釣行の概要

釣り人
TPower AX
日時
2022年01月04日(火) 09:35〜09:35
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 北北西 7.8m/s 1026hPa 
都道府県
熊本県
エリア
天草灘
潮名-月齢
大潮 1.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:35 釣行開始
天草灘 で釣り開始
09:35
ヤズ 76.2cm
ラピード
年始釣行❗️ この日は、北西が強くうねりも強かった為、多少うねり避けれる場所へ🎣 着くと、地磯先端に先行者あり、、、 仕方なく、手前のワンド向きの磯へ💦 場所取りにも失敗したから今日はだめかな🙅‍♂️と内心思いつつ、タックルセッティングへ❗️ トップ用にHクラスのロッドに、ジグ用にMHを準備、 まずは、ラピード140からひたすら投げてみる🎣 この向かい風の中、よく飛ぶ🤗 うねりが結構入ってきてるので、ルアーがジャンプしない様気をつけながら探ってみるも反応無し、、、 ジグやミノー投げるもだめ🙅‍♂️ しかも、ジグに赤ウニの赤ちゃんが付いてくる始末😰 こりゃ、今日は駄目かな、、そう思いつつ再びトップを投げる💦潮も満潮間際、あと数投したら辞めよかなと思っていました😮‍💨うねりの頂上で短ジャークすると、かすかに波紋の様な違和感⁉️ あれ、気のせいかな❓そう思いつつも、ラストに集中してワンド手前まで引いて来た瞬間、ジュパンッ‼️‼️ 目でハッキリ確認🥺 ひったくって行く引きに堪え、合わせを1発! ごりまきして手前までくると、急に強烈な突っ込み💦💦 これを2、3度食らいながら何とか耐え、あえてドラグを少し緩くしてたのが正確でした❗️沖へ出ながらも、上へ浮いてきた😭あとは、右へ誘導して、磯へ引き上げ‼️ 成功ーーー‼️ 震える手を押さえつつ、サイズ測ってみると、75くらい🙆‍♂️目標のヒラマサではなかったですが、立派なヤズ❗️ もう少しでブリと呼べたのに😮‍💨 大満足の一本でした❗️釣行時間わずか、2時間‼️ その後数回投げるも、集中出来ず終了😅 Hクラスのロッドをあそこまで曲げるヤズに少しびっくりしながらも、新年1発に地磯で獲れた事に感無量に浸りながら帰路に着きました🤗 正月から養殖ブリやら食べすぎでいたので、このヤズは照り焼き、ブリカツ、刺身にして美味しく食べました‼️ 近場では、ブリのメーター超えも上がってるとの話を聞きますので、引き続きショアにこだわりやっていきたいと思います👍因みに、胃袋にはキビナゴサイズのベイトを捕食してました。サラシ近くに集まるベイトを追って来てたのか、ラピードのアクション時の動き、泡が何か引きつけたのかもしれませんね🙆‍♂️
ヤズの釣果
09:35 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


TPower AXの2022年01月の釣行

2022年01月

04日(火)
09:35〜09:35 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード