皆さん久しぶりでさヽ(*'▽'*)ノ

いやー久しぶりに投稿します😭

ごめんなさいm(_ _)m

最近多忙で😭

んで久しぶりに冨具崎漁港に行ってきまして、初っ端からタイワンガザミが!

おーってなって今度はチャリ子!

そしたら今度はハゼによく似た魚が!

これはなんだ?お腹が黄緑?

うーんなんか見た事ないから怖いなカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

毒持ってるような感じもなくもない。

とりあえずリリース笑笑

当たりがポツポツになり、ようやく来たのはキス?

おぉー笑笑キスやー!

やったぜ😎

夕方に今回の本命メジナが釣れました♪♪

やっと来たか!

って思ってたらメゴチ連発笑笑

こんなに釣れたの初めてかも笑笑

メゴチは連チャンした事今までにない😅

ほほう( ¯꒳¯ )こりゃ幸先良さそうだ♪♪

その後何とチーバスも釣れたので、シーバスも居るんや笑笑

ってなったので、チーバスは針飲み込んでるし、そのままシーバス狙うかってなり、そのまま泳がせ笑笑

そしたらチーバス針ごと消えた!

なんで?

気になりキスも泳がせ!笑笑

そしたら当たりが来て、ジーって走ってやんで2分後にまたジーって走ってまた止んでの繰り返し。

何じゃこの引き?

合わせるかってなって合わせたら糸がスンと軽くなり、ん?ってなって巻いてたら切られた!

エイでは無いな?シーバスか?でも無いな。

うーんなんやったんやろう🤔

でも結局その後も泳がせて見たけどそれ以降当たりがなくなり終了!😭

でも10種目達成したのは嬉しい(*^^*)

やったぜ✌️

冨具崎は面白いけど、トイレがなー😭

てな感じです笑笑

以上です♪♪

1,748閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年07月30日 19:00
魚種
サイズ
重さ
匹数
15匹
都道府県
愛知県
エリア
冨具崎漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 南南東 4.7m/s 1013hPa 
潮位
210.8cm
潮名
大潮
月齢
1.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月30日 19:00〜19:00
19:00 釣行開始
冨具崎漁港で釣り開始
19:00 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード