クレクレタコラ
公開釣果
121
年間釣行
0
海釣り大好き💕特に🐙タコ釣り❣️最近はショアジギングもやってます♪
釣り仲間との情報交換など、よろしくお願いします。
紀州釣善
公開釣果
28
年間釣行
0
車横付けメインで、年無し求めて彷徨ってます❗️😉 YouTube,ブログ始めました✨
日記代わりに、ああだこうだと書いてます🎵
良ければ、覗きに来てください🎣
しばてぃす
公開釣果
4
年間釣行
0
56
公開釣果
0
年間釣行
0
けんけんパパ
公開釣果
24
年間釣行
0
子供の時から祖父に連れられ釣りに行ってました。
今は海釣りメインで、大きな青物を釣ることを夢見つつ子供を連れてファミリーフィッシングを楽しみながら活動しております。(釣り歴35年、ルアー歴2年、船釣り歴初心者)
いつかは子供を連れて船釣りをしたいなぁと思っています。子供が高学年になるまで我慢ですね…
☆★ついに子供と船釣りデビューしました!✨★☆
今年の目標もルアーでシーバスを釣ること!
小さくてもいいのでシーバスを釣ることが目標です!
去年は全然ダメでした💦
今まで釣った魚たち
<海 ~2023年>
イナダ ワカシ タチウオ セイゴ マサバ マアジ カタクチイワシ トウゴロウイワシ カマス サッパ コノシロ ウリボウ シロギス イシモチ ギマ メゴチ ワニゴチ メジナ ササノハベラ ニシキベラ クサフグ アイナメ マハゼ ウロハゼ ボラ ギンポ ハオコゼ ネンブツダイ チャリコ カサゴ カワハギ カレイ ウミタナゴ ゴマサバ メダイ キタマクラ メバル マゴチ シロサバフグ ヒガンフグ
<河川湖沼>
ブラックバス ブルーギル コイ マブナ ライギョ
ライダー&アングラー
公開釣果
131
年間釣行
2
日本一長細い半島、愛媛県佐田岬が大好きな52歳です😁
ゴムボート釣りに夢中😊
釣りの割合、エサ釣り8:2ルアー釣り
〜59㎝ヤズ、60㎝〜99㎝ハマチ
100㎝〜ブリと言う自論のもと
メーター級を追い求めています😂(笑)
愛媛県佐田岬で白アマダイ釣りたい😊
記録的な魚を釣りたい😊
ポマイ
公開釣果
11
年間釣行
0
釣りキチ3150
公開釣果
14
年間釣行
0
三重県北部を中心として魚釣りしています。宜しくお願いします。釣り好きの方気軽にフォローお願いします。
aominapapa
公開釣果
20
年間釣行
0
大阪からあちこちに釣りに出掛けます。
ショアジギングから釣りを始めて、今は田辺のバチコンアジングとSLJにハマってます。
エギングもしますが全然釣れてません。
大阪湾のロックフィッシュにもハマってます。
まだまだ釣果は少ないですが、宜しくお願いします。
🐟💨D.R.M Garage🚤💨
公開釣果
56
年間釣行
0
主に乗合船と水上オートバイで釣りをしてます💨
釣り場が空いてれば陸っぱりもやります😄
恐らく日本で3番目くらいに海から遠いので、釣行回数は少なめです。
アングラー1624937
公開釣果
0
年間釣行
0
ちゃか◎
公開釣果
5
年間釣行
0
梅-chan∵
公開釣果
7
年間釣行
0
旬なお魚釣りまっせ~!
海を愛してやまない男です!
いろんな出会いをくれる海に感謝。
そんな海を綺麗に!!
プロフィールのブリは人生最大
ショアからの100cm10キロ~🙌
感謝感謝🎵
とっしぃぃeeeee!!!!!
公開釣果
152
年間釣行
1
琵琶湖、バスフィッシング、キャンプ
プロレス、サッカー、バレーボール観戦
ラーメン屋巡り、御城印収集
埼玉(調布)のあいちゃん
公開釣果
206
年間釣行
3
釣れる魚は釣ってみる‼
そこに 魚がいるから❗
いいね👍ありがとうございます❗
フォローありがとうございます❗
いつも釣れる訳ではないのに 一度釣れた場所を確認しに寄ってしまうのは 釣り人の性なのか❔
面倒臭がりなので フォロー等のやり取りでのクレームは、受け付けません…ので…
YouTuberの方の宣伝はフォローしかねます。
つまらない投稿を拒否できないのが残念です。
過去の投稿にポチラナイでね。
厚原のルアー初心者
公開釣果
11
年間釣行
0
TMAK87
公開釣果
7
年間釣行
0
釣りと子育てに奮闘中🎣
釣行できるタイミングを何とか確保して、月2回ほど釣りが出来てます!
海釣りは色々としますが、最近は船でのルアーにハマってます!
釣るのも、魚を捌いての晩酌も大好きです🍻
根掛かり四段
公開釣果
11
年間釣行
0
仙台住みのビギナーアングラー
らっこさん
海好き、釣り好き仲間と繋がりたくて
ポチポチフォローさせてもらってます
フォローバックありがとうございます😊
屋久島生まれ。屋久島育ち。
漁師の父の影響、海が近いこともあり遊び場はいつも海でした🐟
小学生の頃は手製の竹竿で釣りしてたな〜🎣
今でもたまに手作りして友達家族連れてオヤビッチャ釣りに行きます^ ^
九州一高い宮之浦岳。世界自然遺産、縄文杉、白谷雲水峡。いつの間にか有名になったな〜屋久島。
海の地形もゴツゴツして緩やかに深くなっていくので魚が住みやすく集まりやすい場所だと思います。
魚の種類も日本一。いつか行ってみたい島ランキングでも今年No.1だとか。
豊かな海を汚さず後世に繋げていけたらいいな〜と思います^ ^
基本は船釣り⚓️
25ft 90馬力の小さな船外機で海が穏やかなら毎日出港しますが、外洋の為シケが多いです🌊
主に五目釣り。(地元では底釣りと呼ぶ)餌はキビナゴ。キビナゴ最強です。
ウメイロ、シマアジ、メジナ等はオキアミで釣りますが、わたしはキビナゴ使用率高め^ ^
機会があれば皆さんも屋久島へ魚釣り来てください^ ^
お待ちしております🎣