KENちゃん先生(林賢治)
公開釣果
161
年間釣行
0
海のオカッパリからの投げ釣り、クロダイフカセ、根魚、ハゼ釣りと海上釣り堀に力を入れています。
身近で手軽な釣りがメインなので釣行の割りに派手な釣果はないと思います。
がまかつ、マルキユー、TORAY、アックス、遠矢うきなどのインストラクター、テスターを努めているほか、愛知県釣りインストラクター連絡機構では外部アドバイザーとして釣り教室などで講師をしております。
また時々、テレビの釣り番組やメーカーのYouTubeなどにも出演させていただいておりますので、応援よろしくお願いいたします🙇
フォローしてくださった皆さん。
ありがとうございます
そしてよろしくお願いいたします
釣り場をよく徘徊しております。見かけたら気軽にお声かけください😉
1103釣り
公開釣果
7
年間釣行
0
まだ全然ですが、地道に通っています^_^
たなっぴたなっぱ
公開釣果
186
年間釣行
3
四季折々、釣れる魚なら何でも釣ります🎣愛知県東部の渥美半島、静岡県西部にある浜名湖、太平洋に面した遠州灘サーフ、三河湾、伊勢湾の船釣り、長野、岐阜の渓流など、釣り仲間とワイワイ楽しいフィッシングライフを送っています🎣
今更YouTube動画の投稿始めてます🎦
元釣具屋店員(14年勤務)の私に出来る事は釣りの楽しさを伝えていく事位しかありませんので温かい目で動画を見て頂けたら幸いです😊
ご視聴&フォロー登録お願いします🙇♀️
皆さんのイイネを励みに頑張って行きます💪
コメントもどしどしお待ちしてます🎶
【Instagram】@tanappi.tanappa
https://www.instagram.com/tanappi.tanappa
【youtube】たなっぴたなっぱ
https://youtube.com/user/6akihi523
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@tanappaaaa
リーこ
公開釣果
14
年間釣行
0
フグ大好き釣りガール🎣🐡✨
淡水~海水まで雨でも釣りします!!
いろんな県で楽しんでます🚗³₃Boooon!!♡
いいサイズの魚が釣れたら投稿していきます!
ゆるーく(*^^*)よろしくお願いします🙇♀️🙌
TFC がらくた
公開釣果
39
年間釣行
0
釣れた時の爽快感と釣れなかった時の徒労感を愛しています。
清水の海人
公開釣果
51
年間釣行
3
だいたいその時期に釣れるものをメインにして釣りをやっています。
さんゆう
公開釣果
39
年間釣行
0
今年は、新魚種を狙って頑張ります。
さかなハート
公開釣果
9
年間釣行
0
植木屋華衛門
公開釣果
36
年間釣行
0
無人島や山奥など、秘境での釣りを得意とするサバイバーです
新しい釣り場の開拓と、現存する釣り場の保護を信念としています
熊からの逃げ足に定評あり
釣り場に残していいのは思い出だけ
ダットさん
公開釣果
152
年間釣行
0
小4の息子とアラフォーの父の親子アングラーです。2021年から釣りにハマり、隣町の沼津によく釣りに行っています。
とよはしっ子
公開釣果
9
年間釣行
0
釣れれば
サスケ@大阪湾民
公開釣果
362
年間釣行
8
大阪湾は五島列島の次に魚影が濃い事に気付いたパパアングラーの釣行記🐟
主戦場は大阪湾奥。
春はイガイルアーを使ったへチニングでチヌを追い回し夏はチヌトップ沼で溺れてマス。
秋〜年末はメーター10kgの鰤を求めひたすらトップキャスティング🎣
極寒期は再びチヌに戻り鼻水を垂らしながら湾岸を練り歩く👍
2024年秋、日本海に小舟を購入。
2025年より本格海賊活動予定☠️
Pantah
公開釣果
18
年間釣行
0
時間空いたら、
浜でルアー修行、堤防でハゼと戯れ!
たっつぁん0628
公開釣果
18
年間釣行
0
よろしく
よしきん
公開釣果
37
年間釣行
0
食べれる魚をルアーで釣りたい!
へたくそ!
公開釣果
54
年間釣行
2
暦の割には、へたくそです!
ぬかハンター
公開釣果
58
年間釣行
0
晩御飯を釣る戦い(買った方が安い)。
陸からのエサ釣りがメイン、ルアー少々。
【つみれ団】団長
公開釣果
652
年間釣行
8
アングラーチーム【つみれ団】2022年11月3日設立
ども!団長です。齢10代後半の若者です。
得意の魚類学を駆使して釣りしてます!
釣れる時に釣れる魚を確実に釣る!というコンセプトの元で動いてます。常日頃変わる自然にアジャストさせて釣るタイプです。
魚の知識や観察飼育経験、釣りの知識や経験などなどを活かし、画期的な、イレギュラーな要素に踏み込んだ釣り方を随時模索、探究中です。
まだ車がなくペーパードライバーなので、静岡県内の、自転車や電車の駆動範囲をメインに釣りしてます。
よろしくです!
YouTubeチャンネル 準備中(2024年以内に発信する見通し…でしたが、私情が重なりすぎていて現状難しそうです…(2025/1/16))