。
https://www.instagram.com/turishitekurashitai

よろしくお願い致します。

夏は鮎の友釣りメインです。

長竿を持って川に立ち込んで釣る為、釣りの最中に落ち着いて写真を撮ることが難しく、ブレたりすることも多いですがご容赦ください。

冬から春はメジナ8割イシダイ1割チヌ1割の頻度で釣行しています。
佐多岬が大好きなフィールドで、特に春先は大型尾長、大型シマアジを求めて釣行します。
70〜80の尾長グレが潜んでいるフィールドですので、日本記録求めてぶっとい仕掛けで挑んでいます(笑)

イシダイ、チヌ釣りでもこのスタイルは同様です。

よろしくお願い致します。