みんなの釣果
カテゴリから探す
エリアから探す
地方・都道府県から探す
釣船・船宿検索
魚種から探す
ランキングから探す
タックル検索
タックル検索トップ
気になるリスト
ログイン
トップ
魚種から探す
メジナ
釣り人
メジナを釣る人
ヒロキチ_小鉄
公開釣果
756
年間釣行
8
ポンポコポン
公開釣果
448
年間釣行
13
ウキフカセ釣りがとても好きでやっています
K.HITOSHI
公開釣果
192
年間釣行
6
釣研アンバサダー🎣 fathom GOLD CLASS🎣 大分県南の磯でグレ釣りに明け暮れてます🌊 YouTubeやInstagram、Twitterもやってますので、そちらもよろしくお願いします🙏 アングラーズグレ釣り部🐟🐟🐟 招待コード 3Z9L7h
キャー
公開釣果
232
年間釣行
15
佐多岬で夏季は夜釣り🎣シロテン🐟冬季は、グレフカセ🐟 桜島で、年中コマセ真鯛🐟🎣 年に数回宇治群島遠征⛰🏝
タケチャン
公開釣果
138
年間釣行
0
東伊豆と焼津を拠点に活動しています🎵
きよ(;´д`)
公開釣果
106
年間釣行
6
対メジナ30㎝オーバー 8戦6勝 合計18枚 3月20日現在 磯: 5/4 堤防:3/2 40cmオーバー1枚 初島2/2 カンノガ根2/2 コワク1/1 ウシノクソ1/1 カツオ1/0 田子沖堤防1/0 2022年 60戦39勝 40㎝オーバー1枚 勝率6.5割 磯: 18/14 堤防:41/25 2021年 43戦29勝 40㎝オーバー5枚 勝率6.7割 2020年 勝率約3割 2019年 勝率約1割 静岡県東伊豆、フカセ釣りメジナ狙いで常にやってます🙋たまにエギング釣りしてますがフカセの修行に日々のめり込んで、常にノルマ30㎝オーバーのメジナのボウズ逃れ、磯、堤防で週1回、シーズン関係無くいつでも釣れる様に頑張ってます😆 30cm以上しかメジナ投稿しません。 ボウズを避ける為にどうやって一枚釣るかが永遠のテーマ 相棒カスカスさん、ワゴチュンさんと釣り三昧🎵 最近、仲間が増えてて楽しくやってます😁 2023年、目標:勝率7.0割 45㎝オーバー‼️ MAXサイズ 口太メジナ46㎝ 尾長メジナ42㎝ クロダイ 48㎝ 今シーズンMAX 口太 42㎝ 尾長 33㎝ 黒鯛 47㎝
fishgetter7
公開釣果
194
年間釣行
13
基本フカセ、たまにルアー 色んな魚に出会えるのが楽しみです
カスカス( ๑´•ω•)۶”✓〜〜〜🐟💦
公開釣果
139
年間釣行
13
フカセ・ジギング・どんな釣りも好きです🐠 イイネ・フォロー・コメント等 ありがとうございます╰( ・ ᗜ ・ ) 海の恵みに感謝をm(_ _)m 食べれる分だけ いつもお持ち帰り♪ 戦績はメジナは付けます。昨年は尾長のビックサイズが釣れなかったので狙いたいな〜と思います 他にも🦑釣りは復帰してから一度もアオリが釣れません(・ε・) 今年は頑張りまーす💪 毎回5投〜10投くらい🤣 きよ師匠3.4投で釣れる神✨ それに習って(笑) ジギングも今年は釣果を出せるよう投げれるだけ投げ倒して魚を掛けたいです♪ 美味しい魚が釣りたい(↼_↼) 欲望の塊で〜す💦 ★2022メジナ戦績(30センチ以上) 82戦62勝20敗 磯釣行 25戦21勝4敗 堤防釣行 57戦41勝16敗 2022 メジナ最大口太52㌢ 尾長メジナ38㌢ ♣2023メジナ戦績(30センチ以上) 19戦14勝 5敗 磯釣行 12戦11勝(半負)w 堤防釣行 7戦3勝4敗(半負)w ♡釣れた魚種やサイズ記入 メジナ尾長39センチ 口太44センチ キーパーメジナ(30オーバー) 今季 合計52尾 ☆ブダイ41センチ ☆ニザダイ39センチ ☆タカノハダイ35センチくらいw ☆タマン31くらい? ☆黒鯛45センチ他…
BIG・5 (高校生)
公開釣果
239
年間釣行
0
高校一年です。地磯での磯釣りメイン🎣 学校の帰りにも釣りに行きます。シーバスや、メバルもたまに。 目標は地磯で尾長グレ45㎝,クロダイ54㎝以上
アングラー3718840
公開釣果
133
年間釣行
16
yoshi22
公開釣果
323
年間釣行
6
ばるたん
公開釣果
127
年間釣行
8
2023年の目標 口太45cm 尾長37cm 年間釣行30回 2022年の目標 メジナ40アップ→達成 2022/7/2 ドット島 口太41.5cm
ビューティー
公開釣果
892
年間釣行
9
いろんな釣りに手を出してます!
✨釣りバカ長男✨(中学生)
公開釣果
322
年間釣行
0
2021/12/31 釣果たくさん載せていきます! 最近YouTube始めました❗️ 釣りバカ長男です!記録用にYouTube始めました❗️ 結構編集少なめです笑 ↓自分のチャンネル https://youtube.com/channel/UC2U9NvFmkpHRzq1m6MEVbeQ <最高記録> メバル28センチ チヌ55センチ グレ44センチ 真鯛50センチ ナマズ65センチ コブダイ78センチ 今年からナマズとかバスとか狙っていきます 釣れたらいいなぁ〜😙 基本的に岡山とか和歌山とかにいきます! たまに遠出する❗️ :自己紹介: ・基本的にフカセ釣りをしています ・好きなゲームは太鼓の達人とフォートナイト ・髭男が好き 曲を聴くのも歌うのも好き❗️ ・最高記録はフカセで釣った78センチのコブダイです❗️ :2022年の目標: ・80センチ以上の魚を釣る! ・船に乗ってなんか釣る! 達成❗️ ・ルアーで40センチくらいのやつを釣る 達成❗️
Y. HARU
公開釣果
89
年間釣行
14
釣り方 問わず楽しむ釣りメイン🐟🎣クロ/チヌ釣りトーナメント全日本制覇🏆 尾長60overを夢に、老いた身体にムチ打って、常に心を燃やし続けるミドルエイジャーです🐟🔥 渡船などで写真のライジャケ見かけたら、是非お声掛け下さい😄 ※勝手ながら『いいね』頂いた方は、フォローさせて頂きますが、投稿が無い方や極端に投稿が少ない方はフォローしないこともあります。 ご理解下さい🙇
すぅ8072184
公開釣果
61
年間釣行
7
一年中〜五島の海で遊んでます。
たましろ
公開釣果
66
年間釣行
5
メインでフカセ釣りしてます😎 小さい頃はチョイ投げしてました。 釣った魚は食べます
釣れないケド釣り部
公開釣果
134
年間釣行
9
フカセ釣りがメインで、色々な釣りで楽しんでます♪
ずぼら商店
公開釣果
679
年間釣行
22
富山湾をメインに、ボート釣り、陸っぱりといろいろと手を広げ過ぎました。釣り沼、絶賛ドハマリ中! 国際VHF無線(船舶局)運用中 趣味は浅く広く飽きっぽい性分ですが、釣りだけはライフワークとして続けていきたいです。 #富山湾の本気
松尾武彦
公開釣果
117
年間釣行
4
釣れればなんでもいいです🌈
yuuuuuuji
公開釣果
53
年間釣行
0
まだまだ初心者のグレ釣り師 大阪、和歌山でグレ釣り修行中! 頑張って釣るぞ〜!
けん0206
公開釣果
77
年間釣行
6
ウルトラQQ
公開釣果
189
年間釣行
18
🐡🎣現在、チヌ、グレメインのフカセにはまっています。そろそろアコウも狙いたいです😊🎣🐡約30年程忙しくほとんどまともな釣りが出来ていませんでしたが、ようやく時間が取れるようになり、最近は釣り三昧です。足腰が弱くなってきたので近場に行く事が多いです。キャリアは長いですが教えてくれる人がいなかったので、ビッグフィッシング、関西の釣り、釣りサンデーが教科書で、自己流でやっています。いつまでたっても初心者です。いろいろと教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
旅する釣り人 FPなかむ〜
公開釣果
75
年間釣行
6
2021アングラーズマイスター 旅する釣り人FPなかむ〜です! この度、アングラーズマイスターとして活動させて頂くこととなりました🐟 沢山の方と釣りを通じて繋がれたらと思います。 メインは磯でのウキフカセ釣りで、グレやチヌをターゲットにしています!最近ではエギングやイカメタルもやりはじめました〜名前の通り、色々なフィールドに旅する気分で釣りに出かけています🐟 【釣りを通じて】 ・人生を豊かに 釣りは老若男女、全ての人が楽しめます。 そして世界中で楽しむことができる。 私自身、幼い頃に釣りに出会い、釣りを通じて様々な事を学びました。釣りは人生を豊かにする素晴らしい遊びです。その楽しさを伝えていきます。 ・地方活性化 私自身、超ど田舎出身で毎日釣りして遊んでいましたが…田舎はコロナ禍でさらに拍車がかかり、地方の衰退が進んでいます、まだまだ沢山の良い資源がありますが、なかなか生かしきれていないのが現状です… 地方の釣り環境を通じて、地方を活性化を目指しています。 ・自然環境保全 釣り人が増えると同時に起こるのが、ゴミ問題や様々なトラブル…より長く、そしてこれからも大切な自然を守る為に出来る事を考えていきます。 ・次世代(子供達へ)の自然教育 幼い頃に親しんできた釣り。老若男女関係なく、色々な人と交流しながら釣りを通じて、自然の大切さや社会を学んできた気がします。 特に都心部では自然に触れる事も少なく、「親御さんが釣りや自然に触れさせられない」事も多々あります。子供達に釣りを通じて沢山の自然体験を届けたい。 釣り関係ではFishing Treasureの代表として 【釣具ガラスコーティング】 【釣りコンサルティング】 【フィッシングイベント企画、運営】 ウキフカセ釣りのオンライン塾 【なかむ〜のもっと釣れる!フカセ塾】↓ https://www.bakaotona.com/fukasejyuku/ Twitterやってます↓ http://twitter.com/FP_NAKAMU Instagram↓ https://www.instagram.com/keisuke_nakamura753 YouTube↓ https://www.youtube.com/channel/UCbK8WkZCc3D8KhtosqmhGvg 釣具ガラスコーティング↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/bga9q?ltclid=25394d9f-0f9a-4854-bcc6-a76b279c70a9 釣りを通じて沢山の方々と繋がれますように🐟
デブねこ
公開釣果
89
年間釣行
2
メジナ飼育メインで釣りしてます〜♪ 腰越漁港から伊豆伊東までが活動範囲。たまに伊豆大島、稀に神子元、横根、式根島〜 きよさんや、カスカスさん、ワゴチュンサンたちのマネ 【2023年1月1日から12月31日までのフカセ釣り戦績】 ●熱海初島での2023年グレ最大サイズ ●クチブトグレ (飼育目的主体なので本命は尾長ではなく、クチブトなのです。尾長は気性が荒く、水槽内の他のグレを攻撃するので基本全部リリースしてます) 過去最大42センチ(伊豆大島元町) 50センチ以上 45〜49センチ 40〜44センチ 1 35〜39センチ 1 30〜34センチ 2 20〜29センチ 7 20センチ未満 1 ●尾長グレ (もっぱら駆け引き対象の魚で、飼育対象外。クチブトと、混泳させると喧嘩よくする。尾長だけにすると一番小さいグレをいじめる傾向がある。水槽大きくしてもかわらず。魚自体は好きなので尾長刻印されたリールを使う主。ほぼリリース。) 50以上サイズ 45から49センチ 40から44センチ 35から39センチ 30から34センチ 20から29センチ 3 20センチ未満 1 ●フエフキダイ かっこいい!強い引き!それがタマンことフエフキダイ 41センチ 1 ●クロダイ デカい、カッコイイ魚ちゃん。 水槽内だとメジナ以上に横移動が激しい。だけど臆病。 