釣行の概要

釣り人
カズミ
日時
2022年03月20日(日) 05:24〜05:24
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 6.0℃ 南東 2.5m/s 1007hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
富士見
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:24 釣行開始
富士見 で釣り開始
SHIMANO
シマノ カーディフ NX S72L
05:24
ブラウントラウト 30.0cm
アルミん5g - ピンクシルバー
3月20日(土)芦ノ湖元箱根湾で陸っぱりやって来ました。本日は珍しく3人で。準備、場所取りがあるので日の出前4時半に現地到着。車内で朝ご飯を食べ5時前から準備開始。まだ薄暗い内から釣行スタート。大物狙いのセオリー通りライズがあっても底釣りから。でも、暗くて見えないので根掛かり怖くて表層狙いに変更。開始15分くらいでブラウンの30㎝ゲット。芦ノ湖定番カラーのピンクシルバーでアルミン5g。携帯カメラのフラッシュonにして無かった様で暗くてハッキリ見えなくてごめんなさい。1時間くらい、ひたすら同じルアーで攻めるも当たり無く、アルミン5gピンクレッドに変えて底を取りデッドスローで引いて来るを数投。明確な当たりというか突然、根掛かったのと同じ様にルアーが重くなり止まる。根掛かりと勘違いして合わせもせずロッドを立てるとブルブル震え、あっ、超大物だ!っと思った瞬間にドラグがジー!プツンッ!!6lbが軽々切られてさようならでした。恐らく70オーバー。今までの芦ノ湖や管釣り等で経験した当たりとは全く違うトルクのある根掛かりの様に止まって動かない当たりには驚いたし勉強になりました。次は必ず’バレんなよー’って叫んでゲットします。隣で釣ってた連れも暫くして50~60オーバーくらいのを掛け、俺がネットの準備をするも2人揃って痛恨のバラシ!もう1人の連れは全く釣れず。陸っぱりでもデカいのが高確率で釣れるのが分かったので、バラシてもとても良い釣りが出来ました。また行きたいと思います。しかし、資格試験勉強あるので今季はもう行けないでしょう。これではアングラーズマイスターの称号は頂けないかな……
ブラウントラウトの釣果
05:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード