ぼぼぶ
公開釣果
17
年間釣行
0
子供の頃釣りしてたけど、長いブランク挟んで三重で筏&紀州釣りして釣り熱再燃。伊豆、三重、実家広島に出没😁 目指すは40オーバー真鯛
釣吉1年生
公開釣果
104
年間釣行
0
釣りの目標
アコウ50㎝→2021年4月27日達成🎊(51㎝)
ブリ80㎝→2023年5月18日達成🎊(82㎝)
ブリ90㎝→未達成
サワラ80㎝→2024年11月12日達成🎊(80㎝)
サワラ90㎝→未達成
ヒラメ70㎝→未達成
マダイ60㎝→未達成
シロギス30㎝→未達成
ショアジギングとキス投げ釣りしかできません。
カメヤンマ
公開釣果
62
年間釣行
1
最近アジング始めましたが、イマイチ釣れません。どなたかご指導お願い致します。
釣り場の釣り師によるゴミ最近目立ちます。
みなさんに提案です。ゴミ袋持参して自分のゴミはもちろんですが、放置されてる不快に思ったようなゴミみたら持ち帰っていきませんか?
少しでも将来的に釣り場が残るように願うばかりです。
イカペイ
公開釣果
28
年間釣行
0
一年を通じて色々な魚を釣っております。 アオリイカ釣りに行きたいです 冬は ヤリイカ釣りますよ 狙いたいな😃
初老
公開釣果
20
年間釣行
0
熊本のオジサンです!
インスタの使い方が分かりません❗️
アングラー99999999999
公開釣果
11
年間釣行
0
船釣りメインです!
よろしくお願いします!
缶さん
公開釣果
15
年間釣行
0
海釣りメイン
ベイトシーバスが好きです🐣
ルアーおじいちゃんin美保湾
公開釣果
35
年間釣行
0
cocosea
公開釣果
36
年間釣行
0
生涯釣りバカです。
釣り場のぼやき(ぱちくん)
公開釣果
24
年間釣行
0
堤防ヒラメメイン🎣チャンネル登録お願いします!
https://youtube.com/channel/UCnWnCCnjRmI9JYZ0KbRdf5w
面白メガネ🥸をかけて釣果投稿して、全国のアングラーさん達に笑顔と元気を届けます♪
主にサーフでのフラットフィッシュ狙ってます!
時には船に乗って鯛、太刀魚、ブリ釣ってますので
今後とも『ぱちくん』をよろしくお願いします💪🎣😆
DN
公開釣果
457
年間釣行
0
ちひーた
公開釣果
17
年間釣行
0
愛知県に住んでいて基本的には知多半島で釣りを楽しんでいます。インスタもやっているのでよかったら見ていって下さい🎣
アングラーヨッサム
公開釣果
60
年間釣行
0
気の向くままに、気の向いた魚を取って食べます。
アングラーというよりフィッシュイーターです🦦
しまなみと、松山市近郊での二重生活してます。
海や山など自然に触れて生きていこうと目論んでます💯
エギング、オフショアジギング、タイラバを主として、フカセ、遠投カゴ釣りもたまにやります。
Twitterフォロワー数全然伸びないので、恵のフォローをお願いします笑
Hanabusa.k
公開釣果
8
年間釣行
0
シーズン到来!
暇があったら釣り
公開釣果
33
年間釣行
0
暇があれば釣りしてます。
ルアー釣りメインにやってます。
今のメインターゲットはキジハタ、アオリイカ、メバルです。
みやりょう@海涼丸
公開釣果
88
年間釣行
0
遊漁船始めます。
海涼丸よろしく。
Nei
公開釣果
155
年間釣行
0
はじめまして、
無言のフォロー失礼致します🙇♀️
フォローして頂いた方🤗
いいね👍して頂いた方😃✨
ありがとうございます😆✨
アングラーズを通じて、
フォロバ?と言う言葉を知り
SNS用語😅無知に近い存在で
皆様にご迷惑をお掛けしてしまう事が有ると思いますが🙇♀️宜しくお願い致します🤲
幼い頃から釣りが好きで、何年たっても勉強中です🙆
よろしくお願いいたします🐟
鮮魚コーナーお勤めマン
公開釣果
584
年間釣行
4
2023年、「年中尺アジが釣れるエリア・美保湾(月換算)」を達成しました🎉
'23年中なんとかして尺アジを毎月ひねり出す事が出来ました。そんなアジの魚影の濃いエリアでアジングやってます。
2024年は34のフィールドモニターとしてアジングしていきます。商品やイベントの告知をする事があるため表記しておきます。
2021年1月よりアジングを始め、今年でアジング4年生。
34の底辺信者です。
3年目の目標である「美保湾内でのギガアジ」は達成ならず。
留年という事で4年目もギガアジを狙って美保湾内の回遊し続けます!皆さんよろしく!
2年目の研究項目は「美保湾の尺アジ調査」でした。
尺アジトータル169匹、MAX39.5cmでした。
ただ今アジングLv39.5(ジグ単部門Lv38)です。
他の釣りは生まれる前からやってました。
私は一般的なアジンガーですが、まわりの先輩アジンガーさん達は変態(中毒)ばかりなので悪い影響を受けないか心配です。
刺身至上主義者です。どんな魚もまずは生で。
そうすればその魚本来の味を楽しむことができる。
醤油にわさびをぐちゃぐちゃと溶いてべったり付けて食べる人を見るとイライラします。
カマキリはハリガネムシに寄生されると水辺に向かってしまうらしい。多分僕がいつも釣りに行ってしまう原因も多分それ。
子どもの頃にブラックバスとかフナとかアユとか、刺身でよく食べてたからかな…
釣り歴はアジングの年数を表記。