水槽ある部屋に入った瞬間動きが荒れる でかいサイズのクロダイは水槽内で高速で泳ぎ続けられないため、粘度の高い餌や長い餌をあげるとエラ周りに絡みついて水流で流れず手作業で取り出しが必要な時あり。 釣り始めてまだ4匹しか釣ったことがない 過去最大47センチ(下田赤根島) 次が44センチ(磯子海づり施設にて) 47センチ 1 ●イスズミ (釣ったらお漏らししちゃう子。食べるための釣りではないため故か、デザインは尾長よりも好きな主。ただ、口先が硬そう。水槽傷つけそうなので全リリース。但し伊豆大島では鼈甲鮨にするとうまいらしく、様子見に来た地元のおっちゃんにあげることもしばしば有り。でも目の前で蹴り殺すの見てからは自身で〆てから渡すようにしてます。) 過去最大43センチ(伊豆大島にて) 50以上夢サイズイスズミ 45〜49センチ 40〜44センチ 35〜39センチ 30〜34センチ 20〜29センチ 19センチ未満 ●ニザダイ 引きはメジナに負けず劣らず。特に一番最初の加速が強烈。姿見えるとガックリしちゃうんですが、上記の通り飼育メインなので見栄えもよく、綺麗な青みが良い魚。但し尾ひれ根本の三の字トゲが一緒にいるメジナを傷つけちゃう事あるので悩ましい。口が細く、バリが口の骨を貫通することあり。貫通した針を力を入れて抜いた場合ストレス?に耐えきれず持ち帰ってもしんでしまう事あり。貫通時は先端側を出してニッパーで針を切断します。 カエシを潰せばいいというものでもないので、この作業時は罪悪感がでてきます。綺麗事ですが.. 過去最大42センチ(伊豆大島にて) ●アイゴ (ゴンゴンな、あたりでおなじみの毒魚さん。いい引きをするがグレ系に比べてスタミナが少なく、ある程度耐えると浮いてくる。背びれ一番前に隠れ毒ヒレあるから注意。一度指に刺さったときは鈍い気持ち悪いじわあ、な痛みを味わいました。刺さった時は、60度前後のお湯に浸すか掛け続けると毒素が不活性化、分解されやすいそうです。どうにもならないときは冷静に、周りに助けを呼びましょう。子供は重篤になる危険性あり) 過去最大40センチ(伊豆下田にて) 次が39センチ(熱海初島にて) 40センチ 1 39センチ 36センチ 1 35センチ 1 30センチ 29センチ 27センチ 24センチ ●マダイ 釣りたいけどなかなか釣れませぬ ●ブダイ(最大34センチ) (棚を深く設定してるとよく釣れる魚ちゃん。ブサメンファイターだけどぶよぶよな体が割と好き。釣り上げた成魚はなかなか餌をたべず、しかもグレに比べ、ストレスに弱い感じ。逆にチビブダイはぴょこぴょこしてて可愛らしく、すぐに餌を食べてくれる。) ●カワハギ 1(最大25.5センチ) ●タカノハダイ 1(最大30センチ) ●ツムブリ (最大43センチ) ●ベラ総計 1(最大20センチ) ●フグ総計 1(最大23センチ) ●ダツ総計 (最大48センチ) ●サバ総計 ●ネンブツダイ総計 (サイズもういいよね?笑) ◯タカベ もう数えるの嫌なぐらい ○イサキ 1 ○ボラ 1 【ルアー釣りやハゼ釣りその他】 ハゼ スズキ
ガーフィー
公開釣果
165
年間釣行
21
釣りは楽しく!がモットーです
まゆげ111
公開釣果
139
年間釣行
11
釣り方などはYouTube参照してね↓ https://youtube.com/user/inoseryo
井山俊生
公開釣果
80
年間釣行
15
広島県在住です。 グレやチヌを狙いフカセ釣りを楽しんでいます‼︎ テレビ、雑誌等でも毎月活動させていただいてます。 『レジャーフィッシング』 『釣り画報』 『釣りごろつられごろ』 『大ちゃんの釣りにいこう』etc... 『一人でも多くの方にフカセ釣りに興味を持っていただき、フカセ釣りの楽しさを伝え、フカセ釣り人口を増やしていく‼︎』 これを目標に活動させて頂いております。 皆様、宜しくお願い致します‼︎
ひろし666
公開釣果
50
年間釣行
0
子供の頃から渓流、鯉釣りにはまり、今はメジナのふかせ釣りにはまってます。基本はふかせでメジナを狙いながらの五目釣りと渓流釣りがメインですが、最近ルアーにも挑戦中です。
今日は 釣り気分
公開釣果
71
年間釣行
9
磯メイン 夏はイカメタル トーナメント参加 某メーカー公認磯釣師 次の目標はANGLERS公認そしてYouTube開設です 宜しくお願いします m(_ _)m
i.tit
公開釣果
82
年間釣行
7
基本フカセ釣りですが、季節、状況に応じていろんな釣りしてます! 最近は、ボートでの中深場にハマってます! インスタグラムやってますんで出来たらこちらも💁♂️ やたら滅多にフォローする人は、フォローしないで下さい。 https://www.instagram.com/tatuya_hilux
なかそね
公開釣果
61
年間釣行
5
フカセや、エギングがメインでやってます! トーナメントで上位に行けるように日々釣技磨いてます! よろしくお願いします!
