先日の投稿が立ち入り禁止の場所とのことで、突然警告が届きました
とても、つらい気持ちになりましたが、本日の釣果を投稿します!
どうやって、立ち入り禁止を判断しているんでしょうか?

きょうは、雨の合間に富来漁港でジグサビキで始めると、すぐにアジと思わしきあたりがありました
しかし、目的でないため大きめな釣り針のため、ボトム付近でアクションしていたところ、あたりあり
なんと、はぜ?!と思わしきものがつれました
30分後ぐらいにもあたりがあり、根に持っていかれたので、海草に絡まりましたがなんとか復旧!
そのままついてくれていたので、あげたところ、小さいカサゴでした!
大きくなれよーと、海に返しました!
その後はあたりもなく、天気も崩れてきたため本日は撤収

このタイミングで、冒頭の警告が届き、かなり落ち込んで帰路に着きました。
立ち入り禁止の場所をのせているのに、いきなり警告は辛い( ノД`)…

もしかしたら、最後の投稿かもです

初心者には厳しい世界と思い知りました

157閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年07月15日 15:15
魚種
サイズ
重さ
匹数
2匹
都道府県
石川県
エリア
石川県羽咋郡志賀町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 北東 1.4m/s 1017hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年07月15日 15:15〜15:15
15:15 釣行開始
石川県羽咋郡志賀町近辺で釣り開始
15:15 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード