![](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/5912241/1dfe3945-0931-4e99-8ff4-d49eed160d13.jpg)
多摩川河口に、大潮の下げ潮でシーバスを狙いに行きました。
明るいうちに、VJ−16で探りを入れていると、ハクが引っかかったので、ベイトっ気は十分。
で、日没後、暗くなりルアーをSasuke 裂波に切り替えた1投目!
かなり重たい引きがドカン!
これは。。。
相当デカい!
慎重に。。慎重に。。。
足元5mくらいのところで、まさかのラインブレイク❗️😭
かなり大きかったのに。。。
今シーズン第1号になるはずだったのに。。。
ルアーごとサヨウナラになってしまった😫
みたら、スナップのところで切れてた。。。
かなりしっかり結んだんだけどなぁ。。。
フロロ3号じゃ細かったのかなぁ。。。
上手い方、大物がかかった時のコツを教えてください。。。
無念。。。
でもまた裂波買い直してリベンジしよう。。。
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 20.0℃ 南 8.6m/s 1024hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月03日 18:17〜18:17
-
- 18:17 釣行開始
-
- 多摩川河口で釣り開始
-
- 18:17 釣行終了
釣り人Papanさんの最近の釣果 すべて見る
多摩川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/769059/thumb_8D279801-69A5-4881-A2A4-90A0F2112E79.jpg)
釣り人Papan
陸っぱりで、シーバス、ライトソルト、サーフを、ルアー・ジグで楽しんでいます。
まだまだ修行中の身です。
釣りを始めた日を2021年としていますが、これは東京で釣りを再開した年で、実際には故郷北海道で、子供の頃にワカサギやサーフで鮭を釣っていました。
普段は主に主に、
多摩川河口、中川、東京湾奥運河、東扇島西公園、平塚新港、大磯港、西湘サーフ
あたりで、最低週1くらいでうろうろしてます。
あまり人がいない、夜か、平日の朝昼に出没します。
時々、旅行ついでに全国あちこちで釣りします。
アングラーズを通して釣り仲間ができれば。。。と思っています。Twitterへのダイレクトメッセージも大歓迎です。(Twitterには全然投稿してませんが。。。😅)
アングラーズでのお名前を書いていただければ、必ずお返事します🐟
よろしくお願いします!🎣
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)