アジ
アジ

先週に引き続き、アジ釣りに出掛けました。

今日もいつもの本牧海づり施設ではなく、仲間と釣りをするため、千葉方面へ遠征です。
釣り場所が木更津沖堤防となっていますが、木更津沖堤防ではありません

時間 AM1時00〜7時20分

釣果
アジ 39匹 10〜20cm(17〜18cmくらいが主体)
豆アジが7匹くらい混じりました。
先週に続き、小アジ主体ですが、数釣れました。

水深5〜8m 干満により差あり
タナはほぼ底、豆アジは表層1m〜2m、豆アジは狙うと釣れる感じでした。

その他
サバ、セイゴ
リリースしたので写真はありませんが、コノシロ数匹、小さいコショウダイが釣れ、五目釣りとなりました。

釣り始め〜3時前くらいまでチョロチョロとアタリが来て、この時間でツ抜けしました。
その後5時半過ぎくらいまでアタリのない時間がありましたが、5時半〜6時くらいで短い時合があった後、6時半〜7時過ぎくらいまで再び時合があり、この時間が一番勢いがありました。

【仕掛けなど】
トリックサビキ 5号
カゴの下にウミホタル取り付け
カゴ餌にはアジジャンボ混練

竿 5mと4.2m 2本使用
どちらの竿にもコンスタントにアタリきました

1,045閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年10月05日 07:00
魚種
アジ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
39匹
都道府県
千葉県
エリア
木更津沖堤防
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 22.0℃ 東北東 0.8m/s 1015hPa 
潮位
82.0cm
潮名
大潮
月齢
13.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年10月05日 01:00〜07:20
01:00 釣行開始
木更津沖堤防で釣り開始
07:20 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード