昨日は初めて平日の夜に小樽にニシン狙いで行ってきました。周りの皆さんはニシンがポツポツ釣れてました。30cm近い大きそうなニシンでした。私たちの方は足元と投げ釣りでハゼ、ガヤ、🦀が釣れました。あきらめかけてきた頃にニシンが1匹かかってくれました。その後も1匹かかったのですがばらしてしまいました。ニシン釣りは難しいですね。集魚灯はやっぱりあった方がいいのでしょうか?
今日はニシン、ハゼ、ガヤのお刺し身、ニシンの塩焼き、🦀入お味噌汁にしました。美味しかったです。ニシンのおなかにカズノコ入ってました。みなさんどのように調理されてますか? おすすめの調理法あったら教えていただけると嬉しいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 0.0℃ 南東 4.2m/s 1014hPa
- 潮位
- 11.3cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 24.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年12月08日 22:00〜22:00
-
- 22:00 釣行開始
-
- 小樽港で釣り開始
-
- 22:00 釣行終了
息子と釣りへさんの最近の釣果 すべて見る
小樽港の他の釣り人の釣果 すべて見る
ニシンの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)