シーバス

前回釣行で2バラシしたポイント
開始早々、ゲンマ110を上流から流れに乗せて
バイト一発貰うもフッキングには至らず…。

少し明るくなり始めた頃に
下流側にベイト溜まりが確認出来た為、
小ぶりのルアーにチェンジして更に下流側から
ベイトの下をトレースする意識で波動を出してくるとヒット。
タックルを前回より少しばかり強くして何とかリベンジ成功。
下流側で掛けた為、流れに乗ってガンガン下る暴力的な引き。
一時根にドッキングされるも何とか運も味方してキャッチ。
清流域の銀ピカシーバス。その後転々とランガンするも反応なし。

662閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年07月30日 04:22
魚種
シーバス
サイズ
68.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
阿賀野川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 新潟県

シーバス × 阿賀野川

ルアー

Megabass / オニマル20

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 23.0℃ 東南東 1.1m/s 1015hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月30日 04:22〜04:22
04:22 釣行開始
阿賀野川で釣り開始
04:22 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード