1ヶ月ぶりの豊洲へ。10.11月と釣れる場所を求めて海釣り公園渡り歩きましたが結果この時期にも関わらず豊洲が一番釣りやすい、、、勝手が分かって慣れてるって大事
今日は夏に活躍した4.5mと5.4mの磯竿に5号の針は惨敗で今日は4号に2.4mの振り出し竿が大活躍してました。岸壁寄りに魚が来てる感じでした
マハゼは足元で天秤釣り。放置してて気がついたらかかってました。
サバ 10
コハダ 10
コノシロ 7
マハゼ 1
サバは22-25cm前後

昼過ぎからでしたが駐車場は満車で釣り場もギリギリ。これだけ釣れたら家族のサビキ釣りには人気の場所になりますね、、、
釣果は家族3人。子が釣り父が血抜きしてる間に次のサバ入る、みたいな感じか続く時間がありました。
コハダは打ち止めにしたけれど釣ろうと思えば表層に落としておけばいくらでも釣れる感じでした。
サバに受け太郎Jr持ってかれました、、、竿はいそざおでからめて引き上げたもののパイプ受け太郎じゃないとダメだと改めて思いました。

2,399閲覧

釣果データ

釣れた日
2020年11月15日 15:43
魚種
サイズ
重さ
匹数
28匹
都道府県
東京都
エリア
豊洲ぐるり公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 19.0℃ 南南西 6.9m/s 1028hPa 
潮位
187.0cm
潮名
大潮
月齢
29.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2020年11月15日 13:05〜16:40
13:05 釣行開始
豊洲ぐるり公園で釣り開始
16:40 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード