今年初のレンタルボート出船
いつものエヌテックマリンさんの利用です💪
今回の目標は友人がソルティガIC購入し初フィッシュがトラギスなると発言していたのでどうしても真鯛を釣らせてあげたくレンタル釣行としました💪

朝一は風波共それほど強くなく充分釣りが成立する状況ですが魚がおりません😅
自分が持っている情報を最大限にポイントを探って行きます。

昨年レンコが釣れたポイントで友人が初ヒット!プルプルしているとの事でトラギス以外確定😅
上がって来たのはサバフグでした😅ごめんなさい、ソルティガIC初フィッシュをサバフグにしてしまった🙇

それはさておき
肝心の釣行ですが全体的に激シブで風も出てきてさらに状況が悪化…そんな中、もう1人友人の竿が大きく曲がって上げている最中に自分のタイラバとオマツリ😱友人に上げきってもらいきたのはエソ😫ラインが交差していただけなので簡単にオマツリはとけて自分も巻き上げると、何か釣れておりました😅
って言うか結構走るので青物確定で上がってきたのはシオでした、棚からぼたもちとはこの事でしょう😅

同じ場所でタイラバで真鯛を追加してなんとかなりそうと思っていたがそれっきり😱😱😱
船長の自分が釣ってはダメです😫
その後は後が続かず迷走が始まり風が強く吹き始め浅場から深場や小島の周りなど全然ダメ😱
友人がカワハギ狙いに変更し立派なカワハギを釣ってくれて良かった、狙いとは違うけどソルティガICで…ってスピニングじゃん!😅

そんな感じで終始シブい状況の中終了となりました😭
やはり冬は厳しい状況ですが1年は始まったばかりです😤
今年も楽しく釣りを楽しもうと思います😊👍💪

167閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年01月21日 08:48
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
熊野灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 2.0℃ 北西 3.6m/s 1024hPa 
潮位
142.8cm
潮名
大潮
月齢
28.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年01月21日 08:48〜08:48
08:48 釣行開始
熊野灘で釣り開始
08:48 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード