tetzya
公開釣果 105
年間釣行 0
主にブラックバスなどの釣りをしていましたが大震災以降休止していました。 しかし、福島の海の風評被害を草の根レベルでも払拭したいと思い10年ぶりに海釣りを始めました。
BASSER8
公開釣果 87
年間釣行 1
全国の色んな湖や野池で釣りしたいです。
アマソニキ(阿萬慎市)
公開釣果 112
年間釣行 0
a.k.a"怪魚師"アマソニキ プロマルチアングラー 【契約メーカー】 ☆ブレイズアイ BLAZEYE ☆バスデイ BASSDAY ☆エックスブレイド XBRAID ☆宅配のめがねやさん    他 YouTube⚜️アマソニキチャンネル⚜️ オオニベ145.5cm/ヒラスズキ91cm/ヒラメ91cm/クチジロ74cm/イシダイ64cm/オナガグレ63cm/等々…。 不慣れですが、よろしくお願いします。
barbee
公開釣果 29
年間釣行 0
伊豆方面をメインフィールドに、ウキフカセでメジナ釣りしてます。 磯鋭会(きえいかい)と言うクラブを運営し、少数ながら会員の多くは20代で、今後の活躍が楽しみな会です。 ガツガツした釣りよりも、海で過ごせる時間を大切にして、楽しみながら釣りの良さを伝えて行きたいと思ってます。 磯鋭会オフィシャルブログ https://ameblo.jp/kieikai2017/ 釣果報告のメジナの匹数は、キーパーサイズ30cm以上となってます。
わぁ〜ちゃん
公開釣果 530
年間釣行 2
目指せマルチアングラー(*'ω'ノノ゙ http://instagram.com/wa____8228____chan https://twitter.com/@monstruo__79 インスタ、Twitterしてますので、フォロー、よろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ
ねこねっこ
公開釣果 21
年間釣行 0
関西、明石海峡 子供の頃の夢は釣りのプロになる事でしたが 今はのんびり釣りしてます😂 バス歴15年、海8年最近は海のみです! 食べて🍺飲む為に狩に出かける 海の恵みに感謝👏 よろしくお願いします!
わいちゃん🐸🥕
公開釣果 322
年間釣行 1
↓↓↓SNS登録してくれたら泣く😭❤ https://linkmix.co/21901818 始まるんじゃない!始めるんだぜ👍 いつも応援してくれてありがとう🙇‍♂️💕 応援してくれる人がいるから頑張れる❗️ ファンを大事にする系アングラー🐟✨ じーっとしててもどうにもならねぇ‼️ 合言葉は【せーの!やってみよう!】 陸王オープン→レディース賞受賞👑❤ 陸王ダービー→レディース賞受賞👑❤ 陸王オープン❤陸王ダービー2冠達成 遠賀川陸女王260人中❤優勝🏆 ゴメクサス❤グリッチオイル❤バスブリゲード     ☝️support thanks☝️ 【わいちゃんマニアなら登録してるよね?🤣】 【わいちゃんのインスタ】 https://www.instagram.com/ychannn.lets 【わいちゃんのツイッター】 https://twitter.com/YchannnLETS 【わいちゃんグッツ】 https://lets.base.shop/
ペー太郎
公開釣果 1
年間釣行 0
ko_ju.lureman
公開釣果 84
年間釣行 0
静岡市中部のアングラーです❗ ショア専メンバー タッチポンの三宅商店フィールドテスター ウッドグリップのdiggripのフィールドテスター やっています❗ なんの釣りでもします🎣
イチロー55
公開釣果 201
年間釣行 0
ジージーなるのが大好きなジージです。
-Kyohei-
公開釣果 128
年間釣行 0
https://sabori-angler.blogspot.com/?m=1 陸っぱりからに浪漫 餌釣り多め 気軽にコメントお願いします🤲
KK(ぽた)
公開釣果 127
年間釣行 0
旬の魚を釣ってます こちらではリアルタイムで釣果を投稿していきたいと思ってます
ブーストアップくま
公開釣果 2,392
年間釣行 13
プロ角材プレイヤー ※新規開拓中〜🔍 🎥 Video creator People who really enjoy fishing square wood fishing pro staffに 🐟TALIアンバサダー 様々な釣りに挑戦する【マルチアングラー🎣】 『水面爆発‼︎オレがやらねば誰がやる』 をモットーに【圧倒的】な釣果を出していきます😬 型にこだわらない柔軟な釣りのスタイル( ̄(工) ̄)
ちいかわバサーとよたく氏
公開釣果 129
年間釣行 0
釣り、スタバ、ちいかわ好きです🤣 YouTube Instagram 気楽にフォローお願いします🤭 皆様のおかげでYouTube収益化 釣りイベント開催出来るまで成長出来ました🤗 感謝しかございません😭😭😭
釣っ太郎ch
公開釣果 119
年間釣行 0
初めまして!22.5.9からアングラーズ初めさせて貰いました😄釣っ太郎チャンネルとしてYouTubeで発信してます😁チャンネル登録してくれたら嬉しいです😆無言フォローすみません🙇‍♂️ https://youtube.com/channel/UCAbA_aKoZ_M2hZHudBA79gQ 釣りは楽しく綺麗に安全にをモットーに 釣り場のゴミ拾い清掃を心掛け、ライフジャケット装着の徹底、それでこそ釣りを楽しめる! 釣りの為に仕事をし、釣りの為に部屋を作り、とにかく釣り漬けの毎日です 釣り物はチヌがメインで、シーバスや青物、ブラックバス等釣りならなんでも好きで何でもします ですので釣り部屋は大変なことになってます とにかく釣りと空手が好きで毎日毎日釣りの事ばかり考えてる釣りオタクです 息子も娘も物心つく前から釣りに連れて行っており今では子供も釣りマニアで学校行く前に早朝起きて釣りに行ったりしてます笑
まこなみ
公開釣果 51
年間釣行 0
メインフィールドは茨城県鹿島エリアのヒラメ、真鯛大好きアングラーです!!!🦅🔥 ショアはサーフルアーゲーム、管理釣り場トラウト、漁港ライトゲーム オフショアはテンヤ真鯛、SLJ、エギ真蛸、ライトヒラメ、イカ系など🛥 バス、ナマズ、小物餌釣りからキハダマグロまで、色々な釣りを経験してきました。 ここ最近は サーフフラットルアーゲーム、テンヤマダイ、ライトヒラメに気合い入ってます! サーフから、沖から、 仕掛けを自作し、こんなときはココをあぁしたらこうしたら考えながら座布団、大座布団求めてヒラメ狙ってます!! 経験してきた釣りから、特に楽しいと思った釣りを。 たまに解説も。 美味しく料理して食べるところまでお伝えしきたいと思っております🏮🦅🏮     🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻    🙇🏻 フォローよろしくお願いします 🙇🏻     🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻
nnnooommmiii
公開釣果 196
年間釣行 0
ギターやベース弾いたり、ビリンバウ叩いたり、DJしたり、マンガ読んだり釣りしたり、釣りの連載したりしてます。釣りや音楽のイベント主催も好きです。 アングラーズ内のグループで「ライトゲーム」交流のグループ作りました!お気軽に参加してください。 ANGLERSで釣り話をしよう!ライトゲーマーに招待しています。 https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC&token=X2bH08 各種SNSは https://about.me/nomi/ •My Supporter #xesta #山豊テグス #caps #streamtrail •My Shop howisyourfishing.stores.jp
ガッツ釣り吉
公開釣果 143
年間釣行 0

魚狩隊@youtube

https://youtube.com/channel/UCcd8b_e-TVzCJFDYLKz9VzA
チャンネル登録よろしくお願いします。
主に伊豆の地磯から魚を狩に出てます。ルアーから餌まで季節に応じた旬な魚を釣るために、東から西まで走ってます。釣行記として、ブログで残すか映像で残すか迷いましたが、よりドラマチックな映像で残すことにしました。主観的な動画が多くなりますが私の経験が少しでもこれから始める方へのお役に立てれば幸いで、自分にとっても記憶に残すツールになればと考えております。備忘録として、商品説明なども交えて公開してまいります。

簡単な略歴を添えておきます

小学生から高校生時代
小学時代は泳ぐのが大好きで、実家の九州にかえったときに五島列島に行って泳いで、おいしい五島うどんを堪能していた。
当時から海にふれることで、海の危なさ、海の魅力を肌で感じることができていた。家族に感謝。
中学時代はバス釣りにはまり、ZEALのアライグマ君を必死に探しておりました。
高校時代は、少しゆとりが出てきて、堤防釣り、三崎、平塚などにでかけては、フカセ釣りを楽しんでおりました。遠征では神津島(東京七島)に初めて行って、スケールの大きな釣りに度肝を抜かれる。あれは地元の方が姿の見えるカンパチをつってたと思います。

大学時代
大学時代は勉強に追われなかなか釣りができませんでしたが、友人の誘いに乗ってここからはまってしまう。
磯からのシーバスフィッシングで三浦半島に出かけてましたが、さすがの魚影の濃さか連発まではいかないまでもちょこちょこ釣果に恵まれる。

社会人時代
仕事に全力投球は当然ながら、間を縫って、アオリイカ、会社の上司とスルメイカ、ヒラメなどの船釣りにも参加。
友人の一人が磯から釣ったスズキが綺麗でその後同じ場所に何回か通ったのち、今でも忘れないヒラスズキに出会った。
仕事の合間を縫って、伊豆半島を駆け回る。疲れたら、民宿に泊まって、主に車中泊。5年間苦労した中で、釣果を太らせていった経験から、釣れるポイントを割り出すことで、あぶれることが少なくなる。
ただ、どうしても釣果から遠ざかる時期、天候に左右されることが多いことから、フカセ釣り、底もの釣りをはじめ、年間通してできることはないかと模索し始める。

現在に至る

人生の2/7を豊かにするをモットーに動画を配信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。