
途中の行き道の写真です!🙇♂️
携帯の調子が悪く画像消えました。泣
今日は18時釣り開始
表層にベイトがたくさん浮いている状況。
イワシなのかアジなのか分からなかったので取りあえずの
アジングスタート。コツコツと小さな当たりはあるのものの
針に乗らない状況が続いていたので購入してきた鰤の切り身を小さく切り皮釣り用の針につけ小さな玉浮きをつけてノーシンカーで沈めていくとやっと針にかかり正体は小さなイワシでした!おおよそ10センチ位!
そのあと棚を変えましたが、アジの姿はなく。
周りのシーバス釣りの人や太刀魚狙いの人に声をかけて聞いてみたものの最近アジはパッタリとのこと!
シーバスも太刀魚もほとんど釣れてないときいたので場所を変えてまた魚達に遊んでもらおうと思います!
あと最近気づいたのですが、自分自身釣り場も釣具屋も遠く餌を買いに行くのが嫌になることがあります!
そんな時に釣具屋に行った際に仕掛け等は購入沢山して餌をアシ釣りの場合でもスーパーの鯵や鰤や鯖などを小さくカットしてつけてやってます!もし釣具屋が遠い方がいたりしたら是非一度切り身などを買ってカットして使ってみてください!
魚さん達今日もありがとう!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- イワシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 30.0℃ 西北西 1.4m/s 1010hPa
- 潮位
- 81.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 12.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月10日 18:00〜18:00
-
- 18:00 釣行開始
-
- 室見川下流で釣り開始
-
- 18:00 釣行終了
SAK🌸さんの最近の釣果 すべて見る
室見川下流の他の釣り人の釣果 すべて見る
イワシの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のイワシの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)