マイワシ
マイワシ

今日は遠征して初めての外房、漁港へ行ってみました。
終始向かい風の暴風の中、6:00〜16:30の長丁場になりましたが両隣に恵まれて、とても楽しい時間が過ごせました。
釣果はクロダイ1、アジ11、マイワシ4、サバ1、ハゼ1、ボラ1、フグ1。数は伸びませんでしたが7目です。
外房の水はとても綺麗だったので、クロダイ、ボラ、ハゼも食べてみようと思います。
帰り際に色々と教えて頂いたお隣の方が、遠方から来てるしとマイワシを23匹も下さいまして、写真の釣果となりました。
120kmもあったので最初で最期?くらいに思ってましたが、もう一度行きたいと思います。
肝心のヒラメのルアーは撃沈です。フルキャストしても飛ばなかった…

1,257閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年11月11日 21:08
魚種
イワシ > マイワシ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
茨城県
エリア
波崎新港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マイワシが釣れる近場の釣果

マイワシ × 茨城県

マイワシ × 波崎新港

ルアー

タックル

ロッド
SZM
波止 SABIKI 360
4,200円~
★★★★★ (0)
20 釣果
リール
SZM ルーキー4000 RK4000
SZM
ルーキー4000 RK4000
4,590円~
★★★★★ (0)
23 釣果
ライン

状況

天気
 18.0℃ 東北東 3.3m/s 1028hPa 
潮位
60.0cm
潮名
中潮
月齢
16.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月11日 21:08〜21:08
21:08 釣行開始
波崎新港で釣り開始
SZM
スズミエンタープライズ 波止 SABIKI 360
SZM
スズミエンタープライズ ルーキー4000 RK4000
21:08 釣行終了

この釣果の釣り人について

ステルス

● Profile
食べたい旬の魚を妻と一緒に釣りに行き、美味しく食べるところまでを楽しんでいます。釣り禁厳守、食べない魚は釣らない主義なので船釣りが中心です。

● Boat Fishing Experience(Order of Preference)
テンヤマダイ、カワハギ、シロギス、ヒラメ、ボートワカサギ、天秤タチウオ、エギダコ、トラフグ、イサキ、LTアジ、キントキ、カサゴ、エビメバル、ボートハゼ、スッテモンゴウ。

● Interesting Boat Fishing(Order of Interest)
ショウサイフグ、スミイカ。

● Boathouse(Order of Use)
妙典   伊藤遊船 4
葛西橋  第二泉水 4 ♡
高滝湖  観光協会ボート 12
妙見島  西野屋 16 ♡♡♡
葛西   須原屋 1
行徳橋  マルヤ遊船ボート 1
寒川   守山丸 1
上総湊  加平丸 1
大原   第三松栄丸 5
八幡橋  濱生丸 1
飯岡   梅花丸 1
松輪江奈 瀬戸丸 1
行徳   吉野屋 4 ♡
東大井  船宿いわた 1
深川   富士見 2
川崎   つり幸 1
飯岡   長五郎丸 1 ♡♡
浦安   岩田屋 3 ♡
木更津  宮川丸 1
飯岡   清勝丸 2
銚子犬若 孝進丸 1
羽田   えさ政 1
大原   初栄丸 1
♡: 個人的な利用優先度
(自宅からの距離、船宿の設備、混雑度、船長の人柄、船の装備、釣果、常連贔屓なし)

● Fishing Schedule(Update as Needed)
1012 日中 浦安 岩田屋 タチウオ 確定(ソロ)
1018 土中 銚子犬若 孝進丸 ヒラメ 確定
1025 土中 葛西橋 第二泉水 カワハギ 予約済

● No Catch Record
2024年12月20日 八幡橋 濱生丸 スッテモンゴウ
2025年03月15日 浦安  吉野屋 トラフグ
2025年04月09日 浦安  吉野屋 トラフグ


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード