釣行の概要

釣り人
Razie6
日時
2021年07月06日(火) 05:00〜15:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 北北西 3.3m/s 1012hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
大磯港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:00 釣行開始
大磯港 で釣り開始
10:14
ショゴ 25.0cm
TETRA WORKS Chop - ライムサイダー
7月6日、1年前の今日、相模湖にて釣りを初めた日🎣 という事で僕が釣りを始めたきっかけのバス釣りをしに相模湖へ…。 半年以上ぶりのバス釣りにワクワクしながら朝5時頃から釣り開始。 大小様々なルアーをいくら投げども釣れぬ。あたりもない。 やはり相模湖オカッパリではバスは難しいか〜と休憩していると、僕がやってたとこでデカいバス上げてる人発見。バス釣りむり!と。やっぱ海釣りが最高だわ。と、大磯港へ移動🚗💨 これが大正解、やっぱ僕には海釣りがいいみたいです。 適当に釣り座確保しライトゲームでワーム投げてると水面のざわつきを発見👀 こ、これがナブラか!?と急いで近くまで行きワームを投げ込むとすぐにグググッと引き込まれてアドレナリンMAX😇😇😇 ドラグ緩すぎてロープに巻かれるかと焦ったけどなんとか勢いだけでぶっこ抜き取り込み成功😆 初青物をライトロッドで釣るとは思いもしなかった😂 嬉しすぎる☺️ でも、こんな時に限ってクーラー持ってきてないんだよなー😩 って事でなくなくリリース🥺 次に、カサゴさん釣れないかなーとライトロックしてるとキジハタらしき魚キャッチ😆 その後今度はマハタかアオハタらしき太い縦縞の魚がヒットするも足元でバラしてしまった😭 雨降って外洋面?が空いたので初ライトジギングやってみましたがあたりもチェイスもなにもなく納竿。 物凄い風きり音と共にめちゃくちゃにぶっ飛ぶもんだから投げてるだけで十分に楽しめました😂 今日はバス釣りメインのつもりでしたが、早々に海釣りに切り替えて大正解でした。 新しくお店できてましたし店員さんもすごく優しいし、大磯港では釣れなかったことがない気がします。とてもいい所です😊
ショゴの釣果
15:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード