釣行の概要

釣り人
tkjp
日時
2021年09月11日(土) 05:20〜05:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南南西 1.4m/s 1014hPa 
都道府県
石川県
エリア
大浜地区ふれあい広場
潮名-月齢
中潮 4.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:20 釣行開始
05:20
マゴチ 45.0cm
ジグパラスロー
一ヶ月ぶりくらいになるのかな、久しぶりの大浜です。 大浜にくれば何かしら釣れる説。最近の皆さんの釣果からもこの説の立証はイージーそうだと高を括ったのがよくなかったのか 案の定遅刻。 釣りに誘った後輩くんを困らせた挙句誘った日が雨という...情けないパターンです。 後輩くんからしたらコノヤロパターンですね← 無論、デートならば確実に幻滅されるパターン😅 ただし今日はデートではない! そう釣果で挽回するしかないということで、 ひとまず今年の一つの目標であるマゴチ! 今年はコッチャン(マゴチ)のこと諦めてましたが、 ラブコールに答えてくれました。 ほんとはサーフで釣りたかったのですが、とりあえず感謝です。 急に話は変わりますが 私なりに強いと思う誘い方についてかきます(ご参考まで) 足場がちょっと高い堤防やテトラから底付近をトレースする際には竿を足元に巻き込むように丁寧に1回転/1ジャーク→底をとる ってのがおすすめです。 これで太刀魚もよくキャッチできてます。 底を取るまでにジャーク及び回転回数をランダムに変更することも 大切だと思います。 激しいジャークなどで疲れた際は 縦の動きを抑え、ジグの浮き上がりや派手なアクションをやめて スローに誘うというのもたまには試してみてはいかがでしょうか。 たまに隣の方などに誘い方を聞かれたりするのですが 総じて釣れない人は底が取れていない気がします。 底をしっかり取ることは基本だと思います。 底を取ることができなければ、できる人に比較して 投げる回数に応じて探れる距離に比例して差が出てきます。 ちなみに、サゴシや青物はいれば釣れるので腕は関係ないと思います。 ↑玄人ぶってますが上記はあくまで某メーカーテスター  の戯言なのでご参考まで 最後に、金属ボディのリールを使うようになってから 静電気問題がずっと付き纏ってます。本日も然り。 皆さんどのように解決してますか? よければ教えてください。 ちなみに、私は大概諦めて帰宅します笑 ただ不思議なのが本日後輩くんが全く静電気を感じてなかったこと。。 後輩くんのリールがストラSWで半分樹脂な点(私はツインパも静電気はひどかった)、ロッド長が私より短い点 キャスト時の振り抜きスピードも関係があるのか とにかく釣りにならんので静電気リスクをなんとかしたいです!助けてください!!! 投げるたびウッとか痛っとか声が出るし 周りから見るとこの人やばい人だって思われてそうで 恥ずかしんどい!そして何より フルキャストできないのでかなりストレスかつダサい← グローブも所持しているのですが 指先の感覚が鈍る気がしてあまりつけたくないし かといって指先が空いていれば静電気対策としては あまり意味がない うーむ。誰か助けてください涙 ちなみに、そもそもグローブで解決できたりしますか?いい回避方法あれば教えてください笑 てか、そもそもこの悩みって共感してもらえますかね? さてフィッシャーズ寄ってタックルジグと洗浄して 静電気の勉強をしようと思います。 ←多分即寝です笑 起きた頃に皆さんのコメントで解決できることを期待してます笑
マゴチの釣果
05:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード