家族でまずは那珂湊港へ。
海は静まりかえっていました。
1時間粘ったけど、何の反応もなく、
撒き餌も虚しく沈んでいくだけ。
とりあえず隣の大洗へ移動。
釣れてますかー?と声掛けしてみるとイワシが釣れているとのこと。
よし!じゃあ、ここでやってみよう。
今までカタクチイワシは何度も釣った事があったが、今回初めてマイワシを釣った!
なかなかの大きさ!
サバもたくさん釣れたので唐揚げにして子供達もスナック感覚で食べてくれました。
帰りに大洗の潮騒の湯で疲れを癒やし、
車の中で子供達に歯磨きもさせ、
持ってきたパジャマに着替えさせると
すぐに寝た。
なんか家で寝るよりも早く寝てくれたな。😆
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マイワシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 北東 3.6m/s 1011hPa
- 潮位
- 110.1cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 5.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月05日 22:48〜22:48
-
- 22:48 釣行開始
-
- 大洗港で釣り開始
-
- 22:48 釣行終了
xxxジョナサンxxxさんの最近の釣果 すべて見る
マイワシの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の大洗港の釣果
昔のマイワシの釣果
この釣果の釣り人について

xxxジョナサンxxx
釣り歴1年!
40代になり釣りを始める。
びっくりするほど面白く、毎月3回は行くようになった。
サビキ釣りから始めて、カゴ釣りとチョイ投げ。今はルアー釣りを勉強中。
釣った魚は自分で捌きます。目指せGT。
そして最近は何よりも大切にしているのは家族でのファミリーフィッシング。
奥様と娘2人と楽しく釣り出来ることをモットーにしております。
ヒトデしか釣れない日があっても良いじゃない♫
自分が釣るよりも家族に釣らせたい!
釣りが終わったら美味しい海の幸が食べられるお店でみんなで楽しく食べて、日帰り温泉で疲れを癒やして帰る。
『鹿島セントラルホテル』の温泉、
そして大洗の『潮騒の湯』の温泉は最高です!

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)