お坊っちゃん
公開釣果 37
年間釣行 0
お魚が食べれないので! 釣れた魚は、全てリリース派です。 釣り歴は、10代からですがほとんど池釣りです。 釣り堀で鯉釣りが大好きです。 大阪に居た頃は近くに池が有ったのでよく行ってました。 20年前に神戸に来てからは、近くに釣り堀が少なく行けて無いので海釣りに挑戦しています。 海釣りは、初心者ですのでご指導を、よろしくお願いいたします。 陸っぱり釣りで、鯖50cmオーバーに挑戦中です。
アングラー6312482
公開釣果 0
年間釣行 0
新人だす。。。
公開釣果 19
年間釣行 0
モカもか
公開釣果 17
年間釣行 0
はじめまして😁 食べられる魚が釣れるだけで大喜びしている超初心者です(笑)色々と教えてください(^人^)
あおと🐠いろはにぽぺとアングラー部
公開釣果 49
年間釣行 0
最新釣行はSNS / YouTubeにUPしてます🤗🎣 https://youtube.com/@Popeto-Angler?sub_confirmation=1 はじめまして!👓🎣 八丈島でいろんな釣りを楽しんでます笑 最近は餌釣りが多めですっ そもそも釣りにハマりだしたきっかけは 初めてメタルジグで釣れた魚が オニカサゴ(32cm)🐟だったから‼️ (周りからは、かなり奇跡的だと言われるww) 場所は真鶴三ッ石❗️ (プロフィール画像がそれです) 釣れた時期は2020年8月1日✨ 目標は陸っぱりから青物御三家狙い(ブリ、ヒラマサ、カンパチ)💪😁🌊 ⚡️現在の進捗⚡️ ブリ⇒ワカシ(27cm) カンパチ⇒ショゴ(38cm)、管釣りカンパチ(86cm)笑 ヒラマサ⇒👨‍🦲 その為に日々ネットで情報収集してます👨‍💻✏️📖 釣り場で会ったら気軽に釣りトークしましょう笑 良かったらチャンネル登録してもらえると嬉しいです😊🙌 https://bit.ly/3i4FzzG ☆これまでの釣行は下記SNSでもアップしてます! 🐠インスタグラム🐠 https://bit.ly/2MQwVJo 🐡ツイッター🐡 https://bit.ly/3qeWQZ 🐟ブログ🐟 http://fishers.jp/
釣り下手サラリーマン【NAMETA】
公開釣果 8
年間釣行 0
こんにちは!釣り下手サラリーマンのNAMETAです! 関西を中心にショアジギングメインで釣りに行っています。 まだまだ初心者ですが釣果を積極的にアップしていこうと思います。 よろしくお願いします!
Navratilova
公開釣果 72
年間釣行 5
ライトショアジギングをメインとする海釣りアングラーです。 スリーサイズ B 69cm (Sea Bass いつかは Buri) W 76cm (Warasa いつかは saWara) H 70cm (Hirame いつかは Hiramasa) 年表 2019 子供たちと穴釣りにはまる。尺に近いガシラが釣れるなど。 2020 ショアジギングにはまる。青物狙いでたまたまヒラメが釣れる。ヒラメが釣れることが分かり、秋から冬にかけてヒラメ狙いの釣行を繰り返すもあまり良い結果が出ない😢 ヒラメの口の周りが硬いためフッキングが甘く何度かバラシを経験。 2021 年明けから5月までヒラメ狙うも結果が出ず。今思い返すと、ポイント、時合い、誘い方が全て✖︎ 秋からまぐれで釣れ始める。その経験(海の様子、ポイント、潮の流れ、明るさ)を少しずつ蓄積し、パターンが少し分かった気がする。子供と妻にクリスマスプレゼントを枕元に置いた日の翌朝にサンタから62cmのヒラメのプレゼントを受け取る^_^ 2022 ヒラメの時合い、誘い方のパターンが分かって釣果も増えてきた。産卵前の4月前にたまたまかもしれないが釣果が伸びる。6月の経験を蓄積しようと思いながらも気が付いたら青物狙いの釣行が増え、フラットの釣果出ず。