拝一投
公開釣果 9
年間釣行 5
まだ初心者です🔰 温かく見守ってください
しょーーん
公開釣果 24
年間釣行 1
エリアトラウト・堤防釣り
aless
公開釣果 47
年間釣行 3
千葉で頑張ってます。 よろしくお願いします。
ちんぺー
公開釣果 75
年間釣行 2
主にプラグで河川・河口・サーフで楽しんでます‪🎣‬
ちゃあ
公開釣果 162
年間釣行 1
えいきちさん
公開釣果 45
年間釣行 3
まだまだ初心者で下手くそですが頑張って沢山釣れるようになります!
takoo3
公開釣果 14
年間釣行 1
全然釣れません 誰か教えてください🥺
てぇて
公開釣果 5
年間釣行 1
てぇてぱぱ
公開釣果 36
年間釣行 11
ちょくちょく江戸川河口で修行してます。
なんちゃって太公望
公開釣果 178
年間釣行 11
2025年は1月最終日からタチ戦線開始(1釣行15匹) 🐡2月12日、人生初トラフグ初挑戦で2キロ大物ゲット!! 海の魚🐟 おかっぱり、半々で船宿から、不得手なルアーも少々。ほぼほぼ餌釣り⚓️ 地味に小学校後半から太公望。歳を重ねて再び、釣り意欲が激化。ギリ30代、体力が最近キツいっす(笑) 小中時代は地元の川のハゼ釣り大会、友人家族との沖突堤で夜釣りメバル、この辺が海釣りへの目覚め。その後は防波堤セイゴに傾倒。投げでカレイ(木更津の公園駐車場のところ)やアイナメ(五井の赤灯)、高校時代は管理釣り場トラウトにも夢中 今振り返ると、東京湾の生態系や潮の流れ温度などなど、変わりすぎで、あんなに釣れてたメバル・アイナメがほぼ全滅の悲しさ😱 社会人になってからだいぶご無沙汰だったけど、ここ数年は先輩の誘いにより、タチウオ(テンビン手巻きがちょっとしたこだわり)にハマる。主に川崎の釣宿さんにお世話になっております。24年に湾フグ&カワハギ、黄金アジ遊漁船デビュー🐡 思い出は大学時代、オホーツク海を望む北海道の川で巨大ウグイを釣り上げたこと。山中湖の凍ってないワカサギも青春の1ページ 人生初クロダイはまさかの若洲海釣り公園で、2021年のこと。中学のときに千葉・仁右衛門島で奇跡のシマアジをゲットしたことも。むかーし、市原海釣り公園でホウボウ釣り上げも思い出した。 仙台に住んでた時は穴釣り根魚巡業、北海道・天売島でルアーでクロソイ狙ったり、いろいろやったなぁ。神戸時代は防波堤タチウオボウズを食らう。 ルアーはどうも不得意なので、餌釣り多めです。 2024年にジグサビキデビューでカマスを初揚げ。マゴチもVJワーム系で初ヒット。2024シーズンのカレイダービー4匹(シーズン通算5匹)で2位でした。投げの春サヨリ、ダイソー餌木でタコも初釣果、晩秋にルアーおかっぱりタチもビギナーズラック成功🤞 何気に2024年11月に、ルアー(コアマンVJ)で初の鱸系(フッコ)を釣り上げる。心の中で泣く。ルアー苦手意識を少しずつ克服中。62センチ鱸もコノシロ泳がせで🎉 2024年10月12日、東京湾テンビンで124センチ「ドラゴン」🐉釣り上げ達成! 歓喜、号泣😭 24年11月9日に年間タチ100匹到達(計128匹) 最高ビシアジは72匹、目指せ束釣り🔥 なんだかんだでシロギスの感度命の投げ釣りが一番好きかも 青もの狙いも頑張る。そしてヒラメ釣りも目標
ギョギョ吉
公開釣果 2
年間釣行 2
子供の時に、よく分からず釣りをしてました。 最近、息子と釣りに出かけるようになり、新しい魚を釣り上げることに楽しみを覚えています。 宜しくお願い致します^_^
ひろりあん
公開釣果 9
年間釣行 1
しましま.
公開釣果 60
年間釣行 14
いいね!フォローありがとうございます。 鱸鮃青物メインでやってましたが2024.8~エギングデビュー 最近はエギング沼にどっぷり
KT4711
公開釣果 90
年間釣行 3
(´・ω・`)いっちー
公開釣果 220
年間釣行 13
オフショアの釣り全般をメインに、ショア・オフショアの餌やらルアーやらフライフィッシングやら、いろんな釣りをやってます。 (ディープ)タイラバはもちろん、船カワハギやアカムツもスピニングで釣るスピニングの変態(´・ω・`) 2級船舶免許所持
ネコ蔵
公開釣果 128
年間釣行 13
自分の釣果記録として、使ってます。 他の人に迷惑にならないように自分のやりたいように釣りします。 名前は、気分で変わります
ちゃんあーの釣り日記
公開釣果 2
年間釣行 1
ずーっと餌釣りをしてきた。2024年からルアー釣りも開始🎣
two-tom
公開釣果 144
年間釣行 4