釣行の概要

釣り人
ぱぱす@5児の父
日時
2021年08月07日(土) 10:50〜15:58
釣果投稿
4 釣果
釣った魚
天気
 30.0℃ 西北西 1003hPa 
都道府県
山口県
エリア
阿武川ダム
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:50 釣行開始
阿武川ダム で釣り開始
DAIWA
ダイワ スティーズ SC 6111M/MHRB ファイアウルフ[ショアコンペティションモデル]
11:09
ブラックバス 55.0cm
ハニーナゲット3.8
パパが釣ったのを見て、速攻でリグチェンジするご長男様🧑🏻‍🦱 ハニーナゲット3.8インチ/9gテキサスリグ(ペグなし) なぜテキサスなんだろう?と思いながらも放っておく。 よく見てると使い方はフリーリグと一緒w そこで、なんでテキサスなのかを尋ねると、フリーリグシンカーがないからだそうで… フリリグシンカーをあげようかとも思ったけど、自分のできる範囲で釣りをするのも勉強の内!! シンカーのフォールの仕方が違うことをレクチャー。 何となく理解はしてると思うけど、ピンで狙うポイントでもないし、まあ大して変わらんでしょう。とか思ってたら 「きたっ!デカい!!」と竿をめっちゃしならせてる😳 正直根がかりだと思いました。 だって、その竿の曲がり方はいつも根がかりだもん。 でも、明らかにリールが巻けてるw 竿もグングンなってるw 魚影が見えた瞬間、50後半を確信… 自分の記録を抜かれるんじゃなかろうかと、、心の中のデビルぱぱすが「バレてしまえ😈」と呟く… とはいえ、長男にとっては初の50up🐟 デビルを抑えつつ、ランディングをお手伝いし無事キャッチ‼️ 口閉じ尾開きで55cm❤️ 初めての50upがいきなり55upとはやりおる🤣 小学生組に先を越されて散々バカにされてきたけど、、やっとこさ長男の面目が立つ日が…🥲
ブラックバスの釣果
DAIWA
ダイワ スティーズ SC 6111M/MHRB ファイアウルフ[ショアコンペティションモデル]
15:58
ブラックバス 46.0cm
ブルフラット3.8
長男が4匹釣った時点で、パパはまだ2匹…😱 絶対に負けられない戦いがそこにはある❗️ というわけで、長男に釣りやすいように操船してたけどヤメ😇 いいポイントはすべてデビルぱぱすが先に撃ってゆく😈 が、、なかなか釣れない… 前日に買ったブルスホッグ3インチでどうしても釣りたかったけど、反応がないのでブルフラット3インチにチェンジ❗️ どういうわけか1投目から釣れちゃうバスちゃん… 16:00までに桟橋が見えるところに戻らないといけないのに、この時点で15:30💦 30分程度で戻れるはずなんだけど、めっちゃ逆風でなかなか進まない😱 5分以上の連続航行はモーターが焼けちゃうから厳禁🙅‍♂️ とりあえず5分踏んでは釣りしながら戻ることに… 15:55、やっとスロープが見えた❗️ 桟橋は見えてないけど、モーター冷やすついでに立木狙い🎣 なんか当たったなーと思って合わせたら、テールだけなくなってる💦 同じポイントに投げてフリーフォール中にバイト✨ 4匹目🐟 帰着20分前、桟橋の向かい側にある岬に絡んだ立木に到着🚤 数投したら片付けしようねーって言ってたら、まさかの1投目から釣れちゃうヤツ🎣 なんとか尾数は勝ったから、気分良く片付けしながら帰着🤣 帰りの車の中でも「大人気ない…」とずっとブツブツ文句を言ってたご長男様🧑🏻‍🦱 「男なんて中身はずっと中学生やぞ」と、父ではなく、人生の先輩として教えといてやりました😇 てか、エレキ踏んでた右足がわや
ブラックバスの釣果
15:58 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ぱぱす@5児の父の2021年08月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード