釣行の概要

釣り人
プリオ
日時
2021年11月28日(日) 17:20〜17:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 東北東 5.8m/s 1032hPa 
都道府県
エリア
玄界灘
潮名-月齢
小潮 23.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:20 釣行開始
玄界灘 で釣り開始
17:20
ヒラマサ 70.0cm
てゆうかさあ って話出す奴、大体同じこと繰り返すだけ こんばんはプリオです。 昨日は疲れ果ててあげれませんでした。どこに需要があるかは知りませんが。 船越から相変わらずジギングでの出船。結構な風とうねりでポイント着く前からタックルもボックスもびしょびしょに濡れる💦濡れるのは(自主規制)だけでいい 朝ニのポイントでヒラゴが船の中でちらほら上がる。自分も8時前ぐらいに一枚。 水深60mぐらいやけど潮も風もきつくて250gぐらいのジク。RBマサムネはよー釣れる笑 ヒラゴですが結構上で食ってきて。しかも途中抜けたかもって思うぐらい軽くなって。船縁でいきなり抵抗始めるというはじめてのパターン。 たぶん底でジグ見てて下から食い上げてそのまま上に泳いできたのかなあと。いろんなパターンあるんやなと思いました。 いやあそれからが修行モード涙 しゃくってもしゃくってもバイトすらない💦 船全体もお通夜モード。 フグペンペンが食う程度。 LJの人が食べ頃の真鯛あげてから沈黙。皆さん諦めてティップランに。 アオリはそれなりに上がってました。何気にティップラン見るの初めてで。勉強になりました。てかするつもりでなんとなくのタックル持って行ってたんやけどあまりにもしょぼすぎてやめました💦 テップラン用のエギがあるって今回初知りましたってレベルのお子ちゃまなんで😅次回もうちょい勉強してから臨みます笑 ひたすらジギングに勤しむも神様は振り向いては下さらず、結局お土産は小さいアラカブとウッカリちゃんだけ😢 船全体も6人で魚は8枚だけ。アオリが10杯ぐらい上がってましたが笑 困った時のイカ先生ですね。トミドコロさんもビックリです。 しゃくり続けたら救われると思ってたんですが救われない時もある。そんな現実なんてキライ涙 40センチぐらいのウッカリがうっかり釣れたから良しとします。 おしまいです。 ※コメント少し追加してあげなおしました。
ヒラマサの釣果
17:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


プリオの2021年11月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード