じゅんこママ
公開釣果 61
年間釣行 17
近場でも大物釣りたい☺️
3ヤス3
公開釣果 5
年間釣行 0
初めまして よろしくお願いします。 基本的は毎日毎日釣り釣りしたい気持ちですが・・・ 家庭を考え空いてる時間しか出来ないのが男の辛さでしょうかね🤣 気まぐれにいろんな釣りしてますので近い方とか遠方でも仲良くなれたらと。 極めろルアーマン ルアーで一本どっこいで釣る 気楽に楽しくして行きましょう♪ フォローしてくれたら嬉しいです😆 慣れないアングラーの・・・ 慣れてきたら細かいこと書ける様に頑張ります🙇‍♂️
週末アングラ〜 やっさん。
公開釣果 37
年間釣行 8
釣果観覧ありがとうございます!  
ちいかわ水夫
公開釣果 5
年間釣行 0
けけマル
公開釣果 7
年間釣行 0
SNOWーMAN
公開釣果 9
年間釣行 0
熊本で今のところ、アジ、イカ、タイをメインに遊んでいます。
神経質な赤いバラ
公開釣果 24
年間釣行 0
貧乏性なので基本オカッパリです。 年に一回位は渡船で沖堤に行ったりが精一杯です。 釣番組を観ていると、オカッパリのほうが難しいかも?と思うときがあります。 その疑問をもっともっとオカッパリの釣行を重ねて解決できたら楽しいだろうなぁ~と考えています。
HIROSHI釣り
公開釣果 164
年間釣行 53
海釣りルアー、道具も全て自己満足。ユーチューブ📹️もアップ! https://youtube.com/channel/UC29cWiV9hgLIvwRvhxJh5dA
coco ナツ
公開釣果 21
年間釣行 2
釣り初心者ですが、月4で淡路島に行ってます🎣 お気に入りの釣り場は、翼港、育波漁港、たけのくち港、洲本港です!
トップくん🐶
公開釣果 25
年間釣行 0
0か100でやりきります!
🍏みゃー🍏
公開釣果 18
年間釣行 2
今年はサーフで ヒラメとシーバスを釣りたいです!! 皆さま情報交換していただけたら 嬉しいです‼️
Master ☆h1
公開釣果 133
年間釣行 22
※現在、釣果は公開してません!(記録のみ) 釣果はInstagramで公開中 シーバス一筋、メガバス一筋 サラリーマン週末アングラー🎣 メガバスタックルを駆使してシーバスを狙ってます、どうぞよろしくお願い致します。 サイズより、数より、 想い出に残る釣行をモットーに 人目を避けてこっそりと釣りを楽しんでます😊
釣り兄貴
公開釣果 12
年間釣行 0
投げ釣りをメインに海釣りをしています。釣り歴40年以上のベテランですが、まだまだ情熱は負けません。 昔に比べて魚が減ってきている事に寂しさを感じながらも、釣り場を綺麗にすることで魚が増えてくれる事を願って釣りをしています。
三重県ジギング船 絆
公開釣果 54
年間釣行 0
三重県志摩釣り船 絆 近海ジギング・ティップラン・SLJ・トンジギ等 で出船してます。 宜しくお願い致します。 https://ameblo.jp/simaoki
おっさん( ˙灬˙ )
公開釣果 8
年間釣行 2
小学校の頃、ハゼ釣りにハマって、20代でヘラブナ釣りにハマって、現在は、埼玉県で釣っています。主にルアーフィッシングやってます。
Yuki-ユウキ-
公開釣果 57
年間釣行 20
真鯛王
公開釣果 6
年間釣行 0
ハンドメイドフライフィールドテスター
公開釣果 34
年間釣行 7
 2022年10月からフライフィッシング実釣動画配信のSNS(YouTube)※を開始しました。御手製毛鉤をC&R河川で反応を見て、バラシも有ればキャッチも有る動画ですので、御覧下さい。チャンネル登録して頂けると尚嬉しいです。 ※ Hand Made Fly Field Tester(ハンドメイドフライフィールドテスター)  フライフィッシング開始が1995年で、山女、岩魚等の渓流魚をメインターゲットに釣行を楽しんでおりましたが、河川本流(C&R区間)の大型虹鱒をフライでヒット後の取り込み迄のファイトに魅了され、釣行前に何かアレンジしたField Test用フライを3個程度巻いて、個人的に評価して楽しんでおります。一般渓流釣場の問題点は、持ち帰りが可能だからと言って、未だに解禁日等に釣れたら釣れただけ持ち帰る現代の釣資源環境を考えない方々を見てから、C&R区間での釣りにハマりました。遊魚料を払ったら、その対価として釣れた分だけ持ち帰るのが、その釣師のステータス(当方の推測ですが)と云う昔の価値観から脱脚しないと一般渓流の渓魚は、解禁日と共に漁協さんによる次回放流迄ほぼ残存ゼロの繰り返しと感じます。渓魚視点から、C&Rは釣人に因る乱獲防止に繋がる為、本当に良いシステムです。現代では、釣った魚をITで自己釣果記録を収めれば、数少ない渓魚を河川に戻しても(当方は)満足です。釣人以外の天敵として、動物(川鵜)、ゲリラ豪雨に因る河川ストラクチャー破壊等に対して策が思い付かないのが、残念です。いつまでも河川魚影が濃く、良く釣れる環境を考えながら、釣りを継続したいものです。