
もり王2020
公開釣果
98
年間釣行
0
バス釣りは数年やっていましたが今は海釣りにシフトしております。
なかなか大物は上がりませんが釣れた魚は美味しくいただいています。
メインはアナゴ・タコ🐙で釣りしてます。

釣り人よっち
公開釣果
6
年間釣行
0
初心者です、アドバイスお願いします🙇♀️🙏
子供と、行く釣りが楽しみです。

ワッシー
公開釣果
73
年間釣行
0
頑張ります

イカおじさん
公開釣果
111
年間釣行
5
全て餌釣りの釣果です。
毎年1月〜6月までしか釣りしてません😁

ヤンボー
公開釣果
19
年間釣行
0
地元河川でシーバスやクロダイやってます。
遊漁船に乗って伊勢湾ジギングもやってます。
目指せ10kgメーターオーバーのブリ!です(^^ゞ
たまにサーフや管釣りも
今年はサワラキャスティングに挑戦しようと思ってます。
よろしくお願いします。
ブログはfimoで書いてます。
https://www.fimosw.com/u/yambo1015
Facebook
https://m.facebook.com/yamayamamanbow
Instagram
https://www.instagram.com/akihito_takeuchi_/?hl=ja
「僕の釣り歴史」
昭和50年代、物心ついた頃には父親に釣りに連れてかれてました。
週末には親戚の牛小屋の糞溜場からミミズを掘り出しそれをエサにして地元の野池でフナやコイを釣り、近場の海でハゼ釣りをする日々。
やがて小学生高学年の頃から流行り始めたバスフィッシングに魅了されルアー釣りにどっぷりのめり込みました。
地元は日本でも有名な野池の群生地、バスの釣り場にはうってつけでした。
それは社会人になっても飽きることなくむしろハマる一方で、やがて船舶免許取得しアルミボートを琵琶湖や西の湖、池原ダムで走らせることに。
それから結婚した後も飽きることなくバスフィッシングはやりましたが、突如起きたバスリリース禁止令の衝撃で徐々に熱が冷め始めたものの、なんとなく食べられる魚もいいなと思い始め年配の釣友に誘われるまま伊勢湾の島周りのボートシーバスキャスティングに。
バスとは比べ物にならないファイトと魚の大きさに圧倒され、なにより食べても美味しいということで一気にのめり込み船酔いするにも関わらず海の世界へ。
やがてそれはジギングに移り変わり、年間10〜12回遊漁船に乗り、季節に応じてブリ、ワラサ、サワラなどの青物、ヒラメ、マゴチ、タチウオなど。もちろんタイラバも。現在のジギング歴は10年ほどになります。
並行して河川ウェーディングシーバスゲームにもドハマリしてて師と仰ぐ方にスパルタ教育を受け楽しんでます。
管釣りは神越渓谷の砂防ダムのルアー釣りがメインで数年前までかなり通ってましたが、砂防ダムの砂が溜まりすぎて釣りにならなくなってきたので近頃は行ってません。
通ってた頃は神越パターンをかなり極めたと思ってます。

ヤンボー
公開釣果
19
年間釣行
0
地元河川でシーバスやクロダイやってます。
遊漁船に乗って伊勢湾ジギングもやってます。
目指せ10kgメーターオーバーのブリ!です(^^ゞ
たまにサーフや管釣りも
今年はサワラキャスティングに挑戦しようと思ってます。
よろしくお願いします。
ブログはfimoで書いてます。
https://www.fimosw.com/u/yambo1015
Facebook
https://m.facebook.com/yamayamamanbow
Instagram
https://www.instagram.com/akihito_takeuchi_/?hl=ja
「僕の釣り歴史」
昭和50年代、物心ついた頃には父親に釣りに連れてかれてました。
週末には親戚の牛小屋の糞溜場からミミズを掘り出しそれをエサにして地元の野池でフナやコイを釣り、近場の海でハゼ釣りをする日々。
やがて小学生高学年の頃から流行り始めたバスフィッシングに魅了されルアー釣りにどっぷりのめり込みました。
地元は日本でも有名な野池の群生地、バスの釣り場にはうってつけでした。
それは社会人になっても飽きることなくむしろハマる一方で、やがて船舶免許取得しアルミボートを琵琶湖や西の湖、池原ダムで走らせることに。
それから結婚した後も飽きることなくバスフィッシングはやりましたが、突如起きたバスリリース禁止令の衝撃で徐々に熱が冷め始めたものの、なんとなく食べられる魚もいいなと思い始め年配の釣友に誘われるまま伊勢湾の島周りのボートシーバスキャスティングに。
バスとは比べ物にならないファイトと魚の大きさに圧倒され、なにより食べても美味しいということで一気にのめり込み船酔いするにも関わらず海の世界へ。
やがてそれはジギングに移り変わり、年間10〜12回遊漁船に乗り、季節に応じてブリ、ワラサ、サワラなどの青物、ヒラメ、マゴチ、タチウオなど。もちろんタイラバも。現在のジギング歴は10年ほどになります。
並行して河川ウェーディングシーバスゲームにもドハマリしてて師と仰ぐ方にスパルタ教育を受け楽しんでます。
管釣りは神越渓谷の砂防ダムのルアー釣りがメインで数年前までかなり通ってましたが、砂防ダムの砂が溜まりすぎて釣りにならなくなってきたので近頃は行ってません。
通ってた頃は神越パターンをかなり極めたと思ってます。

