釣り女子らりあっと
公開釣果
9
年間釣行
0
初心者です!
大きいチヌ釣りたい!!
彩鷹
公開釣果
91
年間釣行
0
彩鷹と申します
クエと座布団ヒラメとでっかいマハタを目標に
二週間に一度船に乗ります🚢
お声かけいただけるとリアクション薄めですが、
とても喜びます♪
どうぞよろしくお願いします🙇
好きな釣り:泳がせ釣り、落とし込み釣り
よく行く場所:葉山周辺の釣宿
好きな魚:ヒラメ、マハタ、クエ、アマダイ
youtubeとTikTokとインスタやっています!
🐟youtube:彩鷹夫婦は釣りがしたい!
https://youtu.be/sbNpV62MNh0
チャンネル登録いただけると嬉しいです😊
何卒よろしくお願いします🙇♂️
🐟tiktok
https://vt.tiktok.com/ZSJ37XVPd/
ご視聴いただけると幸いです😊
🐟インスタ
釣った魚の料理と猫をあげてます!
https://www.instagram.com/ayataka_tsurigram
自分のインスタ👨🎤
https://instagram.com/ayataka.0928
妻のインスタ👱♀️
N&C
公開釣果
7
年間釣行
1
アジング エギングがメインです。まだまだ初心者です。
ℚ𝕠𝕥𝕪𝕒𝕟
公開釣果
93
年間釣行
3
🔰まだまだ釣り初心者🔰
海好き♡釣り好き♡
コメント&フォローお気軽に✏︎
仲良く色々教えて下さい♡
※今年釣りを始めた旦那様に負けたくない😆w
平日1人&友達と朝活や平日お休み合えば友達と
泊まりで遠征🚗
週末は旦那様と釣り🎣
とにかく旦那様には負けたくない自由人な女子ですw
shintaro-
公開釣果
14
年間釣行
1
チニングは最近やり始めてハマりました😆
アングラー00847777
公開釣果
0
年間釣行
0
どさんこ水産・後藤丸
公開釣果
47
年間釣行
0
ガッチ
公開釣果
193
年間釣行
3
シェスタコ
公開釣果
35
年間釣行
0
不人気ポイントで釣るのか大好き。
目標 ランカー釣る事。
現在の記録シーバス 77センチ。
ブリ 105センチ
釣り歴はシーバスルアー釣りを始めた時期です。
名古屋グランパス
公開釣果
2
年間釣行
0
自分の関わりがある人が亡くなるのはつらいのでライフジャケット、ヘッドライトは必ず着用するようにしてください。
あとゴミを捨てたり、釣りのマナーを知らない人は嫌いです。
まだまだ未熟な中学生ですが宜しくお願いします🙇
いつか憧れのあの人のようになりたい
鳥好きのアングラー
公開釣果
15
年間釣行
0
今もコンデジでの野鳥撮影がメインですが時々、神奈川周辺で釣りをしています。
中3です。
フォローバック必ずします😊
よろしくお願いします❗️
アングラー3662165
公開釣果
14
年間釣行
0
めこなこ
公開釣果
34
年間釣行
1
旅先での釣りが楽しい🎣
おおいたからあげ大使
公開釣果
5
年間釣行
0
フォローありがとうございます
シティ情報おおいた 公認の大分唐揚げ大使です
よろしくお願いいたします
船長の副部長
公開釣果
77
年間釣行
2
サラリーマンで時々週末船長してます。
週末どこかの海でお会いしましょう!
よろしくお願いします。
さくらぎみなと
公開釣果
78
年間釣行
4
モバイルバッテリーで動く水中ポンプを買いました。これで沢山釣れてもバッカンで生かせます。
使用感はいっぱい釣れたら釣りトークでレビューしますのでお待ち下さい。
釣った小魚でアオリイカが釣れればいいな🦑
水中ポンプ ミニ 排水ポンプ 水槽用 USB給電 静音設計 吐出量200L/H 揚程0.4-1.5M 水 流量調整可能 循環ポンプ 給水 水耕栽培/水族館水換え/養殖場適用 https://amzn.asia/d/53NjU2I
良くする釣りは根岸港 臨港パークでアジ🐟、磯子海釣り施設メジナ カワハギ🐟、横須賀でカゴ釣りです。🎣
あかねん🎣
公開釣果
363
年間釣行
16
釣り歴12年。年間釣行150回🎣
アングラーズマイスター/𝗧𝗦𝗨𝗥𝗜 𝗛𝗔𝗖𝗞ライター/𝟓𝟓𝟔𝐠𝐥𝐚𝐬𝐬/𝐋𝐮𝐜𝐤𝐲 𝐂𝐫𝐚𝐟𝐭
シーバス、SUPフィッシング🏄🏻♀️
他ライトゲームやオフショア、ロックフィッシュや芦ノ湖トラウト、ブラックバスetc..ルアー釣りは何でもやります🙌🏻
オールドタックル好き🖤
年中釣りしか頭にない変態です( ˘ω˘ )
𝐉𝐆𝐅𝐀 シーバスのタグ&リリース活動はじめました🚩
大西了路【O.F.F大西釣具工房代表】
公開釣果
111
年間釣行
0
O.F.F大西釣具工房代表 兼 ロッドビルダー 兼 フィールドテスター。
船の小物釣りをメインに年間80日以上釣行しています。
オリジナルロッド『斬-ZAN!!-』シリーズを展開中。
HPブログ、Youtubeチャンネルにて船釣りの基礎、上達法、テクニック面などについて、とにかく詳しく、論理的に、誰でも実践できる内容にて解説しています。
東京湾ライトアジ研究会を運営し、【攻めのライトアジ】と『ライン引き釣法』と『喰い芯理論』の普及に努めています。