そして青物も不発が続く。夏はボラとエソの祭典😅 秋のシーズンが来るかと期待もホーム海岸はいつもより少な目の釣果ではあったが、フラット狙いで青物が何匹か上がった👍 フラットのピークシーズンと出張が重なり、フラットは満足のサイズ一枚のみで年を越すことになった😢 2023 1、2月に何とか一枚上げたいと思い、新しいポイントの開拓を始めたが結果出ず。3月後半から4月に期待するも、結果出ず🥲 5月からは青物にシフトするも夏前の青物盛り上がりに欠ける。夏に入りマゴチ狙いにシフト。長い夏でソゲ含め小さな個体が数匹掛かるのみ。11月に入りようやく秋らしい海になって来た。青物バラシ数回、60cmくらいあるヒラメを掛けるもキャッチできず🥲2023は不作の年だ🥲また来年張ろう^_^ 2024 1-2月はほぼお休み、3月に2週間の出張もあり、本格始動は4月に入ってからとなった。今年は例年とちがうか? 5月に入り釣れ始めた。シーバスの勉強を始めた。奥が深いのでハマってしまいそう。 実績 ヒラメ  チャート系が多い 個人的に使用頻度が高いからかも  ピンクもよく使う 他はグリーンゴールド、赤金、シルバー  フックをシャープに保つことがとても大事☝️  タモ入れは焦らずモタモタせず☝️ 掛かり方によってはタモ入れ前に暴れてバレるケースあり 海が荒れているときによく釣れている ハマチ、メジロ  ピンク、ピンクグロー (メタルジグ)  イワシカラー (バイブレーション、ミノー)  巻物ゼブラグロー
アングラー8656610
公開釣果 1
年間釣行 0
ハイボールおじさん
公開釣果 44
年間釣行 0
大分で色んな釣りしてます アジングタックルでどこまで大きいの釣れるかチャレンジ中! 最近オフショアにハマってるのでちょこちょこタイラバの釣果載せてます
ネ申糸氏
公開釣果 17
年間釣行 0
アングラー7425866
公開釣果 1
年間釣行 0
どハマり中です^ω^)仲間に恵まれ着実に成長を実感してます!
こなきのタモ係り
公開釣果 0
年間釣行 0
アングラー8673772
公開釣果 0
年間釣行 0
アングラー6675792りょう
公開釣果 20
年間釣行 0
初心者です
FISHERMANSKNOT
公開釣果 138
年間釣行 1
エレベーターで泳がせ釣りをメインにやってます。 ルアーもちょいちょい。 家族の晩飯を捕獲する為に頑張ってます。
ダンガン釣り人‪🎣‬
公開釣果 45
年間釣行 2
近畿周辺ならどこでも 行きます! 釣りだけではなく地元の歴史や名物などを 勉強しながら釣り旅するのが大好きです。 また、釣り場は地元の人、漁協の人から 借りているものだと思うし その地元にお金を落としたり 清掃するのもとても大事かと!(^^)! 釣り場にゴミを捨てるなんてもってのほか! 一人一人の心掛けで 未来の世代に繋げていきましょう。 釣りスタやってます。 釣りと現地の情報なども😊 https://www.instagram.com/fishingbear0505
yasu0690
公開釣果 71
年間釣行 0
南九州でライトゲームをメインにやってます🎣 四季にあわせて色々な魚に遊ばせてもらってます☺️ 魚を綺麗に撮る事も好きです📷 YouTubeも初めましたのでよろしくお願いします🙏
Tarzan1018
公開釣果 163
年間釣行 10
東京湾でタイラバ、ジギング、エギング、ハギング😋知人ボートで旬の魚🎣を肴🍶にする。そんな最高の贅沢が楽しみ。近所ではハゼとシーバス😉に遊んでもらってます。 暇さえあれば竿握りたいサラリーマン。 夢はマイボート! 釣り場は我々の遊び場。みんなで綺麗に保ちましょ😁 2022年5月カヤックフィッシング始動しました😁 ■instagram https://instagram.com/tana_p1018