前回釣行で釣ったギガアジ。
何にして食べるか?考えて寝かせていたが、最近暑いのでタタキ風にしてポン酢で頂いてみた。
これが大好評❗
もっと作ってくれ❗と指令を受け、トビヌケ実釣会に飛び入り参加(笑
今実釣会、表向きには初参加&初バチコンの方にギガアジを釣らせる project G に協力しつつ、裏project G を同時進行(笑
…のハズが、ポイントに着き早々にファーストヒットがギガアジ⁉️
project G 速攻で完遂されました😅
そんなで慌ただしくなる船内🤣💦
今回は最初から最後までサイズ感がバグる激熱な釣行でした🔥
今回の持ち込みタックルはスペリオル3本❗
前回積み込みを忘れたが為に使用できなかったタックルをリベンジ。
前回同様、前半はバチコンメインにディープセンスSの熟練度を高めて行く。
竿がかなり馴染んだのか、初めて使用したときと印象がかなり変わった。
かなりキンキンな感度が有りつつ、掛ければムッチリと曲がる。
買って良かったかなと思える竿になりました。
暗くなってからはジグ単メイン。
前からスーパートゥイッギーでヤバいアジを掛けてみたいと思ってたんですが、今回ギガアジを掛けて捕獲に成功❗
ストラクチャーや根に絡まる不安要素が無いなら魚の突っ込みに追従できるバットまで曲がりつつ、ちゃんとタメがある竿はボートアジングの最適解なんじゃないかと思いました。
エステル0.3号でしたが、アベレージ尺オーバーを10匹近く掛けてもラインブレイクは一度も無く、一緒に持ち込んだサンダーショットより好印象❗
最後まで色々試せて実りの有る釣行でした。
乗船した5人全員ギガアジ捕獲、船中最大が45cm。
恐らく去年テラアジがかなりの数釣れていたので、コレから間違いなくテラアジも混じるんではないか?と思われます。
橙空丸さんのアフター5便、4人でチャーターすれば一人6,000円で非日常的なアジングを体験出来ますよ💡
お勧めです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
EverGreen
- スペリオル SPRS-66L/M-S
- 3 釣果
-
EverGreen
- リール
-
-
DAIWA
- 24 CERTATE FC LT2500S-DH
- 9 釣果
-
DAIWA
- ライン
- VARIVAS / Avani eging max power PE X9 / 0.6号/14lb
状況
- 天気
- 25.0℃ 西 1.4m/s 1012hPa
- 潮位
- 114.6cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 27.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月21日 23:26〜23:26
-
- 23:26 釣行開始
-
- いわき沖で釣り開始
-
-
EverGreen
エバーグリーン スペリオル SPRS-66L/M-S ディープセンス S -
-
DAIWA
ダイワ 24 CERTATE FC LT2500S-DH -
-
VARIVAS
バリバス アバニエギングマックスパワーPE X9 0.6号/14lb -
- 23:26 釣行終了
アジンガーSTiさんの最近の釣果 すべて見る
いわき沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
