
カゴ釣りで釣れたハタンポの胴体が半分、何かに食われた形跡があり、大きな魚がいると思いウキ釣り仕掛けにハタンポを付けて投げるとスーッ…と電気ウキが沈む。
来た!!!!と思い切り巻いてみるとめちゃくちゃ重てー!www 足元まで寄せたとこでゴリ巻きで上げると「なんだこれ?!!」
グロテスクな見た目に最初は戸惑いがあったものの、調べてみると「クロシビカマス」とのこと。
小骨が多いけど、美味しく頂ける魚なのでお持ち帰りしました💕
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロシビカマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 北北東 3.3m/s 1013hPa
- 潮位
- 125.9cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 12.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月08日 01:24〜01:24
-
- 01:24 釣行開始
-
- 東伊豆で釣り開始
-
- 01:24 釣行終了
北朝先輩さんの最近の釣果 すべて見る
クロシビカマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のクロシビカマスの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)