釣行の概要

釣り人
風来坊釣り師粗チンさん
日時
2022年05月30日(月) 06:30〜18:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 南 3.9m/s 1006hPa 
都道府県
エリア
小松原海岸
潮名-月齢
大潮 29.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:30 釣行開始
小松原海岸 で釣り開始
PROX
プロックス 投げ nage405 投げ竿 405
SHIMANO
シマノ スーパーエアロテクニウム super aero technium mg スーパーエアロテクニウムmg
GOSEN
ゴーセン 砂紋 PE×8 SAMON 0.6号 砂紋 0.6号
13:52
キス
早朝から昼迄風が弱くなる予報だったので半日釣る予定で出発。 大草海岸に5時半。 7時まで粘ってアタリが無し。 谷ノ口海岸に移動して2時間粘って75m程でアタリ12cm程度のキス1匹。 30号の天秤錘に4本針仕掛け。餌は石ゴカイ。 伊古部海岸で100〜75mで何度かアタリがあり15cmと10cmのキスが釣れました。 釣り人が多いがキスが釣れておらず、トイレから東側(浜名湖方面)へ釣り歩くとヒイラギ地獄… 仕掛けを回収すると必ず1匹はヒイラギがついてる。 ヒイラギばかりと思っていたら、変わった魚が… ゼイゴがあったのでアジの仲間だと思います。 ガツンと良いアタリが来たらブリの幼魚。 13時に諦めて潮見坂へ移動。 海岸から25〜30mくらいまで濁りがキツイ。 とりあえず道の駅前くらいで始めると12cm程のキス。 110mくらい投げて80m位でヒット。 50m位で強いアタリがあったがハリス切られてました。 その後キスとイシモチ?が釣れ、かなり良い引きがあり22cm位のソゲ。 その後キス10cm程2匹。 16時半過ぎにカタクチイワシが打ち上げられ、頭だけのものもあったのでヒラメ狙いでルアータックルに変更。 18時までルアー投げまくりましたがノーヒット。 暗くなってきたので納竿しました。 昼過ぎから風が強くなる予報でしたが、強くても風速3mもない位に感じました。 キス、ヒイラギ、ソゲ、イシモチ?、アジ?で五目達成。 小さいので全てリリース。 次は美味しく頂けるサイズを釣りたいです。
キスの釣果
18:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード