色々グリスを試してみた結果
ウレアグリスが現時点でしっくりくる
左から
・シマノ プレミアムグリス(自転車用)
粘度が高いのか巻きが重くなりギアのコリコリ感がでる
・Az ウレアグリス
比較的サラサラした巻き心地、丁寧にギアの歯に塗ればコリコリ感はほぼでない
・シマノ リールグリススプレー
やはり推奨仕様箇所に塗布がベター
ただ空回ししただけなので実釣した感じは変わるのかな
仕事も休みになったんで平日夜中にでもルアー試投してこようかな
正直ウズウズしちゃって我慢できる自信がない
17セドナをいじってたらサハラ以上ナスキー未満な感じになってしもた
結局コスト的には中古のナスキー買った方がよかったかな
ネットショッピングほんと怖いポチる瞬間が最大の山場だった
まぁそれ込みで釣りの醍醐味ってことで…
17セドナで一番気に入らないのがカラーリング
金、銀、黒、灰色って色がガッチャガチャやんけ
せめて3色だね2色メインのカラーでアクセント的に同系色が1色くらいでちょうどいい
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 東北東 6.7m/s 1018hPa
- 潮位
- 151.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 4.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2020年04月27日 22:27〜22:27
-
- 22:27 釣行開始
-
- 東京湾湾奥で釣り開始
-
- 22:27 釣行終了
@Qraftmanさんの最近の釣果 すべて見る
東京湾湾奥の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)