patagorilla
公開釣果 5
年間釣行 0
渓流でのルアー/フライフィッシングがメインですが、オフシーズンはライトロックフィッシュを楽しんでます。磯ロックとエギングにも挑戦したいです♪ 船酔いするのでショア専門(笑)
86アングラー
公開釣果 158
年間釣行 0
釣り歴 H6〜渓流/ヤマメ、イワナ H10〜堤防投げ釣り/カレイ、アイナメ H26〜船釣り /カレイ、アイナメ H30〜ロックフィッシュ R1〜フラットフィッシュ ルアーでの釣り🎣は最近始めました。 初心者で、まだ分からない事ばかりです。釣果のUPは少ないですがよろしくお願いします✨ 今釣りたい魚:シーバス、ヒラメ、青物 挑戦したい釣り:エギング、磯、バス 釣り以外の趣味:ドライブ、バイク、ジョギング、筋トレ 最近のブーム:古着、BLACKアイス 好きなもの:温泉(サウナ)ドリップコーヒー☕️ 今欲しいもの:Mac book🍎
   ハル
公開釣果 170
年間釣行 38
大船渡のカモメ
公開釣果 7
年間釣行 1
人間から転生しました大船渡に住み着いたカモメです🐥 どうやら大船渡のカモメはたまご販売の他、釣りもするようです。今後の釣果に乞うご期待だよ🎣 釣りガール😎
きんけつの釣り日記
公開釣果 86
年間釣行 1
堤防はロマン 【過去記録】陸っぱり アイナメ<35cm> カレイ<48cm> クロソイ<28cm> タケノコメバル<30cm> メバル<27cm> ドンコ<34cm> サバ<33cm> 川行ったり海行ったり釣りができるなら
ken-tetsu
公開釣果 12
年間釣行 0
静岡から岩手に転勤になりました。 主に海でルアーフィッシングを楽しんでいます。
Xアフロ男爵
公開釣果 147
年間釣行 1
根魚メイン ↓ たまにジギングで青物 ↓ シーバスなんかもやってみる ↓ どちらも全く釣れなくて萎える ↓ メバルやソイに慰めてもらう ↓ 根魚しか釣れない Xアフロ男爵は今日も波止場に立つ 好きな物 捨て石、隙間、貝の塊 嫌いな物 砂 魚は見て良し釣って良し、食べて良し、革も採れる素晴らしい生き物 危険な魚の革を使った革細工を作っております
ボウズはいやー(笑)
公開釣果 14
年間釣行 0
ミルハナ
公開釣果 8
年間釣行 0
Rod builder
公開釣果 557
年間釣行 50
岩手でオリジナルロッドで釣りしてます フットワークは軽い方です
ぽぷた
公開釣果 31
年間釣行 0
釣り初心者です! 夜釣りメインでしてます イカ釣ってみたい🐙
完全感覚アングラー
公開釣果 14
年間釣行 0
岩手県内陸住み よく大船渡に出没します🎣
しゅんパパ
公開釣果 49
年間釣行 5
二児の父。家族の決裁が降りた日だけ魚と遊んでます。釣果情報など共有できると嬉しいです。
凪良
公開釣果 4
年間釣行 0
「料理して食べるまでが釣り」がモットー🐟️
釣り初心者中の初心者
公開釣果 21
年間釣行 0
釣れません 誰か師匠になってください
またべえ
公開釣果 75
年間釣行 5
すかっぱの唄
公開釣果 380
年間釣行 3
釣りは手軽•気軽•身軽が信条。 思い立ったら即キャスト。 仕事終わりの30分と休日前夜が神聖な時間。 子供の頃から魚好き。 図鑑ばかりを眺めていたが、やはり実物に限ると網元である母方の実家にて、小4から中学卒業まで船に乗る。 魚の知識は浜仕込み故、基本的なことを知らなかったりするが、細かいことは気にすんなで乗りきっている。 四十過ぎてからそれまで全く信用していなかったルアー釣りに傾倒。 餌釣りよりもコストが掛からず、いつでも竿を出せる手軽さと、網で獲るものだった魚が釣れる(主に青物だな!)ということに最も魅力を感じている。 息子を釣り場に付き合わせては、たまに自分が釣られる一男一女の父である。 ちなみに“すかっぱ”とは方言で砂浜の意。 つまり、すかっぱの唄とは昔々の浜人(はまど:漁師)が網を引くときの掛け声のようなあれのこと。 今はもう唄う浜人はいないかも知れないがー
ねむふぇ@弁天丸広報部
公開釣果 1,024
年間釣行 68
毎日釣りしないと死ぬ人です