イワナ

2022.5.19 GO TO シャロムの森L6
釣果14匹(ヤマメ0イワナ14)

202.5.19の状況
・天気 晴れ
・気温 16℃(10時受付棟)
・水温 10℃(10時半L6入渓点)
・水位 増水(前回2022.5.16と比較すると、やや減水)
・風  無風
・虫  カゲロウ、スズメバチ、ブユ?、蛾、アリなどなんでもあり
 
サカナの活性
今日は、シャロムの森L6を釣り上がる。
前回のL5より多少高低差もなく、頭上もスペースもあるので、釣りやすい。
対象のサカナは、イワナ。
流れの早い場所、浅い場所からの反応は、全くない。
必然的に淵を中心に釣り上がる。
 
サカナは目視で確認できることが多く、うっかり立ち姿勢で接近すると逃げられる。
常にゆっくり・・・・中腰姿勢・・・・・が要求される。
 
カゲロウ、蛾などが水面付近を飛んでいるが、全くライズがない。
14番CDCを流してみるも、無反応。
これは、陸生昆虫を喰っているに違いないと判断した。
入渓点でアリを確認しているので、14番アントパラシュートを流してみるが、無反応。
 
ここのイワナは2週間くらい前までカエルをたらふく喰っている。
もしや?っと思い、フライのサイズをアップ!
10番ピーコックパラシュートを流すと、イワナは反応してくれた。
おまけでフライボックスに入れている8番ピーコックパラシュートでも釣れた・・・・・。
サカナの出方は、ほぼ吸い込み。
スプラッシュは、1回のみ。
フライを呑み込んでいることが多い。
 
詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com
*今回の釣行の詳細は、2022.5.22にアップする予定です。

30閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年05月19日 10:58
魚種
トラウト > イワナ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
群馬県
エリア
シャロムの森
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 18.0℃ 南南西 2.2m/s 1019hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード