![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/797643/thumb_477980C3-8878-4BBB-B2D1-E9FAE458A1D7.jpg)
ゆうすけ👻
公開釣果
0
年間釣行
0
季節の釣りを楽しむ。完全にうけうりです。
アジング、エギング、楽しんでます♪
最近は釣った、アジをぶっこむこと、タコ釣りにはまってます。
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1596833586644389894/8IEPZZrA_bigger.jpg)
関西在住の道産子
公開釣果
33
年間釣行
3
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/757467/thumb_rn_image_picker_lib_temp_0075fb20-31ac-4609-bcd7-a21c8bb80552.jpg)
masa11
公開釣果
49
年間釣行
1
子どもの頃親父と行った釣りの楽しさを思い出し、ここ数年で復活しました!今は息子と釣りに行くのが一番楽しい(*´∀`*)よろしくお願いします。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/716475/thumb_DE39E504-0391-4DA0-8058-3F09D29B3563.jpg)
tktk95
公開釣果
1
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/342807/thumb_4A19FCE5-A4D4-4FF7-8580-0AD28D64A2AD.jpg)
lihito
公開釣果
0
年間釣行
0
バス釣りあがりで最近海始めました。
雪風1950
公開釣果
10
年間釣行
0
船持ちの知り合いと休みが合えば船でタイラバかジグかサビキ
休みが合わなければ、室積公園か鉄の波止かカサドでボチボチやってます。
![](https://anglers.jp/assets/views/users/no-image-fc0878c82cf2de7d06defa4893538cf2ac04378610c799897ac5a23ef33b68ed.png)
y.k38
公開釣果
6
年間釣行
0
ライトソルト ゲーム初心者ですのでよろしくお願いします!
![](https://anglers.jp/assets/views/users/no-image-fc0878c82cf2de7d06defa4893538cf2ac04378610c799897ac5a23ef33b68ed.png)
釣り超初心者
公開釣果
25
年間釣行
0
釣りを初めて半年。カサゴ好き。
楽しく釣果を載せていきたいので、釣果を公開されていない方からのコメントは削除することがあります。
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/872411/thumb_F791E566-2DFB-46AB-8C61-DD5ABB1D8865.jpg)
タコベイダー
公開釣果
20
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/793547/thumb_8D7A34B9-9FA5-4FC0-9698-0079E173EE17.jpg)
ハッピータウン
公開釣果
55
年間釣行
1
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/568141/thumb_E9EC95BA-D728-47E2-8EE1-76AA22FAC72A.jpg)
taka T
公開釣果
40
年間釣行
0
主に三重県内のフィールドで釣りを楽しんでいます。
漁港、サーフ、地磯、カヤック
湖、ダム、野池、川
ANGLERSで釣り話をしよう!Anglers in Mieに招待しています。
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=Anglers%20in%20Mie&token=iB5YCw
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/946007/thumb_AD603D9D-E70C-4678-B53D-3FFE21886A94.jpg)
そぎもと
公開釣果
0
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/745771/thumb_398C1B24-74C5-4353-A897-96A7AE7D711F.png)
Y.龍太郎
公開釣果
43
年間釣行
2
千葉県北西部在住
仕事中少しでも時間が空けば釣りしたり、釣具屋へ行ってしまうただのアブ好き釣りバカおっさんです!
※フィールドにゴミは捨てないで、ちゃんと持ち帰りましょう!
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/703722/thumb_0A39A987-2885-471C-9535-7C15D95D7137.jpg)
sora tob sakanakun🎣
公開釣果
0
年間釣行
0
![](https://anglers.jp/assets/views/users/no-image-fc0878c82cf2de7d06defa4893538cf2ac04378610c799897ac5a23ef33b68ed.png)
ボボ
公開釣果
0
年間釣行
0
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/838234/thumb_rn_image_picker_lib_temp_31af1127-64f8-416f-969e-0727553cadc1.jpg)
カルビ男爵
公開釣果
165
年間釣行
0
幼き頃、父に毎週海へ連れられ。
投げ釣り・胴突五目
小3でフカセ釣りにハマり一日でチヌを50枚以上
一人で釣り上げる。
(タモ入れはしてもらうスタイル😅)
のべ竿に出会うメバルの脈釣りの沼に突入
小4で魚の3枚卸しを会得する
(これが切っ掛けで未来の職に繋がる事になるとは…)
ヘチにハマったのもこの頃のかなぁ〜🤔
よく分からんが有名な人に「がまかつ」の竿を
磯・筏・ヘチの3本頂く
親父の知り合いらしくチヌ釣りとは何たるかを
教えてもらう🙇有難う御座いました🤗
小5で近所のお兄さんとルアーフィッシングにハマる。
主にブラックバス・シーバス(鱸)
バルサ50に出会い少しずつ集める😁
中学生時代・釣りで友達が沢山増える😆
出費が増える😂新聞配達始める💪
週末は夜釣りからの朝刊配達😵💫
若しくは朝刊配達からの早朝Bassing👍
出たばかりのスコーピオンの赤メタ購入🥹
(今でも手元に残している)スキッピングを会得する👍
Zクランクに出会うMegabass収集が始まる
シーバスに更にハマる😆
SALTYPLUGGER・PLUGGINGSPECIALを購入しつつ
まだメバリング・アジングと言う言葉がない頃当時は、セッブンティーン🔞バスやトラウトタックル
・SuperPulsarWaterMonarch
・Pro4
・SurfaceTwitcher
・SuperStinger
・TroutStinger ets…
を流用し春告魚・鯵をルアーで釣り始める。
この頃のライトタックルが一番好き❣️
今じゃどこのメーカーもマイクロガイドと軽量化に
注力し過ぎで迷子になるロッドメーカー多過ぎぃ~
斜め45度の釣りを分かってない😂
㊗️成人おめでとう🎊
近くのルアー専門店の大将に色々教わりながら
渓流釣り兼バードウォッチング🐦に更にハマる😁
ブッポウソウ目の虜になる🤗
初めてNIKEのTシャツ着た黒い奴🐻に遭遇😱
気付かれる前にそ〜とッ🤫離脱!!
上流のエリアへのエントリーが減る😥
ufmウエダのロッド片手にサツキマスを追いかけ始める
初めての剥製の値段に目が飛び出るが
(未だに綺麗に残っている)値段は裏切らない
とっ、言うより近くの剝製&ルアーショプ店
大将🥸の腕が良かったのだろう(本当に感謝🙏)
新社会人スタート直後から転勤族😭
転属先の魚達と戯れながら時は流れ
あぁ〜れぇ〜
今でもすっかり釣りの沼にハマって抜け出せない
今日この頃🤣暇と元気があれば仕事帰りにも釣行。
まさに「NO FISHING, NO LIFE」😆👍
基本、キャッチ&リリースの
週末オカッパリアングラー
背景画像やアイコンが𓃠だと
ついついホローしたくなる
猫好きアングラーカルビ男爵です
宜しくお願いします。
最後までありがとうございます🙇
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1016955/thumb_F6B04CC3-2452-4B1D-B78C-59D5DDA3D2BA.jpg)
カズー(^^)
公開釣果
0
年間釣行
0
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1544938844222799872/PC2y0t8p_bigger.jpg)
ととたけ
公開釣果
5
年間釣行
0
幼少期から色々な釣りをしておりましたが、
現在は家族でのサビキ、個人でアジング、エリアトラウトを主にしております。
渓流にも行きたいと思っております