釣行の概要

釣り人
izakayataniyan
日時
2022年05月12日(木) 05:40〜15:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 東南東 4.7m/s 1011hPa 
都道府県
エリア
石垣島近海
潮名-月齢
中潮 11.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:40 釣行開始
石垣島近海 で釣り開始
SHIMANO
シマノ アルシエラ キハダ 171
SHIMANO
シマノ オシア EX8 PE 10号/150lb 10.0号150lb
10:00
メバチマグロ 60.0cm
2022年5月12日 石垣島マグロ釣り遠征最終日❗️😉🐟 3日間の釣行の最終日は、前日の予報では雨だったんですが朝方に止んでくれて、明るくなってからはまさかの快晴に恵まれました❗️😆☀️ ただ、今日も石垣島の南側は風が強かったので、昨日と同じ島の北側のパヤオに向かうことになりました。😃 そのまま1時間半ほど航行して最初のパヤオに到着すると、なんと1投目からキメジやメバチマグロ🐟が怒涛の連チャンラッシュで釣れはじめ、前日とは打って変わって船に用意されていた巨大なクーラーボックスがあっという間にいっぱいになっていきました❗️😆🎣🎉 谷やんも朝から絶好調で、60cm 3.23kg と58cm 3.13kg のメバチマグロを釣り上げる事が出来ました❗️😆🎉 その後もキメジやメバチやカツオを釣り足しながら、釣果はどんどん増えていき、午後2時過ぎに沖上がりした時には、もはやメンバー全員自分が何匹釣ったかなどわからない状態でした…。😅 結局最終的に市場に水揚げして数えてみると、4人で87匹という訳の分からない釣果をたたき出していたのでした❗️😝🎣 谷やんは朝から絶好調だったので、おそらく1人で30匹は釣ったんじゃないかと思いますが、こんなに爆釣したことは過去にもなかったんじゃないかと、あらためて石垣島パヤオのエビング釣りに驚愕するばかりなのでした…。🤩 来年は更なる大物を求めて、また石垣島に戻ってきたいと新たな目標が出来た谷やんなのでした…。☺️ 船宿 沖縄県石垣市八重山港 第三八宝丸 釣果 メバチマグロ 5匹 58cm〜60cm キメジ 22匹 40cm〜58cm カツオ 3匹 40cm〜50cm
メバチマグロの釣果
15:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード