
H-takanori93
公開釣果
59
年間釣行
0
ルアーフィッシングが好きでマルチに色んな釣りをやってます🎣
まだまだ色んな釣りに挑戦中そして研究中です🔥

やまちゃん0503
公開釣果
84
年間釣行
1
釣りを始めたのは中学の頃🐟バス釣りで始まり、7年前から海釣りの楽しさ、美味しさに巡り合い、最初は陸っぱりで、最近は船釣りにハマってます🎣
釣り歴は長いですが、本格的にハマりだしたのは7年ほど前です😉
月に2〜3回ほどの釣行で、いろんな魚を釣ってきましたが、まだまだ未知の世界ですね🐠
これからもっと挑戦していきます💪
どんどん写真撮って、UPするので見てくだされ😁

休日船長 tomy_cruise
公開釣果
47
年間釣行
0
小さな頃より趣味としてずっと釣りを楽しんで来ました♪小川から始まり野池、ショア、オフショアと範囲を広げて来ました!最近では釣り好きのお陰で小型二級船舶免許を取得(^^)
マイボート:ヤマハ UF-20 60馬力4ストインジェクション
2021年12月より稼働‼️
毎週水曜日出港予定ですよ〜♬
ハイシーズンは、週2〜3回程度ほぼショアでナイトエギングにて釣行しています!
たくさんのフォローありがとうございます😊
良かったらインスタもよろしくお願いします🤲

ウメゾー
公開釣果
88
年間釣行
1
釣りを好きになったのはバスフィッシングがきっかけ✨昨年からソルトにも積極的にチャレンジしています😀最近はタイラバに夢中!😆皆さま、よろしくお願い致します☆

Navratilova
公開釣果
82
年間釣行
3
ライトショアジギングをメインとする海釣りアングラーです。
スリーサイズ
B 71cm (Sea Bass いつかは Buri)
W 85cm (saWara)
H 70cm (Hirame いつかは Hiramasa)
年表
2019
子供たちと穴釣りにはまる。尺に近いガシラが釣れるなど。
2020
ショアジギングにはまる。青物狙いでたまたまヒラメが釣れる。ヒラメが釣れることが分かり、秋から冬にかけてヒラメ狙いの釣行を繰り返すもあまり良い結果が出ない😢 ヒラメの口の周りが硬いためフッキングが甘く何度かバラシを経験。
2021
年明けから5月までヒラメ狙うも結果が出ず。今思い返すと、ポイント、時合い、誘い方が全て✖︎
秋からまぐれで釣れ始める。その経験(海の様子、ポイント、潮の流れ、明るさ)を少しずつ蓄積し、パターンが少し分かった気がする。子供と妻にクリスマスプレゼントを枕元に置いた日の翌朝にサンタから62cmのヒラメのプレゼントを受け取る^_^
2022
ヒラメの時合い、誘い方のパターンが分かって釣果も増えてきた。産卵前の4月前にたまたまかもしれないが釣果が伸びる。6月の経験を蓄積しようと思いながらも気が付いたら青物狙いの釣行が増え、フラットの釣果出ず。そして青物も不発が続く。夏はボラとエソの祭典😅 秋のシーズンが来るかと期待もホーム海岸はいつもより少な目の釣果ではあったが、フラット狙いで青物が何匹か上がった👍 フラットのピークシーズンと出張が重なり、フラットは満足のサイズ一枚のみで年を越すことになった😢
2023
1、2月に何とか一枚上げたいと思い、新しいポイントの開拓を始めたが結果出ず。3月後半から4月に期待するも、結果出ず🥲 5月からは青物にシフトするも夏前の青物盛り上がりに欠ける。夏に入りマゴチ狙いにシフト。長い夏でソゲ含め小さな個体が数匹掛かるのみ。11月に入りようやく秋らしい海になって来た。青物バラシ数回、60cmくらいあるヒラメを掛けるもキャッチできず🥲2023は不作の年だ🥲また来年張ろう^_^
2024
1-2月はほぼお休み、3月に2週間の出張もあり、本格始動は4月に入ってからとなった。今年のヒラメは5月が多かったように思う。また5月に入りシーバスが釣れ始めシーバスの勉強を始めた。奥が深い。ルアーばかり増えて釣果に繋がらない。夏は小物のみ。秋になっても海は夏の延長のような状態なのか群れはなく単発ラッキーヒットがあるかどうか。打率2割そこそこで長打もない状況だったが念願の初サワラに出会うことができた^_^ 2024年を振り返ると数は釣れなかったが、Sea bass, Sawara, Hirameの自己ベストを更新した年になった
2025
元旦初日の出を堤防から眺め、安全に釣行できるように祈念し、2025年がスタートした。新年からリーチ一発ボラ3の満貫スタート。ボラ年にならないよう願っていたところ久しぶりの寒ビラメに出会うことができた。
実績
ヒラメ
チャート系が多い 個人的に使用頻度が高いからかも
ピンクもよく使う 他はグリーンゴールド、赤金、シルバー
フックをシャープに保つことがとても大事☝️
タモ入れは焦らずモタモタせず☝️ 掛かり方によってはタモ入れ前に暴れてバレるケースあり 潮位の高いときや海が荒れているときによく釣れている
ハマチ、メジロ
ピンク、ピンクグロー (メタルジグ)
イワシカラー (バイブレーション、ミノー)
巻物ゼブラグロー

GKOKT
公開釣果
11
年間釣行
0
色んな釣りに挑戦したいのですが、まずは港内での釣り、カゴ釣りにハマる

すいかまぐろ
公開釣果
7
年間釣行
0

夜の長靴
公開釣果
85
年間釣行
0
夜中から朝マズメ専門
ルアー8割エサ2割
夜釣り中にお化けを見るのが夢( >Д<)
釣り場所はざっくりですいません

Yuhwa
公開釣果
98
年間釣行
1
小学生ぶりに釣り始めました
仕事で青森に来ました
兵庫から青森まで基本バス釣りですが
色んな釣りに興味あります!
気が向けば仲良くしたってください
よろしゅう。

サゴスパ
公開釣果
23
年間釣行
0
小物釣りメインでしたが先輩に誘導されショアジギメインでやってます!沖堤が1番釣行多いです。
最近はロックショアも行ってます!
ヒラマサとブリサイズ取るのが直近の目標です
\\\└('ω')┘////
その他アジング、メバリング、タチウオ来てたら見に行く、バチでも私にはシーバス難しい!笑
好きな魚はサバ、カワハギ、サワラ、マゴチ、
アナゴ、アジ、タイです꙳★*゚
ヒラマサ全然釣れない(´3`)
隣の磯では釣れている笑
★NEW★
2023~エギング始めました✨
釣れるとは言ってない
▷▶ヒイカと小さいアオリ釣れたよ

S_FISHING
公開釣果
35
年間釣行
0
大阪湾オフショアアングラー。
シーバス、エギングもやります!!
Instagramのフォローもお待ちしてます!😊

reiko T.T
公開釣果
83
年間釣行
5
バス釣りをしていましたが、
4年ほど前からロウニンアジ、カジキ釣りを石垣島、与那国島でするようになり、海釣りにはまりだし、今は地元大阪で毎週、大阪湾から淡路島で船での釣りをして楽しんでいます。
年数回は、石垣島、与那国島で釣りをしています。
最近は、釣り仲間が沢山増えました。
楽しく釣りをして、美味しい料理を作って写真をとり投稿出来たらと思っています。
釣りを通してこれからもいろんな交流をつくっていきたいです。

波 ✩.*˚
公開釣果
12
年間釣行
0
釣り初心者です。

東マル
公開釣果
27
年間釣行
0
2023/7にUF23購入して魚を求めて大阪湾を走り回ってます🚤

Y.F.Cのしんご
公開釣果
550
年間釣行
2
ジギングをこよなく愛する中年です🎣
海が時化れば、山に川に池に、ロッド片手に魚を求めて🐟
最近はスローピッチジャークにハマっております☺️
いいね!フォローよろしくお願い致します。
皆さんで、いいねコメントなどで、アングラーズ盛り上げていきましょう👌

バイクとパックロッドで釣りをする変わり者
公開釣果
364
年間釣行
12
鳴門市への引越しをキッカケに釣りを始めた新米アングラーです。
ジャンルにこだわりは無くルアーもエサ釣りもやりますし、色んな魚を釣ってみたいです✨
釣って、観察して、食べる、というのがモットーです!
マナーを守って釣り場を保全していく活動にも興味があります。
まずは釣り場のゴミ拾いから…
バイクという極限られた積載条件で釣りに行く為、釣りアイテムは厳選したコンパクトな装備で行っています!笑
最近ついに釣りに使える車を買ってしまいました^^;

himeitsuu
公開釣果
76
年間釣行
0
チームぷよちゃん1位88cm真鯛!
タコ2.6kg
シーバス85cm

うぇる
公開釣果
268
年間釣行
1
友ヶ島周辺アングラーず!
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E5%8F%8B%E3%83%B6%E5%B3%B6%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%9A%EF%BC%81&token=SWKA5j
友ヶ島周辺で釣りを楽しんでいるアングラーの皆さんが情報交換できるグループにしたいなぁと思ってグループ作ってみました♪
それと!
イカメタル、オモリグ大好きグループ
ANGLERSで釣り話をしよう!イカ釣り大好きグループに招待しています。
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E3%82%A4%E3%82%AB%E9%87%A3%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97&token=4mr5xJ
和歌山北部で自船で🚢旬の魚を釣りに出かけています♪
ここでみなさんと仲良くなって情報交換やご一緒できて釣り仲間増えたらいいですね!
自船での釣りは釣りしながら船を立ててと忙しいのでたまに遊漁船に乗って釣りを楽しんでます🎣
ちなみに🦑釣り(ケンサキイカ)も大好きでシーズン中は日本海によく行きます!