釣行の概要
今年の釣行数:0回
トータル釣行数:59回
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
2023年05月
07日(日)
06:13〜06:13
1投稿
2023年04月
19日(水)
北海道寿都郡寿都町近辺
06:13〜06:13
1投稿
2023年03月
23日(木)
16:40〜16:40
1投稿
08日(水)
06:30〜18:30
1投稿
2023年01月
08日(日)
10:42〜10:42
1投稿
2022年11月
25日(金)
09:46〜10:36
1投稿
20日(日)
10:53〜11:28
1投稿
08日(火)
10:47〜10:47
1投稿
2022年10月
25日(火)
北海道稚内市近辺
14:38〜14:38
1投稿
2022年09月
09日(金)
05:58〜05:58
1投稿
06日(火)
21:51〜21:51
1投稿
2022年07月
02日(土)
11:53〜11:53
1投稿
2022年06月
23日(木)
03:26〜13:26
1投稿
22日(水)
18:30〜18:30
1投稿
17日(金)
04:45〜04:45
1投稿
2022年05月
27日(金)
04:45〜09:29
2投稿
18日(水)
07:47〜07:47
1投稿
2022年04月
20日(水)
13:20〜13:20
1投稿
2021年10月
23日(土)
11:15〜11:15
1投稿
めはむ
新鮮なホッケで作るフライがフワッフワでとても美味しいと聞いて、じいさんが昔使ってた古い道具で釣りを始めました。
サクラマスの刺身もとても美味しいと言うので、ルアーを始めました。
「根魚」の存在を知ってロックフィッシングを始め、磯で根魚を目指しました。
メモ
最初の釣り 2021.10.23(小サバ 妻)
ルアー購入 2022.04.19
初のホッケ 2022.04.20(サビキ)
初のルアー 2022.05.02(舎熊ホッケ)
初の桜マス 2022.05.19
初のヒラメ 2022.05.27
初のハゼ 2022.08.10(留萌港)
初の鮭 2022.09.06
初のソイ 2022.11.08(道北日本海磯)
初アイナメ 2022.11.25
初のカジカ 2023.05.28
初の宗八 2024.01.19
初ジギング 2024.04.26(白老)
初スケソウ 2024.04.26
初の青マス 2024.05.09(オフショア)
初のテトラ 2024.06.21(黄金漁港)
初シマゾイ 2024.06.21
初のボート 2024.07.09
初カナガシラ 2024.07.09
初のフクラギ 2024.09.28
初ブリジギング 2024.10.22
初のブリ 2024.10.28