Totero-
公開釣果 3
年間釣行 1
最近、シーバスにハマり中❗
釣 幸
公開釣果 30
年間釣行 2
楽しみます。 ヒラメ、マゴチを釣りたい🎣
チョコバット
公開釣果 16
年間釣行 10
サンダルアングラー ふれーゆが近いのでよく行きます 「また、どうせ釣れないだろうし」と思いながら 到着して五分で帰ったことあります 2024年~本格的にシーバス狙っていきます 2019からルアー釣りを、何となくやってましたが 2024年 初心に戻り やっとシーバスが釣れるようになり シーバスゲームを組み立てる釣りを開始…
日々是営業、時々釣り
公開釣果 16
年間釣行 6
BOXTREE
公開釣果 76
年間釣行 14
ヘチ釣り、渓流、カゴ釣りをメインでやってます。 その他釣りであれば色々。 青物カゴ釣りに出会ったのは、小学4年生の頃。西伊豆でキャンプした時に、同行した友達のお父さんに教えてもらったのがきっかけ。その時は30センチそこそこのメジナが釣れたのみでしたが、なぜかカゴ釣りにどっぷりはまってしまいました。 遠投した先のデカいウキがスポーンと入りその後の強烈な引きがたまりません。 そこで、近場で何か楽しめないかと、シーバスとヘチ釣りを5年前からスタート。 今は近所の運河でクロダイヘチ釣りにどハマり中。 これも足元で当たって、強烈なツッコミがたまらない。
アングラーツギオ
公開釣果 11
年間釣行 7
陸っぱりから釣れるもの何でも釣りたい。
心太郎
公開釣果 5
年間釣行 0
磯釣り丘っぱり 船は苦手❌ ライトショアジグ  ぶっ込み 泳がせ
カズタン
公開釣果 49
年間釣行 13
saltyplugger
公開釣果 25
年間釣行 8
釣りは、お父さんに教わりハマってしまいました。ほぼルアーゲーム、たまに餌、鹿島灘周辺で頻繁に釣りしてます🎣見かけたら声かけてくださいね❣️
根がかり達人
公開釣果 5
年間釣行 0
釣り‪🎣‬初心者であまり釣ったことありません 根がかりの達人です フォローよろしく!🙏
釣りちっちゃん
公開釣果 102
年間釣行 4
どうも、サビキングマイスター改め、キッシングマイスター改め、ショアジギ猛特訓中の釣りちっちゃんです😼笑 大好きなサビキ、キス釣りを経て、 ショアジギで青物を釣るのが目標です‼️ まだ見ぬ青物に出会えるまで✨諦めないど✊🔥🔥 他の釣り方も勉強中です😙 2024年の目標‼️🐟 青物‼️ 尺アジ   4/7達成✨ イカ🦑 今年こそは絶対大物を釣るど〜✊ 頑張るど♪ インスタと最近ツイッターを始めてみたんご! どうぞよろしく✌️ Instagram:https://www.instagram.com/tsuri_chicchan/ Twitter:https://mobile.twitter.com/tsuri_chicchan
チヌ鈎一途
公開釣果 10
年間釣行 3
むちゃらてぃ🎣🔰♂【日本さかな専門学校】
公開釣果 33
年間釣行 17
打ち込み、トラウト、エギング、ヘチ釣り が多いです! 釣りする(仮)コスプレイヤー 2023.4.15に釣りを始めました! 多分フォロー返してるはず 返信は気分でするにょ
NOR(ノア)アメナマに魅了された物
公開釣果 262
年間釣行 49
コメント、いいね、フォローありがとうございます! どんな季節でもいっぱい釣りたいです 目指せ年間アメナマ365匹80オーバー! 冬場は冷凍えび(低温でも匂いが拡散しやすいため)、夏場はカツオやマグロのアラ(血合い(やすいので)(冬場に使わないのは水温15℃以上じゃないと匂いが拡散しにくい為))と、使い分けていますが8割冷凍海老です! フォロワーが700人超えました✨ 他の釣りほぼほぼ釣れないやつに多大な支援?皆様ありがとうございます😊
トモスケ[多摩川とたまに船釣り]
公開釣果 19
年間釣行 8
多摩川大橋でよく釣りしてます!お会いした人はよろしくお願いします♪1人は寂しいので隣の人などによく声を掛けさせていただきます。楽しく釣りしましょう!
ツリツリン
公開釣果 20
年間釣行 13
釣りキチ四っ平
公開釣果 28
年間釣行 20
初心者の釣りバカです。
イカロス04
公開釣果 4
年間釣行 0
好きなだけで下手クソです

amane.uzura

各種SNS→ https://lit.link/amaneuzura
アラフォー介護士、時々詩人 副業webライター
中学ぶりに釣り熱再燃、2021年秋から本格始動
最近の推しはボート釣り
アウトドア大好きな妻に背中を押されて休日引きこもり生活とオサラバ

魚さばくのも大好き ちょっと良い小出刃買いました
釣れない日には魚屋へ!
皮引きが綺麗に決まるようになってきたのでモチベさらに上昇中
ちょっとお高い刺身包丁を妻にオネダリする日々

釣れたら食べます 海のいのちに感謝
リリースサイズは守るけど、針を飲んだら食べて供養
写真三枚載せれるから、そのうち一枚は料理した姿を載せてあげたい(遺影)
お気に入りの釣魚料理はネンブツダイの唐揚げ
不気味な色彩に仕上がるけれどたいそう旨し
数十匹を一瞬で消費

釣行費用を釣果で割れば、いつでもなかなかの高級魚ばかりを食べてる計算に!(ヘタクソ)

餌釣りばかりしてるのに、時々ルアーを買ってしまう ソルトのワームが可愛くて!
5投くらいで心が折れて、また餌釣りに戻ります
ルアーマンには憧れます

ウキが初めて消し込んだときの感動、ドラグを初めて吹っ飛ばされた時の衝撃をいつまでも忘れずにいたい
数百円のリールに大鯉をかけるとドラグノブはクルクル回って飛んでゆくのです
あゝ当時14歳 番長と釣り友だったから、もやしっ子でもそんなにイヂメられなかった

泳がせたネンブツダイがカンパチに化けて以来、泳がせ釣りにめっぽうハマり。アタリがあると失禁しそうなくらい興奮します

釣れなくても、釣れなくてもいつまでも釣りがしたいのです
釣りをすれば嫌なことぜんぶ忘れられるような屈託のない人格ではないけれど
50年後くらいに釣りしながら大往生するのを人生の最終目標として、ここに掲げます
(遺族は大いに迷惑します)

コメントなど、どうぞお気軽にお越しください。
たいへん喜びます。
多謝!

https://lit.link/amaneuzura