マダイ
マダイ
マダイ

初のカセ釣り🎣
職場の釣りクラブで三重県紀北町にカセ釣りに来ました!

養殖マダイイケスに、カセという小舟が連結してあり、カセから釣るものらしい…
基本はエサ五目釣りですが、本命はイケスから脱走したマダイと養殖マダイのエサのペレットを狙ってやってくる天然マダイ🐟
釣りクラブの常連の人いわく、イケスを歩いてカセとは逆の外海の方が釣れるとのことで、落ちそうになりながら朝イチから裏手へ…

撒き餌しながらノーシンカーでの練り餌落とし込み👀普段エサ釣りやらんから新鮮😆
いきなりギュンとロッドが入りアワセるもラインブレイク😭ドラグキツすぎたか?
釣れだした時間帯…速攻でハリを結び、釣れたタナヘ…👀
コンコンコン…ギュン❗️バシっ‼︎
ドラグは緩めでいざバトル開始😆
ゆっくり巻き続けてマダイゲット✨
丸々太った50オーバー😆横幅が半端ない!
次の一投でも同様に同じようなマダイゲット✨
他の方も釣れてる!

ただ結局30分くらいで時合いは終了し、そこからはサビキしたり、ショアジギしたり、カワハギ釣りしたり…
未利用魚で有名なカゴカキダイが釣れて美味いらしいので数釣って、余りそうなオキアミつけたサビキでアジ5匹追加して12時に終了…
暑くてしんどかった🥵
最初に本命釣れてて良かった😊
結局クラブの人は全員1匹以上は釣れててホッとしました!

511閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2025年09月27日 05:55
魚種
タイ > マダイ
サイズ
56.0cm
重さ
2600.0g
匹数
2匹
都道府県
三重県
エリア
熊野灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マダイが釣れる近場の釣果

マダイ × 三重県

マダイ × 熊野灘

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 21.0℃ 北西 2.8m/s 1016hPa 
潮位
95.7cm
潮名
中潮
月齢
5.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年09月27日 05:55〜05:55
05:55 釣行開始
熊野灘で釣り開始
05:55 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード