ハッピーフィッシングクラブ
公開釣果 40
年間釣行 0
ハッピーフィッシングクラブです 直江津港第3東防波堤ハッピーフィッシングを ベースに日々お魚と格闘しております。 毎週、水曜または木曜に、かなりの確率で 直江津港第3東防波堤 ハッピーフィッシングで釣りしてます。 見かけたらお気軽に声をかけてください🙇‍♂️ youtubeチャンネルも開設しておりますので 是非チャンネル登録お願いします。 https://youtube.com/@happy-fishing
ハゲチャビン太郎
公開釣果 1
年間釣行 0
日々、勉強中の釣り好きオジサンです。
セマっち
公開釣果 109
年間釣行 0
色々な場所で釣りをして色々な人と知り合いになりたい! サーフがメインですが、昨今の釣り人口増に伴いSUPフィッシング率上昇中です。 江ノ島、国府津、片浜がメイン。実家は片浜徒歩2分。
shunya.f930
公開釣果 56
年間釣行 0
#Miyazaki🌴 バスデイPRモニター(ODIN130s) ショア釣行多めです!
masamasa🐟🐟
公開釣果 137
年間釣行 0
能登半島の復興を心より祈りできる支援を! 釣り歴5年まだまだ未熟ですが、 いろんな釣りを楽しんでまーす(๑•̀ㅂ•́)و🎣 釣り友大募集中です!😁
Nameless_mystery
公開釣果 55
年間釣行 1
フィーッシュ!あ、バレた… いつものあるある、聞いてください🙇‍♂️ 連続フルフッキングで身切れ スナップかけ忘れフルキャスト 朝イチ盛大なバックラッシュ 某有名廃盤ルアー1発目ロスト チャート色ルアーロスト率高 フックカバー外し忘れ超丁寧探り 高切れ→別のルアーで回収だ→高切れ FGノットやっと終わった→本線切る あまり糸を焼いてコブ作ろ→本線も焼く これはデカい!お!お??…ビニール袋 よし!久々のバスだ!……ナマズ よし!久々のナマズ!……鯉 よし!久々のヒラメ!……エイ coming soon. そんなこんなで、楽しく釣りしてます🎣 川から海へ ダムから池へ ドブから潮溜りまで 水辺の全てがフィールド 今日も魚が待ってるなぁ
クロノア
公開釣果 117
年間釣行 3
初心者ですがよろしくお願いします!
イッツ釣りビデオ
公開釣果 42
年間釣行 1
主に横浜、横須賀でのんびりとユルい釣りをしています。
キノスケ
公開釣果 20
年間釣行 0
福ちゃん0822
公開釣果 48
年間釣行 4
福ちゃんです。 週末or夜勤前アングラー 子供の頃にサビキでアジ釣りをして釣りにハマりました。 それから、バス釣りにハマって今はソルトルアー釣りと渓流ルアー釣りを中心にやってます。 たまにエサ釣りもします。 最近、エギング始めました。 宜しくお願いします🤲
根掛かり弾丸ブレイドん
公開釣果 4
年間釣行 0
カヤック乗りですが波に弱く基本酔ってます。 酔拳ならぬ酔釣。
スーパーゴリラ
公開釣果 27
年間釣行 0
主に遠州灘サーフでルアーフィッシングしてます🙋 よろしくお願いいたします🙇🙇
遊漁船勝栄丸(カツエイマル)
公開釣果 107
年間釣行 0
瀬戸内 高松で遊漁船、漁業を営んでいます。高松発!コノシロ呑ませ釣り専門遊漁船です。高松で釣りをするなら現役漁師がご案内させていただきます! You Tube かきやんパパチャンネル
ヨネヤマ電気
公開釣果 213
年間釣行 3
静岡東部限定 目標は年間釣行150日 エクストリーム出勤が基本! 基本はシーバス ルアーならなんでも出来る☆
えあー
公開釣果 27
年間釣行 3
愛知近辺、🎣サビキ、たまにエギング、気分、季節で 色んな釣りを楽しんでます。
トシ坊主
公開釣果 131
年間釣行 4
※ 最近アオリイカの場所割れを感じることがあり、違う釣り場では投稿している写真で場所がバレバレだからと現地でクレームを受けたこともあり投稿は控えることにしました。 地元は山形で子供の頃は淡水魚、大人になってからは酒田、鶴岡で海釣りをしていました。仕事上釣りは一度止めていましたがこちらに住んで去年の2月から釣り再開しました。 地元に比べるとあまりの釣れなさに驚いています。特にシーバス、青物、アオリイカ、鯵の釣果に雲泥の差を感じています、ただ自分が下手なだけなのかポイントが知らないだけなのだと信じたい。 せっかく登録したので随時釣れた魚と釣り再開してから釣れた魚を上げていきたいと思います。 釣り場で見かけたら気軽に声かけて下さい、楽しくお話し出来て釣り出来たら幸いです。
ゆうくん🐠🐡
公開釣果 86
年間釣行 1
愛媛県でよく釣りしています。仲良くしてね。
釣りおいちゃん2
公開釣果 222
年間釣行 1
ショアジギンクをベースにサーフ、SUPフィッシング、海上釣り堀、オフショアジギングなどしています。未来も釣りが出きるよう乱獲を避けダメージ個体と食する分を持ち帰り繁殖能力高い個体はリリース、環境保全の為ゴミ拾いなど心がけています。 SUP&カヤックフィッシング仲間募集中