土日アングラーズ
公開釣果
108
年間釣行
13
土日の休日を中心に釣りをしています! 主に西伊豆・東伊豆エリアをメインにしています🚙 みなさんの釣果を見て勉強したいと思います! よろしくお願いします! 釣法🎣 フカセ ルアー エギング ターゲット🐟 メジナ スズキ ブリ 青物 アオリイカ など‥ 個人で本格的に始めたのがここ2、3年前からのど素人です。 よろしくお願いします!
MONKEYS.waka.s
公開釣果
57
年間釣行
13
クロ釣り・ティップランがメインです🤗
潮水香る磯釣りジャンキー"EIJI"
公開釣果
78
年間釣行
2
エサ釣り大国!日本男児! 漢は黙って、一本釣り。 色々なところで情報発信しています。 YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします! フカセ釣りメインで釣りを楽しんでます。HPを作ったのでみてね ↓↓ https://fourxone.jp/
クサの上のフグ
公開釣果
87
年間釣行
11
22年6月よりアングラーズマイスターとして活動させて頂いておりますクサの上のフグと申します。 国見工房FIELD STAFF teamONIGAKE西関東支部所属 子どもの頃に父親によく船釣りに連れて行ってもらってましたが、40過ぎてからまた釣りにハマりました。 基本は磯フカセ釣りでグレやチヌを狙ってます。 オフシーズンでも磯釣りメインですが、船釣行もします。 2人の子どもと父親の三世代で船釣行をする事も。 腕はまだまだ未熟ですが、釣りを楽しむ事だけは負けません! 以前旅先の伊東でたまたま家族と堤防で釣りをしていた所、お隣の方がぽんぽん釣るのに全く自分は釣れず、どんな釣り方なのか伺ったところフカセ釣りでした。 そこからフカセ釣りの楽しさ奥深さにハマり、伊豆をメインに釣行を重ねる様になりました。 お金も掛かるので、本業とは別に夜に飲食店でバイトをし、釣行・釣具代を稼ぐ日々www 宜しくお願い致します。
大冒険新米パパ
公開釣果
113
年間釣行
13
仕事をしながら釣りYouTube活動をしてます! よろしくお願いします😊フカセ釣りメインでやってます!
AKG40
公開釣果
156
年間釣行
16
りょへちん
公開釣果
119
年間釣行
13
愛媛県の御五神島をホームグラウンドでフカセ釣り、カゴ釣り、ルアー、スルルーをしてます。みんな仲良くしましょ! どうやら、釣ってきた魚料理するのがめっちゃ楽しい🎶ほとんどインスタに居ます。良かったらフォローおねがいします~
wagochun‼︎
公開釣果
48
年間釣行
2
◆2023戦績◆30cmオーバー(1/24現在) 合計5戦3勝2敗 ・波止0戦0勝0敗 ・磯 5戦3勝2敗 ◆2022戦績◆30cmオーバー(12/30現在) 合計41戦28勝13敗 ・波止35戦23勝12敗 ・磯 6戦5勝1敗 ・40オーバー2回 ・勝率 6.8割 ◆自己ベスト◆ ・口太43cm ・尾長忘れた ・チヌ47cm ・アイゴ45cm笑 ・青ブダイ52cm笑 最近は釣り仲間も増えて楽しく釣行しています🎣🐟 30オーバーが釣れなかったらボウズで負け🥺 一緒に釣り🎣行きましょう🐟
1
2
3
4
5
…
›
»
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード