アジ
アジ

冷たい風が吹く寒空の下での釣行。場所は中央付近。

16時前から1時間ほど豆アジが釣れ続けました。
まさかこんな時期に釣れるとは。

仕掛けはウキサビキ・職人サビキ3号。タナは浅めです。水面から3メートルくらい。
コマセは、最近界隈で流行りのシロメ(生しらす)を初めて使いました。これが効いたぽいです。
時合いのタイミングでは、20〜30メートル程度沖に投げておけば、入れ食いでした。

ここでアジングを成立させたいと思い、何度かロッドを持ち替えましたが、すぐにウキが入るのでアジングはまたおあずけです。

アジと一緒にカタクチイワシが数匹付いてきたり、ガシリングでカサゴを1匹上げたり(ここでの連続釣果継続中)、まだまだ釣れる西公園を楽しめました。

1,345閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年12月25日 15:55
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
東扇島西公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 北北東 1.7m/s 1005hPa 
潮位
157.0cm
潮名
中潮
月齢
1.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月25日 13:38〜18:50
13:38 釣行開始
東扇島西公園で釣り開始
18:50 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード