ヒトデ
棘皮動物(きょくひどうぶつ)とは、棘皮動物門(学名: phylum Echinodermata)に属する動物の総称である。 ウニ、ヒトデ、クモヒトデ、ナマコ、ウミユリなどが棘皮動物に属する。

らしいです
なので今日はノーフィッシュでした💦
でもヒトデは何気に初めて釣りました‪🎣‬
シンペンでヒトデって🤣

魚ではありませんが初ヒトデという事で今回は暖かい目で見てやって下さい🙇‍♀️

ヒットルアー
#テトラワークスユラメキ
カラー ライムチャートヘッド

ロッド DAIWA 月下美人 76L-T
リール DAIWA 20ルビアスfclt2500s
ライン PE 0.4号
リーダー フロロカーボン 1.5号

1,438閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年03月28日 13:16
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
愛知県
エリア
伊勢湾湾奥
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 北西 3.9m/s 1022hPa 
潮位
105.7cm
潮名
小潮
月齢
6.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年03月28日 13:16〜13:16
13:16 釣行開始
伊勢湾湾奥で釣り開始
13:16 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード