裕也0311
公開釣果
10
年間釣行
0
ショア、オフショア両方やります。
海釣りsk8
公開釣果
1
年間釣行
0
小学生の息子が海釣りにハマり、毎週のように海へ行っております^ ^
釣った魚は必ず息子が捌いて頂いてます笑
最近はアキアジも船釣りにも興味が出てきて、
やっぱり大物を釣りたくなっちゃうんでしょうね😆笑
とにかく釣りが大好きな息子。
これからも楽しい!やりたい!を尊重してあげれたらいいなと思います。
Ofumi
公開釣果
5
年間釣行
0
海釣り初心者です。よろしくお願いします〜m(_ _)m
しんノすけ
公開釣果
12
年間釣行
0
愛知県から東京へフィールド移動!
ソフト、ルアー、エギングなどショアジギング中心に活動中( ^ω^ )
まさすぃ
公開釣果
42
年間釣行
0
2020年12月に釣りを始めたズブの素人です。
楽しい事をする、美味しいものを食べる、バイクに乗ることが好きなオッサンです。
りっか
公開釣果
257
年間釣行
0
ちょっといいやつが釣れたらアップします
根係長 鈴木仁
公開釣果
2
年間釣行
0
2020年11月からシーバスメインで釣りを始めました!
SWNC kinchan
公開釣果
540
年間釣行
0
愛知 名古屋
Fishing Crew Team
"SWNC" ~Salt Water Nagoya Crew~
代表
在りし日の知多堤・福田漁港・焼津・小川・吉田港・波切漁港
赤羽根、御前崎や今切口、津日本鋼管や志摩南伊勢紀伊エリア、木曽三川、河野越前海岸等々、静岡愛知三重福井東海地区で前打ちやヘチ、フカセなど色々釣りしてきました。
最近はもっぱら、エサの釣りより
遠州方面・伊勢湾や南紀方面、平日は名港衣浦・河川界隈でルアーゲームが主体ですが、皆さんお逢いしましたら優しく御指導ください🤗
どんどんフォローしてしまうので宜しくお願いします🙇
周りから初見怖いと評判ですが、ただぼっとしてるだけですので…笑
どうぞ、気にせずお声がけください👋😳
たうひき
公開釣果
106
年間釣行
0
魚を楽して釣りたいな~宜しくお願いします🙇
リョウタロウ
公開釣果
114
年間釣行
0
まだまだルーキーながらシーバス、ヒラメ、青物狙いで地元の河川、サーフ、堤防を巡っています。
どうぞよろしくお願いします。
ひろLux
公開釣果
9
年間釣行
0
サーフフィッシング、堤防釣りしてます!
まだまだ始めたばかりなのでこれからたくさん釣りたいです🙋♂️
山健
公開釣果
19
年間釣行
0
アングラー0667630 @岩内
公開釣果
225
年間釣行
0
せいや@休みの日は釣り
公開釣果
11
年間釣行
0
大阪湾で食べれる魚の釣りメインでしてます!
アングラー0653141
公開釣果
0
年間釣行
0
T-J
公開釣果
17
年間釣行
0
初心者アングラー
たきれん@TT6
公開釣果
517
年間釣行
0
たきれん@TsuriTheSix(釣りTHEシックス)(TT6)一応YouTuber(出てるだけ)です(笑)
https://youtube.com/@tsurithesix4813
TT6とは?
LINEのオープンチャットを通じで知り合った釣り仲間と一緒に(私はスカウトされたw??)出来たチーム?仲間?ンマー共に楽しくやりたいねって集まったんよね(笑)
Tsuri The 6 の頭文字から取ったそうな。コレは今みんなで維持・管理をして行こうと乗っている船
『ルナマリア号』の釣座が6名と言う事から由来しています。(詳細はリーダーたっちゃんまでww)
私自身は、海釣り、しかもショア限定(泳げない、波怖い等の為)でしたが、最近出来た釣り友のおかげで23ftプレジャーボートの凄い揺れ具合でも酔わない事、航行中の波を見ても怖くない事、
そしてルナマリア号のやす船長の一言
『自分は泳げないけど釣りたい気持ちの方が強かったから船を買った』
というお話しからオフショアも始める事に、そして将来を見据えて船舶免許も取得しました!!
【概略】
2016年10月から子供達からのリクエストで初めて海釣りをしたのがキッカケ。
その後、奥様のママ友の旦那さん(以後師匠と呼ぶ事にw)と意気投合して通い始めてどハマり(笑)
おっさんアングラーですが、何気に長時間釣行をしれっとやるので要注意(^^;)
メモは余計な事まで長々ダラダラ書いているのでザックリ飛ばし読みして下さい(笑)
※2019年9月に転勤の為メインフィールドを変更。(和歌山・大阪南部→関東近郊?)
奥様のご機嫌をとる事(家事、手伝い、家族サービス等等)で貯まる『嫁レージ』を稼ぐ為、日々仕事外でも奮闘中w
嫁レージ貯まるまでは釣りに行けません(苦笑)
《更新》2022年1月小型船舶免許二級取得しました!!
遠投しても30m
公開釣果
45
年間釣行
0
最近では追い風で34、5mは投げれる様になりましたがもっぱら足元釣りがメインです。