
ルアー不使用、イカゴロLサイズとソウダガツオで釣りました。
竿は05スピンパワー
運営者様、ルアーだけでなく投げ釣りの項目も作って下さい。
マゾイは40cmには少し届きませんでしたが、今回初同行の友人も同サイズのシマゾイとマゾイを釣りました。
2人で充実の釣果となりました、何より友人も釣れたのが凄く嬉しいし達成感あります。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シマゾイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 9.0℃ 南南東 2.2m/s 1011hPa
- 潮位
- 14.6cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月22日 22:50〜22:50
-
- 22:50 釣行開始
-
- 忍路湾で釣り開始
-
- 22:50 釣行終了
ケアナリーブスさんの最近の釣果 すべて見る
忍路湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
シマゾイの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の忍路湾の釣果
この釣果の釣り人について
ケアナリーブス
皆様、初めまして。札幌在住で、主に日本海でマガレイ クロガシラ マゾイ シマゾイ ハチガラ アブ ホッケ カジカを好んで釣ってます。
ジャンルは狭いですが、人が真似出来ない位深く探求し投げ釣りの匠を目指します。
投げ釣り1つのジャンルも、追求すれは物凄く広く奥深い事を知りますので他のジャンルをやる余地や時間は有りません。
オールマイティーは、見方を変えれば中途半端。
だからこそ、一芸に秀でる為に探求します。
その為に、平凡を非凡に実行します。
根掛りは極力少なく、海に優しく。
飛ばす事もあるので、捨て糸は使わないのがボクの流儀です。
海底にルアーや仕掛けと錘を残したくない、残すのは思い出だけでいい。
宜しくお願いします。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)