八伍弐
公開釣果 1
年間釣行 0
はじめまして(^^) 月に1回程度ゆる〜くやってます。 毎日刺激の無い日常にモヤモヤしながら、何か始めてみようかなーと釣りを始めました。 タックルベリーで五千円位の3-330号にセドナ2500番のリールで観音崎でデビュー。 1stフィッシュはウミタナゴ。 仕掛けは滅茶苦茶でキス釣り用のおもりに浮き付けてぶっこんで今思えば無知って凄いなーと思った(笑) 2度目は城ヶ島。 コマセに水入れ過ぎてベチャベチャでコマセ撒けず、しかもノーオキアミの粉のみで付け餌はイソメ(笑) 仕掛けは前回と一緒^^;←学習しない(笑) 確か釣れたのはベラとフグでした。 3度目は真鶴のカワウソで試みる。 You Tubeでしっかり学習し、仕掛けやコマセもいい感じで作る事が出来、コッパだが初めてメジナを釣る事が出来ました。 …が、開始1時間程で波にさらわれコマセと柄杓を失う。 コマセを失ったフカセ師程無力な物は無いので、釣り終了(笑) 4度目は確か11月後半で城ヶ島。 ここで36センチのメジナに出逢いアドレナリン全快で興奮したのを覚えています(^^) その後は暫くフカセをやっていたのですが、時期による餌取りのストレス(一面の小サバ等)により、他の釣りを考えた結果、石鯛釣りが始まりました。 奇跡的に2回目の釣行で石鯛に出逢い(このときもアドレナリンドバドバ(笑))、そこから石鯛釣りにどっぷりハマり今に至ります。 年明け〜5月位まではフカセで、そこから年末までは石鯛やってる感じですm(__)m 釣りは大好きなのですが、家庭とバランスを考えて緩めに更新する予定なのでよろしく御願い致します(笑)
鯰職
公開釣果 29
年間釣行 0
20歳 群馬県アングラーです❕ ナマズ釣りが基本です!! 釣りに行ったら坊主は有り得ません。 必ず釣ります✌️
デーモンアングリーリバー
公開釣果 35
年間釣行 0
子供が海釣りにハマり、駐車場や釣果など共有できればと思いアングラーズを始めました。 メインはバス釣りですが、釣行回数は少ないので投稿数は少ないです。(釣れないので) 主に鬼怒川、小貝川で1、2時間の釣行が多いです。 最近フライでオイカワ釣りにハマってます! バス釣りには無い行けば必ず釣れるって魅力がW
豆アジハンター マモン
公開釣果 12
年間釣行 0
釣りの楽しさを知って一生幸せ❗️
EL55
公開釣果 41
年間釣行 0
小物釣りからオフショアのキャスティングゲームまで幅広く活動しています、 メインはジギングですのでよろしくお願いします!
@mogamiogunigawa
公開釣果 92
年間釣行 0
山形県最上町内を流れる最上小国川、及びその支流での釣果をちょいちょい投稿したいと思います 基本的にインスタのコピペになります
軟式プラド
公開釣果 7
年間釣行 0
兼業農民
公開釣果 10
年間釣行 0
京都北部を中心に釣行。小学生からフカセを父親に教え込まれ今はショア、オフショアをメインに
アフターパーティー
公開釣果 13
年間釣行 0
全く釣れん。
Lureマン800
公開釣果 28
年間釣行 0
小学生から釣りをしてますが、本格的には2020年頃からです!シーバス釣り初心者です。やっと釣れるようになってきました。よろしくお願い致します!
鉄腕
公開釣果 22
年間釣行 0
のべ竿1本、我流ですが楽しいです。 年間30匹を目指して試行錯誤しながら、楽しめたら良いかな?ってな感じです☺️
村人じゅん
公開釣果 70
年間釣行 0
〈2024関西釣り堀KINGバトル ファイナリスト〉 〈2024/06 フィッシング遊海上釣堀大会2位〉 釣りを楽しむという心から、幅広い釣りに挑戦しているアングラーです。 今は海上釣堀に一番力を入れています!! キス釣りもよく行きます。 よろしくお願いします!
足軽タマ
公開釣果 20
年間釣行 0
毎年、ボウズ多めの釣り好きです!
南国野郎
公開釣果 102
年間釣行 4
今年も全然釣りに行けない。体調が悪くて、天気も合わなくて。早く釣りに行きたいです。
かいちょび
公開釣果 77
年間釣行 0
へたっぴなジャッカル信者です。 気軽にフォローお願いします🤲
じょじょんた
公開釣果 4
年間釣行 0
ショアジギング大好きマンです! どしどしアドバイスなどのコメントお待ちしてます!
ユーク
公開釣果 231
年間釣行 12
 初めまして!大分で釣りを楽しんでます!陸、船釣りなどやっております!!釣って食べて吞む事が大好き❤️  釣り歴は長いですがブランクもあり下手です!見かけても声は掛けないで下さい! よろしくお願い致します!!最近は子猫ブーム🐈‍⬛です!笑
うおよし
公開釣果 14
年間釣行 0
釣り歴はそこそこ長いけど下手くそです いいねしてくれる優しい皆さん、ありがとうございます。 コロナで釣り人口増えたのはいいけど、マナーの問題ゴミ問題他の悪い課題が増えたのも確かな事です! 色んな地域で釣り人のマナー向上、周りの人ともめず自分だけが釣れればいいじゃなく、みんなで楽しい釣りが出来れば良いと思う今日この頃