JM11
公開釣果
3
年間釣行
0
旧江戸川、葛西臨海公園、荒川を中心に楽しみながら釣行しています🤗

豆田豆蔵
公開釣果
33
年間釣行
0
ベイトタックルでシーバス狙い!
下手っクソでルアー吹っ飛ばしてばかり…。
環境保護の為にも、腕を磨かなければ!

Tataa
公開釣果
0
年間釣行
0
エギングから始まり、オクトパッシング、ショアジギングを楽しんでいます。
最近はサーフゲームにどっぷりです!

渡流
公開釣果
129
年間釣行
5
熊野灘でミニボート釣りをメインで楽しんでいます。覚え書きの様に記録していきます。
アングラー2719446
公開釣果
4
年間釣行
0

こたつ猫
公開釣果
89
年間釣行
1
高校生の頃まで防波堤のウキ釣りでチヌを釣ってました。それから釣りを辞めてましたが、コロナが流行る少し前にルアー釣りを始めました。シーバスにハマってます(笑)

やま。。
公開釣果
84
年間釣行
0
時期によって釣れるものをルアーやワームで狙ってます!

たけまるすいさん
公開釣果
47
年間釣行
0
父、祖父の影響で幼き頃からライフスタイルの中に『釣り』がありました。息を呑むような魚達との真っ向勝負に魅了され、無我夢中で追いかけてます。

❇︎YuSuKe❇︎
公開釣果
66
年間釣行
5
はじめまして。
主に海でのフカセ釣り🎣ルアー釣りを🎣
メインに楽しんでます。😄
(ルアー→青物.エギング.ロックフィッシュ)
奄美の豊かな海の魚達をまだまだ未熟な腕ながら😅
紹介出来たらと、思っています。😄
よろしくお願いします。

GEKKO
公開釣果
416
年間釣行
7
紀州釣り(和歌山の伝統釣法)の魅力に
取り憑かれて、
一年中、和歌山県沿岸でチヌを狙ってます👌
2020年から
エギング(アオリイカ)を始め、
紀州釣りに追いつく勢いの釣行回数に😅
その他
(タコ、タチウオ、アジ、グレ) なんかも
その時期、そのポイントで狙える
旬の食材を求めても釣行します☺️
年間目標は
釣行日数 💯日
チヌ 💯匹 & 年無し。
アオリ 💯杯 & 2kg over
目標は立ててますが釣果よりも
基本的なスタイルとして、
╔═════════════════╗
🏝綺麗な水質!
⛰️綺麗な景色!
の中で 釣りを楽しみ、
釣れた魚をおいしく食す😋
╚═════════════════╝
これに尽きますね😚👌
釣行時の詳細については
コメント欄に書ききれないので
ブログで公開してます😁👍
【#GEKKO釣り 】
【#紀州釣りGEKKO】
【#エギングGEKKO】
暇つぶしにでも立ち寄ってみて下さい🤣
(※ 釣りに関しての技術やテクニック等の
小難しい内容は書いてません(笑))

たんちゃん1118
公開釣果
66
年間釣行
0
広島県在住で岡山県笠岡諸島を中心に船釣りメインで毎週のように釣りにでかけてます。
同じ海域で船釣りする方がいらっしゃいましたらお互いの釣果アップのため情報交換できたらと思います。興味がある方はインスタにてDMお願いします🙋
対象魚種=キス、タイ、アオリイカ、青物
カワハギ、タチウオ、チイチイイカ

アキンド0707
公開釣果
2
年間釣行
0